7月2日
7月に入り自分の中ではフラットフィッシュ狙いからメタルアジングへと切り替える目安となっています。
1日、何も釣れていないのか人もまばら。
しばらく雨も降っていないし、最初からアジ狙いでP-BOYバーチカル25g(チャートG)をキャストする。
空が白み始めそろそろ地合いかなぁと思っていたが反応はない。
あかんのかな?
ジグをP-BOYバーチカル25g改(グリーンG)をキャストしブレードによるアピールプラスで狙うが反応はない。
そこで、ジグの定番のカラーであるピンクに交換。
すると変えたその1投目にココン!ヒット!
頭を振る引きがロッドに伝わる。アジだ!
慎重に寄せてネットイン!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f85eda62c4017f666c9b771ef41c6d0a/1372721716?w=300&h=225)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f85eda62c4017f666c9b771ef41c6d0a/1372721703?w=300&h=225)
丸々太った楽勝尺オーバーアジ!
地合いは短いのですぐさまキャストにうつる。
そのキャストでまたココン!ヒット!連発!重量感たっぷりのアジをキャッチ!
この2本目でパターンが見えてきた![emoji](/emoji/icon/V/348.gif)
そしてそのパターン通りに攻めてやるとココン!ヒット!3連続ヒット!
そこから少し釣れない時間があったが再びバイトが訪れた!
今度は、持っていたロッドを絞りこむ当たりに思わずおっとっとと膝をまげて腕を伸ばして対処しなければいけないほどの強烈バイト!
これはと思った!メガ級に違いないと!
しかし、テンションが抜けてばらしてしまった。
違う方向にもキャストするとココン!ヒット!てっきりアジだと思っていましたが水面に現れたのは巨大なエソでした。
そのまま抜きあげて写真を撮ろうとしたらボトン!落ちてしまいました![emoji](/emoji/icon/V/356.gif)
本命ではないですがきちんとネットを使わないとだめですね。
その後、ヒットするがこれまたばらしに終わり、当たりも遠のいてきたので納竿。
5ヒット3キャッチ、最大で39cmとメガまであと1cmでした。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f85eda62c4017f666c9b771ef41c6d0a/1372721728?w=300&h=225)
水面近くには小さなベイトがたくさんいたので、明日もいけそうだなと![emoji](/emoji/icon/V/348.gif)
そして今朝、メガアジ目指して行ってきました。
先に釣友のクーラーさんがロッドを振っていました。
挨拶を交わし、釣り談義![emoji](/emoji/icon/V/358.gif)
昨日のパターンを説明し釣り開始。
昨日のパターンが今日はまるかはわかりませんが知っているのと知らないのとではずいぶんと違います。
ジグも昨日のヒットカラーP-BOYバーチカル25g(ピンク)をキャスト!
しばらくするとココン!ヒット!クーラーさんに来たで!と伝える。
慎重に寄せてネットイン!
しかも!リアフック丸呑み![emoji](/emoji/icon/V/356.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f85eda62c4017f666c9b771ef41c6d0a/1372721744?w=300&h=225)
フック♯4を丸呑みって初めてです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f85eda62c4017f666c9b771ef41c6d0a/1372721758?w=300&h=225)
38cmのナイスアジ!アジングでプライヤー使ってフック外したの初めてですわ。
昨日のパターンと同じならここからバンバンヒットやで![emoji](/emoji/icon/V/173.gif)
クーラーさんにもヒット!
ファイトがシーバスファイトになっている。
これではばらしてしまう。
すぐに駆け寄りファイトのアドバイスをする。
タモを構えてネットイン!おめでとう!見事尺オーバーをキャッチ!
さぁ!地合いですよ!
アジがヒットしてファイト中に電話が鳴る。
ええ!こんな時間に誰?
ファイト中なので出れない。
アジをキャッチし電話を確認すると釣友のしょうぞうさんでした。
アジ釣れてるよと伝えすぐに行きますと電話を切る。
その後は写真も撮らずに釣りに集中し4本キャッチ!
一応今日は5本キャッチを自分のノルマにしていましたのであと1本。
クーラーさんもばらしもありで3本キャッチ。
そして待望の5本目ヒット!
うれしそうにファイトしていたらプツン!ばれてしまいました![emoji](/emoji/icon/V/178.gif)
ここでしょうぞうさん到着、釣りを開始したが、ノーバイトでした。
もう少し早ければだったですね。
隣にいたアングラーさんにマゴチがヒット!
久々に見るマゴチ。
いらないというので、ありがたくいただきました。
昨日よりはヒットタイムが早かったですが終わるのも早かったですね。
でも活性は昨日よりも良くフックを丸呑みにしていることが多くばらしが少なかったです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f85eda62c4017f666c9b771ef41c6d0a/1372721787?w=300&h=225)
5ヒット4キャッチ!最大38cm
物持ちも撮ってもらいました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f85eda62c4017f666c9b771ef41c6d0a/1372721771?w=225&h=300)
そして、クーラーさんの釣果
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f85eda62c4017f666c9b771ef41c6d0a/1372721798?w=300&h=225)
全部尺オーバーです。
明日から天気が悪くなりますがどう状況が変わるのか楽しみです。
クーラーさん、しょうぞうさんお疲れ様でした。
7月に入り自分の中ではフラットフィッシュ狙いからメタルアジングへと切り替える目安となっています。
1日、何も釣れていないのか人もまばら。
しばらく雨も降っていないし、最初からアジ狙いでP-BOYバーチカル25g(チャートG)をキャストする。
空が白み始めそろそろ地合いかなぁと思っていたが反応はない。
あかんのかな?
ジグをP-BOYバーチカル25g改(グリーンG)をキャストしブレードによるアピールプラスで狙うが反応はない。
そこで、ジグの定番のカラーであるピンクに交換。
すると変えたその1投目にココン!ヒット!
頭を振る引きがロッドに伝わる。アジだ!
慎重に寄せてネットイン!
丸々太った楽勝尺オーバーアジ!
地合いは短いのですぐさまキャストにうつる。
そのキャストでまたココン!ヒット!連発!重量感たっぷりのアジをキャッチ!
この2本目でパターンが見えてきた
![emoji](/emoji/icon/V/348.gif)
そしてそのパターン通りに攻めてやるとココン!ヒット!3連続ヒット!
そこから少し釣れない時間があったが再びバイトが訪れた!
今度は、持っていたロッドを絞りこむ当たりに思わずおっとっとと膝をまげて腕を伸ばして対処しなければいけないほどの強烈バイト!
これはと思った!メガ級に違いないと!
しかし、テンションが抜けてばらしてしまった。
違う方向にもキャストするとココン!ヒット!てっきりアジだと思っていましたが水面に現れたのは巨大なエソでした。
そのまま抜きあげて写真を撮ろうとしたらボトン!落ちてしまいました
![emoji](/emoji/icon/V/356.gif)
本命ではないですがきちんとネットを使わないとだめですね。
その後、ヒットするがこれまたばらしに終わり、当たりも遠のいてきたので納竿。
5ヒット3キャッチ、最大で39cmとメガまであと1cmでした。
水面近くには小さなベイトがたくさんいたので、明日もいけそうだなと
![emoji](/emoji/icon/V/348.gif)
そして今朝、メガアジ目指して行ってきました。
先に釣友のクーラーさんがロッドを振っていました。
挨拶を交わし、釣り談義
![emoji](/emoji/icon/V/358.gif)
昨日のパターンを説明し釣り開始。
昨日のパターンが今日はまるかはわかりませんが知っているのと知らないのとではずいぶんと違います。
ジグも昨日のヒットカラーP-BOYバーチカル25g(ピンク)をキャスト!
しばらくするとココン!ヒット!クーラーさんに来たで!と伝える。
慎重に寄せてネットイン!
しかも!リアフック丸呑み
![emoji](/emoji/icon/V/356.gif)
フック♯4を丸呑みって初めてです。
38cmのナイスアジ!アジングでプライヤー使ってフック外したの初めてですわ。
昨日のパターンと同じならここからバンバンヒットやで
![emoji](/emoji/icon/V/173.gif)
クーラーさんにもヒット!
ファイトがシーバスファイトになっている。
これではばらしてしまう。
すぐに駆け寄りファイトのアドバイスをする。
タモを構えてネットイン!おめでとう!見事尺オーバーをキャッチ!
さぁ!地合いですよ!
アジがヒットしてファイト中に電話が鳴る。
ええ!こんな時間に誰?
ファイト中なので出れない。
アジをキャッチし電話を確認すると釣友のしょうぞうさんでした。
アジ釣れてるよと伝えすぐに行きますと電話を切る。
その後は写真も撮らずに釣りに集中し4本キャッチ!
一応今日は5本キャッチを自分のノルマにしていましたのであと1本。
クーラーさんもばらしもありで3本キャッチ。
そして待望の5本目ヒット!
うれしそうにファイトしていたらプツン!ばれてしまいました
![emoji](/emoji/icon/V/178.gif)
ここでしょうぞうさん到着、釣りを開始したが、ノーバイトでした。
もう少し早ければだったですね。
隣にいたアングラーさんにマゴチがヒット!
久々に見るマゴチ。
いらないというので、ありがたくいただきました。
昨日よりはヒットタイムが早かったですが終わるのも早かったですね。
でも活性は昨日よりも良くフックを丸呑みにしていることが多くばらしが少なかったです。
5ヒット4キャッチ!最大38cm
物持ちも撮ってもらいました。
そして、クーラーさんの釣果
全部尺オーバーです。
明日から天気が悪くなりますがどう状況が変わるのか楽しみです。
クーラーさん、しょうぞうさんお疲れ様でした。
PR
6月27日
プチ放置状態でした![emoji](../../emoji/icon/V/369.gif)
釣りには行っていますが中々キャッチできずにいますというか全く釣れない![emoji](../../emoji/icon/V/178.gif)
今の時期ならフラットフィッシュで遊んでいるのですが、ベイトが入ろうが潮が変わろうがバイトがあっても乗らないそんな釣行が続いています。
新規開拓にもチャレンジしていますが全く反応がありません。
昨日は雨の中頑張ってみましたがノーバイト、完全敗北でした。
昨日の雨で少しは濁りも入り状況も変わっただろうと、ムラは激しいが尺アジも回っているようだしシーバス&尺アジ狙いで釣行!
昨日とは逆の北風が強く吹いている![emoji](../../emoji/icon/V/6.gif)
まずはシーバス狙い。
コンタクトノード130F(HGチャート)をキャスト!
しかし、風にラインが煽られてかってに動いているナチュラルリトリーブ?になっている。
ドリフト気味なのはいいが、ルアーがどこにあるのかどのレンジを引けているのかロッドに感触がない。
そこで、コンタクトノード130S(セグロカタクチピンクベリー)シンキングタイプに交換。
ラインスラッグは出るもののロッドにはルアーの感覚はある。
ゆっくりとリトリーブし足もとまで来たルアーにガバッ!と出た!クン!とロッドに感触がありフックに触れたようだがフックアップせず。
その後は反応もなく空が白み始めアジ狙いにシフトする。
P-BOYバーチカル25g(チャートG)をキャスト!
大きくラインスラッグが出る。
ロッドを下にし風を極力しのぎボトムを取る。
ロッドを立てるとラインが流されるので、ロッドティップを下げてちょんちょんとアクションさせる。
すると1投目からココン!ヒット!しかしファイト中にばれてしまった![emoji](../../emoji/icon/V/351.gif)
キャストを繰り返すが風が強く中々うまい具合にしゃくることが出来ない。
そこで、新アイテムを取り出す。
フラットフィッシュが釣れないのは人的プレッシャーもあるのかと思い更に飛距離と広範囲に攻めるためにP-BOYにあるものを付けてみた。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f85eda62c4017f666c9b771ef41c6d0a/1372639600?w=300&h=225)
RBシリーズに付けていたコアマンブースターシステムの小さいブレードの方を装着。
P-BOYバーチカル25g(グリーンG)改をキャスト!
このアイテムこのボトム取りの最中でもアピールし続けると思います。
ボトムを取りロッドを立ててみると、緩いラインスラッグは出るがロッドにテンションは掛かる。
ブレードが回り潮を噛むことでスタビライザーの役目を果たしている。
これはいけるかも!
しゃくり幅は狭くし、フォールで食わす。
するとボトム付近でココン!ヒット!ん?ヒット?ロッドにはかすかな生命反応はあるがゴミが掛かったような感覚。
でもボトムでゴミは考えにくいので、慎重に寄せてくる。
ようやく足元で引きをみせた!間違いないアジだ!
ドラグは緩めにし口切れを防ぐ。
そして1発でネットに入れる。
獲った!久々に魚に出会えた![emoji](../../emoji/icon/V/358.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f85eda62c4017f666c9b771ef41c6d0a/1372639636?w=300&h=225)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f85eda62c4017f666c9b771ef41c6d0a/1372639618?w=300&h=225)
余裕の尺超え38cmのナイスサイズでした。
その後、キャストに没頭していて魚のことにも目にくれずにいた。
ふと後ろを見ると魚を入れていた袋がない!
カラスが2羽、まさか!やられてしまいました。
カラスに尺アジを盗み食いされてしまいました。
近くにいたシューイチさんがなっかんさんのアジだったんですか。
はい私のアジです。
アジは無残なことになっていました![emoji](../../emoji/icon/V/351.gif)
写真を撮ったのですがあまりにもグロいので掲載はNGです。
しばしシューイチさんと釣り談義![emoji](../../emoji/icon/V/358.gif)
残り時間もわずかキャストを繰り返すがこれきりでした。
ベイトも入ったり出て行ったりと中々定着せずそれに付く魚もムラがあるようで、難しい状況でもあります。
帰り道、シューイチさんともう1人のアングラーさんジジさんと釣り談義しながら帰りました。
皆さんお疲れ様でした。
プチ放置状態でした
![emoji](../../emoji/icon/V/369.gif)
釣りには行っていますが中々キャッチできずにいますというか全く釣れない
![emoji](../../emoji/icon/V/178.gif)
今の時期ならフラットフィッシュで遊んでいるのですが、ベイトが入ろうが潮が変わろうがバイトがあっても乗らないそんな釣行が続いています。
新規開拓にもチャレンジしていますが全く反応がありません。
昨日は雨の中頑張ってみましたがノーバイト、完全敗北でした。
昨日の雨で少しは濁りも入り状況も変わっただろうと、ムラは激しいが尺アジも回っているようだしシーバス&尺アジ狙いで釣行!
昨日とは逆の北風が強く吹いている
![emoji](../../emoji/icon/V/6.gif)
まずはシーバス狙い。
コンタクトノード130F(HGチャート)をキャスト!
しかし、風にラインが煽られてかってに動いているナチュラルリトリーブ?になっている。
ドリフト気味なのはいいが、ルアーがどこにあるのかどのレンジを引けているのかロッドに感触がない。
そこで、コンタクトノード130S(セグロカタクチピンクベリー)シンキングタイプに交換。
ラインスラッグは出るもののロッドにはルアーの感覚はある。
ゆっくりとリトリーブし足もとまで来たルアーにガバッ!と出た!クン!とロッドに感触がありフックに触れたようだがフックアップせず。
その後は反応もなく空が白み始めアジ狙いにシフトする。
P-BOYバーチカル25g(チャートG)をキャスト!
大きくラインスラッグが出る。
ロッドを下にし風を極力しのぎボトムを取る。
ロッドを立てるとラインが流されるので、ロッドティップを下げてちょんちょんとアクションさせる。
すると1投目からココン!ヒット!しかしファイト中にばれてしまった
![emoji](../../emoji/icon/V/351.gif)
キャストを繰り返すが風が強く中々うまい具合にしゃくることが出来ない。
そこで、新アイテムを取り出す。
フラットフィッシュが釣れないのは人的プレッシャーもあるのかと思い更に飛距離と広範囲に攻めるためにP-BOYにあるものを付けてみた。
RBシリーズに付けていたコアマンブースターシステムの小さいブレードの方を装着。
P-BOYバーチカル25g(グリーンG)改をキャスト!
このアイテムこのボトム取りの最中でもアピールし続けると思います。
ボトムを取りロッドを立ててみると、緩いラインスラッグは出るがロッドにテンションは掛かる。
ブレードが回り潮を噛むことでスタビライザーの役目を果たしている。
これはいけるかも!
しゃくり幅は狭くし、フォールで食わす。
するとボトム付近でココン!ヒット!ん?ヒット?ロッドにはかすかな生命反応はあるがゴミが掛かったような感覚。
でもボトムでゴミは考えにくいので、慎重に寄せてくる。
ようやく足元で引きをみせた!間違いないアジだ!
ドラグは緩めにし口切れを防ぐ。
そして1発でネットに入れる。
獲った!久々に魚に出会えた
![emoji](../../emoji/icon/V/358.gif)
余裕の尺超え38cmのナイスサイズでした。
その後、キャストに没頭していて魚のことにも目にくれずにいた。
ふと後ろを見ると魚を入れていた袋がない!
カラスが2羽、まさか!やられてしまいました。
カラスに尺アジを盗み食いされてしまいました。
近くにいたシューイチさんがなっかんさんのアジだったんですか。
はい私のアジです。
アジは無残なことになっていました
![emoji](../../emoji/icon/V/351.gif)
写真を撮ったのですがあまりにもグロいので掲載はNGです。
しばしシューイチさんと釣り談義
![emoji](../../emoji/icon/V/358.gif)
残り時間もわずかキャストを繰り返すがこれきりでした。
ベイトも入ったり出て行ったりと中々定着せずそれに付く魚もムラがあるようで、難しい状況でもあります。
帰り道、シューイチさんともう1人のアングラーさんジジさんと釣り談義しながら帰りました。
皆さんお疲れ様でした。
7月19日
暑いとしか言葉が出ないですね。
夏本番となっていますが、尺アジゲームはどうなのという声が聞こえてきます。
以前なら出勤前の釣行は欠かさなかったのですが、工場内の温度38℃~50℃もあるなかでの仕事なので、流石に早朝の釣りは厳しく休みだけの釣行となっています![](/emoji/V/240.gif)
年と共に体力は落ちてきています![](/emoji/V/438.gif)
やはり楽しみな尺アジゲームははずせないので、河口へと向かう。
夜明け前ならカマスのヒットもあるだろう。
P-BOYバーチカル25g(ゴールドグリーン)をキャスト!
ボトムからシャクリ上げてフォールで狙う。
しかし、カマスどころかなにも反応がない。
いつもの地合いなのにやはりあかんムードが漂う。
ヒラヒラアクションのP-BOYスタンダード18g(サンマ)をキャスト!
いろんな方向にキャストするが反応はコツともない。
バーチカルに戻し再度狙うとコン!当たった!クンクンと引く。
なんやろ?
ゆっくりと巻いてくる。
引きもたいしたことがなく上がってきたのは、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f85eda62c4017f666c9b771ef41c6d0a/1342672100?w=225&h=300)
アジはアジでも12cmぐらいの尺には程遠いサイズ![](/emoji/V/239.gif)
まぁこれでも続けば楽しいかなとキャストを繰り返すがこれきりでした。
ここで、沖に出ていた直吉さんからおいしい情報をもらったので急いで向かうがすでに遅しでした![](/emoji/V/432.gif)
今年の尺アジゲームもうあきらめるしかないのかなと思う釣行でした。
暑いとしか言葉が出ないですね。
夏本番となっていますが、尺アジゲームはどうなのという声が聞こえてきます。
以前なら出勤前の釣行は欠かさなかったのですが、工場内の温度38℃~50℃もあるなかでの仕事なので、流石に早朝の釣りは厳しく休みだけの釣行となっています
![](/emoji/V/240.gif)
年と共に体力は落ちてきています
![](/emoji/V/438.gif)
やはり楽しみな尺アジゲームははずせないので、河口へと向かう。
夜明け前ならカマスのヒットもあるだろう。
P-BOYバーチカル25g(ゴールドグリーン)をキャスト!
ボトムからシャクリ上げてフォールで狙う。
しかし、カマスどころかなにも反応がない。
いつもの地合いなのにやはりあかんムードが漂う。
ヒラヒラアクションのP-BOYスタンダード18g(サンマ)をキャスト!
いろんな方向にキャストするが反応はコツともない。
バーチカルに戻し再度狙うとコン!当たった!クンクンと引く。
なんやろ?
ゆっくりと巻いてくる。
引きもたいしたことがなく上がってきたのは、
アジはアジでも12cmぐらいの尺には程遠いサイズ
![](/emoji/V/239.gif)
まぁこれでも続けば楽しいかなとキャストを繰り返すがこれきりでした。
ここで、沖に出ていた直吉さんからおいしい情報をもらったので急いで向かうがすでに遅しでした
![](/emoji/V/432.gif)
今年の尺アジゲームもうあきらめるしかないのかなと思う釣行でした。
7月4日
しばらくプチ放置状態でした![](/emoji/V/450.gif)
釣には行っていますがなかなかよい釣果に恵まれていないため、更新出来ずにいました。
先日、インプレを済ましたRB88R-リップレスだけを使いシーバスを狙いに行った際。なんとヒットの連発を体験!おまけにすべてばらしというオチまでつけて![](/emoji/V/239.gif)
5ヒット5ばらしと1本も取れずでした。
型は50~60cmとまあまあサイズだっただけに1枚ぐらい写真が欲しかったです。
近くに2人のアングラーさんが居ましたが、ヒットしているのは私だけと、いい気分だったのですが取れないと説得力がないですね。
ばらしの原因はいくつかあると思います。
ロッドを立てにシャクリ、スライドアクションをさせたときのヒットが多くリアクションバイトだったためにばれてしまっていたと思います。
ルアーを確認すると、傷一つついていないので、リアクションでフックにしか掛かっていないと推測。
エラ荒いでのばらしがほとんどでした。
リアクションでのヒットが多く止めるとバイトがない食わせのタイミングを入れるにはむつかしい状況、あとは食い込みが良くなるかはわからないですがカラーローテーションをしなかったことが敗因かなと思います。
まだまだかなと反省してます。今度は取るぞ!
さて!遂に!遂に!買いました!フィッシュグリップ!
いろいろ悩んだ末に選んだのは!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f85eda62c4017f666c9b771ef41c6d0a/1341367047?w=300&h=225)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f85eda62c4017f666c9b771ef41c6d0a/1341367063?w=300&h=225)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f85eda62c4017f666c9b771ef41c6d0a/1341367075?w=300&h=225)
EGグリップにしました。
初めて使うので、あまり見かけないのが欲しくてこれにしました。
トリガーを引くタイプでなく、押すと開くタイプです。
そして今日河口へ行ってきました!
狙うは尺アジ!先日の雨の濁りもうっすらと残っている感じだったので、シーバスも狙ってみる。
TKLM9/12.5SP(コノシロ)をキャスト!
流れに逆らってのぼるベイトをイメージし時にストップさせサスペンド状態で流す感じで狙うが反応はないままうっすらと夜が明け始めた。
P-BOYバーチカルタイプ25g(ゴールドグリーンG)をキャスト!
ショートジャークからのフォールで狙う。
しかし、全く当たりもなし![](/emoji/V/236.gif)
回収時に掛かったダツだけでした。
ベイトの気配もなく静まり返った海![](/emoji/V/174.gif)
見切りをつけて川へと向かうことにしました。
帰り際にひょいとキャストしたP-BOYスタンダードタイプ18g(ピンク)
なんと!ヒラメがヒットしました!(小さいですが)
よし!掴むぞ!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f85eda62c4017f666c9b771ef41c6d0a/1341368155?w=300&h=225)
カメラのヒモが~![](/emoji/V/438.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f85eda62c4017f666c9b771ef41c6d0a/1341368168?w=300&h=225)
初掴みはヒラメになりました![](/emoji/V/439.gif)
リリースし川へと急ぐ。
着くとベイトがたくさんいて時折捕食するのが見えた!
チャンス!TKLM9/12.5SP(コノシロ)をキャスト!
ベイトが追われて跳ねたところへキャストするがバイトさえない。
そこで、少し外したところへキャストするとヒット!
ジャンプ!60cmぐらいのシーバス!
なかなか強い引きをみせてくれた。
さぁ!掴むぞ!フッ!あちゃ~ばれてしまいました![](/emoji/V/239.gif)
シーバスからは嫌われているようです。
それにしても海にはマイクロベイトや、豆アジは居ますがそれに付く魚がいない。
やはりイワシがキーになりそうですがそのイワシもどこへ行ったんでしょうか?
寂しい河口釣行でした。
しばらくプチ放置状態でした
![](/emoji/V/450.gif)
釣には行っていますがなかなかよい釣果に恵まれていないため、更新出来ずにいました。
先日、インプレを済ましたRB88R-リップレスだけを使いシーバスを狙いに行った際。なんとヒットの連発を体験!おまけにすべてばらしというオチまでつけて
![](/emoji/V/239.gif)
5ヒット5ばらしと1本も取れずでした。
型は50~60cmとまあまあサイズだっただけに1枚ぐらい写真が欲しかったです。
近くに2人のアングラーさんが居ましたが、ヒットしているのは私だけと、いい気分だったのですが取れないと説得力がないですね。
ばらしの原因はいくつかあると思います。
ロッドを立てにシャクリ、スライドアクションをさせたときのヒットが多くリアクションバイトだったためにばれてしまっていたと思います。
ルアーを確認すると、傷一つついていないので、リアクションでフックにしか掛かっていないと推測。
エラ荒いでのばらしがほとんどでした。
リアクションでのヒットが多く止めるとバイトがない食わせのタイミングを入れるにはむつかしい状況、あとは食い込みが良くなるかはわからないですがカラーローテーションをしなかったことが敗因かなと思います。
まだまだかなと反省してます。今度は取るぞ!
さて!遂に!遂に!買いました!フィッシュグリップ!
いろいろ悩んだ末に選んだのは!
EGグリップにしました。
初めて使うので、あまり見かけないのが欲しくてこれにしました。
トリガーを引くタイプでなく、押すと開くタイプです。
そして今日河口へ行ってきました!
狙うは尺アジ!先日の雨の濁りもうっすらと残っている感じだったので、シーバスも狙ってみる。
TKLM9/12.5SP(コノシロ)をキャスト!
流れに逆らってのぼるベイトをイメージし時にストップさせサスペンド状態で流す感じで狙うが反応はないままうっすらと夜が明け始めた。
P-BOYバーチカルタイプ25g(ゴールドグリーンG)をキャスト!
ショートジャークからのフォールで狙う。
しかし、全く当たりもなし
![](/emoji/V/236.gif)
回収時に掛かったダツだけでした。
ベイトの気配もなく静まり返った海
![](/emoji/V/174.gif)
見切りをつけて川へと向かうことにしました。
帰り際にひょいとキャストしたP-BOYスタンダードタイプ18g(ピンク)
なんと!ヒラメがヒットしました!(小さいですが)
よし!掴むぞ!
カメラのヒモが~
![](/emoji/V/438.gif)
初掴みはヒラメになりました
![](/emoji/V/439.gif)
リリースし川へと急ぐ。
着くとベイトがたくさんいて時折捕食するのが見えた!
チャンス!TKLM9/12.5SP(コノシロ)をキャスト!
ベイトが追われて跳ねたところへキャストするがバイトさえない。
そこで、少し外したところへキャストするとヒット!
ジャンプ!60cmぐらいのシーバス!
なかなか強い引きをみせてくれた。
さぁ!掴むぞ!フッ!あちゃ~ばれてしまいました
![](/emoji/V/239.gif)
シーバスからは嫌われているようです。
それにしても海にはマイクロベイトや、豆アジは居ますがそれに付く魚がいない。
やはりイワシがキーになりそうですがそのイワシもどこへ行ったんでしょうか?
寂しい河口釣行でした。
7月25日
台風後、朝晩秋のような涼しさで夏は終わりみたいな感じ・・・
今日は、tomさんの釣友でもある直吉さんのお誘いで、初のオフショア尺アジゲームへ連れて行ってもらうことになった!
魚探で探り船長さん言う通りにすればいいだけなんで楽だなぁ~
間違いなくパラダイスだぁ~と意気込んで出船![](/emoji/V/40.gif)
![](/emoji/V/198.gif)
第一ポイントに着き地合いが来るまで、ルアー品評会、トークタイム![](/emoji/V/439.gif)
魚探にはまだ反応ないが、キャスト開始!
P-BOYバーチカル25g(チャートG)をボトムまで落としいつものようにショートジャークからフォールで誘う。
しばらくすると、直吉さんのロッドが曲がる!
地合い到来か!しかしヒットがあるのは直吉さんだけ??
アジの感度もちらほら出だしたが、私にはなかなかヒットがぁ~??
P-BOYがんばれ~!釣れなきゃバッドボーイと呼ぶぞ~
ショアからの釣りが多くボートからの釣りの感覚がなかなかつかめず苦戦する中ヒット連発の直吉さん![](/emoji/V/198.gif)
私にもようやくヒット!
水面に上がってくるアジに思わずきれいやなぁ~と見とれてしまう程でした。
ショアからだとこういうアジの姿は見れない。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f85eda62c4017f666c9b771ef41c6d0a/1311566939?w=300&h=225)
反応がなくなり、アジの感度を探し沖へと移動!
ここでもまた直吉さん!40cm近いアジをキャッチ!
私はばらしと冴えない![](/emoji/V/236.gif)
ヒットが会ったりばらしありトークありと楽しい釣りは続く![](/emoji/V/439.gif)
最後にシャローエリアへシーバスへ狙いに移動![](/emoji/V/40.gif)
![](/emoji/V/198.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f85eda62c4017f666c9b771ef41c6d0a/1311566947?w=300&h=225)
魚探のアラームが鳴り響く!
一面イワシだらけ![](/emoji/V/437.gif)
もろたわ
そう思った!
しかし!無反応![](/emoji/V/236.gif)
イワシの下には、アジ、時にシーバスの反応もあるが水面を割る魚はいない![](/emoji/V/438.gif)
RB77(コノシロ)をキャストし少しフォールさせリトリーブ開始すると、ゴン!ヒット!重々しい引きが伝わったが惜しくもフックアウト![](/emoji/V/432.gif)
ここで、終了となった。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f85eda62c4017f666c9b771ef41c6d0a/1311566956?w=300&h=225)
新しい釣友と会話も弾み、釣果より楽しい時間が過ごせたこと、いつもとは違う景色の中で、水深や地形変化など勉強にもなりました。
短い時間でしたが、直吉さんありがとうございました。
今度はシーバスを仕留めに行きましょう!
ルアー:P-BOYバーチカル25g(チャートG・サンマ)
台風後、朝晩秋のような涼しさで夏は終わりみたいな感じ・・・
今日は、tomさんの釣友でもある直吉さんのお誘いで、初のオフショア尺アジゲームへ連れて行ってもらうことになった!
魚探で探り船長さん言う通りにすればいいだけなんで楽だなぁ~
間違いなくパラダイスだぁ~と意気込んで出船
![](/emoji/V/40.gif)
![](/emoji/V/198.gif)
第一ポイントに着き地合いが来るまで、ルアー品評会、トークタイム
![](/emoji/V/439.gif)
魚探にはまだ反応ないが、キャスト開始!
P-BOYバーチカル25g(チャートG)をボトムまで落としいつものようにショートジャークからフォールで誘う。
しばらくすると、直吉さんのロッドが曲がる!
地合い到来か!しかしヒットがあるのは直吉さんだけ??
アジの感度もちらほら出だしたが、私にはなかなかヒットがぁ~??
P-BOYがんばれ~!釣れなきゃバッドボーイと呼ぶぞ~
ショアからの釣りが多くボートからの釣りの感覚がなかなかつかめず苦戦する中ヒット連発の直吉さん
![](/emoji/V/198.gif)
私にもようやくヒット!
水面に上がってくるアジに思わずきれいやなぁ~と見とれてしまう程でした。
ショアからだとこういうアジの姿は見れない。
反応がなくなり、アジの感度を探し沖へと移動!
ここでもまた直吉さん!40cm近いアジをキャッチ!
私はばらしと冴えない
![](/emoji/V/236.gif)
ヒットが会ったりばらしありトークありと楽しい釣りは続く
![](/emoji/V/439.gif)
最後にシャローエリアへシーバスへ狙いに移動
![](/emoji/V/40.gif)
![](/emoji/V/198.gif)
魚探のアラームが鳴り響く!
一面イワシだらけ
![](/emoji/V/437.gif)
もろたわ
![](/emoji/V/429.gif)
しかし!無反応
![](/emoji/V/236.gif)
イワシの下には、アジ、時にシーバスの反応もあるが水面を割る魚はいない
![](/emoji/V/438.gif)
RB77(コノシロ)をキャストし少しフォールさせリトリーブ開始すると、ゴン!ヒット!重々しい引きが伝わったが惜しくもフックアウト
![](/emoji/V/432.gif)
ここで、終了となった。
新しい釣友と会話も弾み、釣果より楽しい時間が過ごせたこと、いつもとは違う景色の中で、水深や地形変化など勉強にもなりました。
短い時間でしたが、直吉さんありがとうございました。
今度はシーバスを仕留めに行きましょう!
ルアー:P-BOYバーチカル25g(チャートG・サンマ)