2月4日
昨日、12年ぶりにフィッシンングショーに行ってきました!
7時半に到着し、釣友浜ちゃんに連絡すると、すでに人がいっぱいだとのこと
子供と急いで行くと行列ができていました。
まずはお目当ての4号館へと急ぐ
イベントホールで開催されるマス釣り体験の整理券をもらうために開場1時間20分待つことに
待っている間に、浜ちゃんがいる6号館入口へ向かうと、どこにいるか分からないなぁ~と探していると
零弐さんが手を振ってくれた。
浜ちゃんもいました!そして初めてお会いする滋賀県からお越しのヨシさん。
なんと浜ちゃん達はポールポジションを取っているではありませんか!
限定数個の商品をゲットすべく気合いが入っています。
10分ぐらい前に開場がオープンされ整理券をもらいました。
マス釣りまでに時間があるので、今度はスタンプラリーを子供と回ることにしました。
6号館Aゾーンに4ヶ所、Bゾーンに4ヶ所あり人ごみの中を探しなんとかクリアー!
子供を遊ばせ次は私の番、長い間会っていなかった方に会いに行く。
シマノブースへ行きイズミンこと泉 裕文さんに会ってきました。
久しぶり~と気さくに話してくれました。
釣りビジョンブースではテレビで見る人達セミナーをやっていたりと盛り上がっていました。
テレビで見ると大きく見えるのですが皆さん小柄な人が多いなというのが印象でした。
さて時間もきたところで、マス釣りへ
さぁ!頑張って釣りや~
しかし、マス達はスレ気味のようでなかなか釣れません
掛けてもばらしてしまうという激渋の中、3ヒット!1キャッチ!釣れていない人もいたので上出来でしょう!
お土産のマスをもらいお品書き達成!
ここから私の時間
エコギアブースへ行きスタッフFさんと釣り談義、そして、岡ちゃんの居るエクリプスブースへ
井上友樹さん、ヒデ林さんに会ってきました。
去年の6月にヒデ林さんとマゴチ狙いの際のブレードチューン。
他の釣りでも好釣果がありましたよと言ってくれてRB改今季も活躍間違いなさそうです。
そしてもう一つの楽しみは、そう!岡ちゃんのトークショー!
一度聞いてみたくて仕方がなかったんですわ。
講演前に先頭に陣取った。
ここでサプライズなことが!!
私の体をガツ!と後ろから掴まれて、え!何、何!誰!?なんと和歌山県の釣友、吉井さんではないですか!
ブログに行きますと書いてあったんで来たんですよ!とこの広い会場を探してきてくれました。
いやぁ~びっくりしました。ほんとありがとうございます。
お連れの西口さんとは九頭竜で会ったことがありしばらく釣り談義。
そして始まったトークショー!
和やかな雰囲気で始まり、冗談をいう中に釣りの話がポンと入ってくるので、聞き逃しはできません。
最後のじゃんけん大会に参加しなんと!商品ゲット!
しかもサイン入り!
サイン!誰の?もちろんこの方。
分かります?
よーく見ると、岡崎ほにゃほにゃ2013岡ちゃんのサインや~(笑)
使わずに大事にとっておきます。ありがとうございました。
会ってみたかったエクリプステスター丸山さんとも連絡交換し充実したフィッシンングショー巡りでした。
皆様お疲れ様でした。
昨日、12年ぶりにフィッシンングショーに行ってきました!
7時半に到着し、釣友浜ちゃんに連絡すると、すでに人がいっぱいだとのこと
子供と急いで行くと行列ができていました。
まずはお目当ての4号館へと急ぐ
イベントホールで開催されるマス釣り体験の整理券をもらうために開場1時間20分待つことに
待っている間に、浜ちゃんがいる6号館入口へ向かうと、どこにいるか分からないなぁ~と探していると
零弐さんが手を振ってくれた。
浜ちゃんもいました!そして初めてお会いする滋賀県からお越しのヨシさん。
なんと浜ちゃん達はポールポジションを取っているではありませんか!
限定数個の商品をゲットすべく気合いが入っています。
10分ぐらい前に開場がオープンされ整理券をもらいました。
マス釣りまでに時間があるので、今度はスタンプラリーを子供と回ることにしました。
6号館Aゾーンに4ヶ所、Bゾーンに4ヶ所あり人ごみの中を探しなんとかクリアー!
子供を遊ばせ次は私の番、長い間会っていなかった方に会いに行く。
シマノブースへ行きイズミンこと泉 裕文さんに会ってきました。
久しぶり~と気さくに話してくれました。
釣りビジョンブースではテレビで見る人達セミナーをやっていたりと盛り上がっていました。
テレビで見ると大きく見えるのですが皆さん小柄な人が多いなというのが印象でした。
さて時間もきたところで、マス釣りへ
さぁ!頑張って釣りや~
しかし、マス達はスレ気味のようでなかなか釣れません
掛けてもばらしてしまうという激渋の中、3ヒット!1キャッチ!釣れていない人もいたので上出来でしょう!
お土産のマスをもらいお品書き達成!
ここから私の時間
エコギアブースへ行きスタッフFさんと釣り談義、そして、岡ちゃんの居るエクリプスブースへ
井上友樹さん、ヒデ林さんに会ってきました。
去年の6月にヒデ林さんとマゴチ狙いの際のブレードチューン。
他の釣りでも好釣果がありましたよと言ってくれてRB改今季も活躍間違いなさそうです。
そしてもう一つの楽しみは、そう!岡ちゃんのトークショー!
一度聞いてみたくて仕方がなかったんですわ。
講演前に先頭に陣取った。
ここでサプライズなことが!!
私の体をガツ!と後ろから掴まれて、え!何、何!誰!?なんと和歌山県の釣友、吉井さんではないですか!
ブログに行きますと書いてあったんで来たんですよ!とこの広い会場を探してきてくれました。
いやぁ~びっくりしました。ほんとありがとうございます。
お連れの西口さんとは九頭竜で会ったことがありしばらく釣り談義。
そして始まったトークショー!
和やかな雰囲気で始まり、冗談をいう中に釣りの話がポンと入ってくるので、聞き逃しはできません。
最後のじゃんけん大会に参加しなんと!商品ゲット!
しかもサイン入り!
サイン!誰の?もちろんこの方。
分かります?
よーく見ると、岡崎ほにゃほにゃ2013岡ちゃんのサインや~(笑)
使わずに大事にとっておきます。ありがとうございました。
会ってみたかったエクリプステスター丸山さんとも連絡交換し充実したフィッシンングショー巡りでした。
皆様お疲れ様でした。
PR
コメント
吉井さん毎度です!
昨日はお疲れ様でした。
まさかのサプライズでほんとびっくりしました。
体調もよさそうで、一安心ですね。
今度がっつり九頭竜で会いましょう!
昨日はお疲れ様でした。
まさかのサプライズでほんとびっくりしました。
体調もよさそうで、一安心ですね。
今度がっつり九頭竜で会いましょう!
posted by なっかん at 2013/02/04 21:53 [ コメントを修正する ]
こんにちは
大阪FSお子様といっぱいと
楽しめたみたいですね
会場で会えるかが非常に心配でしたが、
無事会えて良かったです
私もジャンケン大会で、
会長サイン入りの
ルアーゲットしましたよ(笑)
今度は九頭竜の桜狙いのフィールドで
お会い出来れば嬉しいですね
頑張って下さい。
応援しております
大阪FSお子様といっぱいと
楽しめたみたいですね
会場で会えるかが非常に心配でしたが、
無事会えて良かったです
私もジャンケン大会で、
会長サイン入りの
ルアーゲットしましたよ(笑)
今度は九頭竜の桜狙いのフィールドで
お会い出来れば嬉しいですね
頑張って下さい。
応援しております
posted by 浜五郎 at 2013/02/05 12:17 [ コメントを修正する ]
フィッシングショーお疲れ様でしたっ(^^ゞ
久しぶりに再会出来て、写真まで撮ってもらってありがとうございました♪
お次は九頭竜でっ( ̄^ ̄)ゞ
久しぶりに再会出来て、写真まで撮ってもらってありがとうございました♪
お次は九頭竜でっ( ̄^ ̄)ゞ
posted by 零弐 at 2013/02/05 12:20 [ コメントを修正する ]
フィッシングショー、今年こそは行く気満々だったんですが・・・
仕事で欠員が出て無理でした~(>。<)
久しぶりの釣友さん達との再会も楽しまれたようで!しかもけっこうな有名人の方々とお知合いなんですねr(‘Д‘n)
僕も来年こそは行きたいと思っとります!
仕事で欠員が出て無理でした~(>。<)
久しぶりの釣友さん達との再会も楽しまれたようで!しかもけっこうな有名人の方々とお知合いなんですねr(‘Д‘n)
僕も来年こそは行きたいと思っとります!
posted by タクジグ at 2013/02/05 20:18 [ コメントを修正する ]
浜ちゃん毎度です!
先日はお疲れ様でした。
1番前に並んでいるとは思いませんでしたわ。
あれだけの人ごみの中会えるのは至難のわざですが、行くところはやはりという感じで意外に会えたりするものですね。
今度は九頭竜でサクラ咲かせましょうね。
吉報待っています。
応援ありがとうございます。
期待に応えられるよう頑張りマス!
先日はお疲れ様でした。
1番前に並んでいるとは思いませんでしたわ。
あれだけの人ごみの中会えるのは至難のわざですが、行くところはやはりという感じで意外に会えたりするものですね。
今度は九頭竜でサクラ咲かせましょうね。
吉報待っています。
応援ありがとうございます。
期待に応えられるよう頑張りマス!
posted by なっかん at 2013/02/05 20:54 [ コメントを修正する ]
零弐さん毎度です!
先日はお疲れ様でした。
あの時、手を振ってもらってなかったらわからなかったかもしれません。
会うのは九頭竜でシーバス狙い以来でしたね。
周りには有名人がたくさんいるのに私でよかったのかなと申し訳ない様な・・・
機会があれば九頭竜でサクラやりましょう!
先日はお疲れ様でした。
あの時、手を振ってもらってなかったらわからなかったかもしれません。
会うのは九頭竜でシーバス狙い以来でしたね。
周りには有名人がたくさんいるのに私でよかったのかなと申し訳ない様な・・・
機会があれば九頭竜でサクラやりましょう!
posted by なっかん at 2013/02/05 21:01 [ コメントを修正する ]
タクジグさん毎度です!
欠員ですかぁ!なんと不運な(泣)
昔とは違いだいぶ様変わりしてました。
釣友達がどんどん有名になっていくので、自然と出会いが増えていくんですよ。
雑誌やテレビで見る方と会える場でもあるので、ぜひ来年はポールポジションとって限定商品をゲットしてください。
欠員ですかぁ!なんと不運な(泣)
昔とは違いだいぶ様変わりしてました。
釣友達がどんどん有名になっていくので、自然と出会いが増えていくんですよ。
雑誌やテレビで見る方と会える場でもあるので、ぜひ来年はポールポジションとって限定商品をゲットしてください。
posted by なっかん at 2013/02/05 21:06 [ コメントを修正する ]
僕もフィッシングショー色々な方とお会いしに行きたかったですー(>_<)
来年こそは!
でも、その前に今年九頭竜でお会いしましょうね(^-^)/
来年こそは!
でも、その前に今年九頭竜でお会いしましょうね(^-^)/
posted by カッちゃん at 2013/02/06 22:07 [ コメントを修正する ]
次は九頭竜でまたよろしくお願いします(*^^*)