3月15日
昨日、今日と金沢フィッシャーズ主催のフィッシングショーが開催されています。
昨日、行ってきました!
入ってすぐに目の前に発見!
コアマン代表のイズミンこと泉 裕文さんに久しぶりに出会いました。
お互い固い握手から釣り談義!
毎度ながら人気がある方なので、話もそこそこに写真も撮ることもできませんでしたが
今年は一緒に釣りに行こうと硬い約束をしました。
続いてタックルハウスブースへ
スタッフMさんと出会い今季サクラマス2本キャッチの祝福を受け良い報告が出来ました!
ブースの前にはなんとソウルズブースで佐藤 偉知郎さんが目の前にいました!
横目でちらちらと見ながら何を話そうかと頭の中が迷走・・・
そこへ救世主の登場で、より話しやすくなりました。
その人は!
森下さんでした!お互い現場ではなかなか会えないのにこんなところで出会うとは!
ここで偉知郎さん交えてのサクラ談義素朴な疑問にも事細かく説明していただきました。
今後の攻め方にも変化がありそうな・・・
止まない釣り談義ですが、時間も限られているので、店内をうろうろする。
マルキュースタッフFさんに挨拶。北陸担当から大阪担当に変わるということで、最後のあいさつとなってしまいました(泣)大阪でも頑張って下さい。
ブログやLINEだけのお付き合いだった、たっつんさんとも初顔合わせができました!
どこにいるのか探したのですが、何となく目が合い雰囲気でお互いにあっ!と気が付きました!
印象ではとてもシャイな兄さんでした。
子供達はとても人懐っこいかわいい子たちでした。
シーバス行きましょうと約束しました。
TAKAさんに会い、9日サクラマスをキャッチしたギル番長さんにも会いおめでとうの握手を交わす。
ジャンプライズの井上 友樹さんに挨拶。ひきりなしにくるお客さんで大忙しの様子でした。
エクリプスのヒデ林さんとギル番長さんとアカメやオオニベのリアルなバトル話を聞かせてくれました。
今度はオオニベのサイズアップとシーバスメーターを目指すと言ってました。
釣り談義ばかりでニュータックルなど見てないので、ギル番長さんと店内を徘徊し満足して帰りました。
今日は最終日、大いに盛り上がっていることだと思います。
メディアで活躍する人たちと話をすることで、自分のポテンシャルが上がったように思います。
フィッシングショーは楽しいですね。
昨日、今日と金沢フィッシャーズ主催のフィッシングショーが開催されています。
昨日、行ってきました!
入ってすぐに目の前に発見!
コアマン代表のイズミンこと泉 裕文さんに久しぶりに出会いました。
お互い固い握手から釣り談義!
毎度ながら人気がある方なので、話もそこそこに写真も撮ることもできませんでしたが
今年は一緒に釣りに行こうと硬い約束をしました。
続いてタックルハウスブースへ
スタッフMさんと出会い今季サクラマス2本キャッチの祝福を受け良い報告が出来ました!
ブースの前にはなんとソウルズブースで佐藤 偉知郎さんが目の前にいました!
横目でちらちらと見ながら何を話そうかと頭の中が迷走・・・
そこへ救世主の登場で、より話しやすくなりました。
その人は!
森下さんでした!お互い現場ではなかなか会えないのにこんなところで出会うとは!
ここで偉知郎さん交えてのサクラ談義素朴な疑問にも事細かく説明していただきました。
今後の攻め方にも変化がありそうな・・・
止まない釣り談義ですが、時間も限られているので、店内をうろうろする。
マルキュースタッフFさんに挨拶。北陸担当から大阪担当に変わるということで、最後のあいさつとなってしまいました(泣)大阪でも頑張って下さい。
ブログやLINEだけのお付き合いだった、たっつんさんとも初顔合わせができました!
どこにいるのか探したのですが、何となく目が合い雰囲気でお互いにあっ!と気が付きました!
印象ではとてもシャイな兄さんでした。
子供達はとても人懐っこいかわいい子たちでした。
シーバス行きましょうと約束しました。
TAKAさんに会い、9日サクラマスをキャッチしたギル番長さんにも会いおめでとうの握手を交わす。
ジャンプライズの井上 友樹さんに挨拶。ひきりなしにくるお客さんで大忙しの様子でした。
エクリプスのヒデ林さんとギル番長さんとアカメやオオニベのリアルなバトル話を聞かせてくれました。
今度はオオニベのサイズアップとシーバスメーターを目指すと言ってました。
釣り談義ばかりでニュータックルなど見てないので、ギル番長さんと店内を徘徊し満足して帰りました。
今日は最終日、大いに盛り上がっていることだと思います。
メディアで活躍する人たちと話をすることで、自分のポテンシャルが上がったように思います。
フィッシングショーは楽しいですね。
PR
バタバタしてて話しがちゃんとできずに申し訳なかったです!
シャイな兄さんでよかったです(笑)
本性知らない方がいいですからね(ニヤリ)