4月10日
昨日は九頭竜橋上流右岸でロッドを振っていましたが反応なし。
その後、高速真下右岸に入りましたが何にもなし
釣友が連日のキャッチしている中、やっぱスゲーなぁなんて過ごす毎日、釣りに出れる頃には水位も下がり始めいつもの水位に戻ってしまっていた。
高速上流に向かう際、サクラを狙うアングラーの車の多さに今日も入るところなさそうかなと、狙いを下流域に絞った。
選んだ場所はえち鉄!ゆったりと流れ、水色も少し白く濁っているように見えなんとなく良さそうだなとルアーをセレクトする。
ビットストリームヴァンテージFMD83(ダブルオレンジ)自分の中では大好きなカラー!
フルキャストしゆっくりとリトリーブし時折誘いでちょんちょんとロッドをしゃくる。
十数投目ぐらいに、カツン!あっ!当たった!ちょんちょんグーン!来た!はっきりとした前当たりからの誘いでヒット!気持ちよすぎる~クンクンとロッドに引きが伝わり水面でヘッドシェイク!
派手に暴れ回る
ちょい先には沈みテトラ、水位が低い為この辺りでのファイトは非常に難しい。
足元の障害物のないスペースまで寄せることが出来ればなんとかなるかと、少し強引に寄せる。
というかスルスルとこちらに向いて泳いでくる。
その見えた魚体にデカイ!65cmはある!いやそれ以上か!ものすごく体高があり久々にみる魚体に心臓バクバク!
このまま上げることが出来るのかと思ったが、そう甘くはなかった。
釣られていることに気が付いていなかったのか、足元まで来たとたん猛ダッシュ、止まったと思いきやローリング。
水面でバシャバシャと大暴れ!
このままテトラ帯へ猛ダッシュされたら切られてしまう。
しかし、重くて上げれないしグイグイと引き浮いてくる気配もない。
チリチリと出るドラグ早く頼むから浮いてくれ~
何度かの締め込みを交わしやっと浮いてきたのでネットを差し出したところまたまた猛ダッシュ!
その瞬間!プツン!とロッドが空を描く。
やってしまったぁ~~~
切られたとばっかり思っていたがなんとほんまかいなと思う光景が!
スナップが伸ばされてるぅ
あまりのデカさに焦りはしたがファイトは落ち着いていたつもり、かなり使い込んだスナップだったので弱っていたのか?
リーダもテトラで擦れて傷も入っていた。
ショックです。
数少ないチャンスを逃してしまった。
あーしてればよかったとかもう少し強引にとかいろんな反省が頭をよぎりその場に立ち尽くしてしまうほどショックでした。
釣友のしおぞーさんに連絡、Run-Gun-Boyこと84さんがキャッチしたと聞きました。
84さんおめでとうございます!
取ったのとばらしたとでは雲泥の差があります。
気を取り直しラインシステムを組み直しキャストを続けたがそううまいこといくわけでもなく移動することにしました。
高屋の土手に上がってくると、いつもはたくさんのアングラーさんが居る高屋上流右岸が開いている。
久々にやってみるかと入ってみた。
同じタイミングで入ろうとするアングラーさんがいました。
おそらく角に入りたいかなと思い私は上流へと向かう。
懐かしい!7、8年前はここで良く釣ったなと昔を思い出しビットストリームF95(ピンクSHGオレベリ)をキャスト!
あのブレイク、ホール部分、沖のブレイクと少しづつ釣り下る。
この場所をこうやって釣り下るなんてこんな時もあるんだなと狙って行く。
角にいた人と少しサクラ談義
頑張って下さいと終了しました。
ばらしたものの魚レーダーは良好みたいなので次頑張ります。あーくやし!
昨日は九頭竜橋上流右岸でロッドを振っていましたが反応なし。
その後、高速真下右岸に入りましたが何にもなし
釣友が連日のキャッチしている中、やっぱスゲーなぁなんて過ごす毎日、釣りに出れる頃には水位も下がり始めいつもの水位に戻ってしまっていた。
高速上流に向かう際、サクラを狙うアングラーの車の多さに今日も入るところなさそうかなと、狙いを下流域に絞った。
選んだ場所はえち鉄!ゆったりと流れ、水色も少し白く濁っているように見えなんとなく良さそうだなとルアーをセレクトする。
ビットストリームヴァンテージFMD83(ダブルオレンジ)自分の中では大好きなカラー!
フルキャストしゆっくりとリトリーブし時折誘いでちょんちょんとロッドをしゃくる。
十数投目ぐらいに、カツン!あっ!当たった!ちょんちょんグーン!来た!はっきりとした前当たりからの誘いでヒット!気持ちよすぎる~クンクンとロッドに引きが伝わり水面でヘッドシェイク!
派手に暴れ回る
ちょい先には沈みテトラ、水位が低い為この辺りでのファイトは非常に難しい。
足元の障害物のないスペースまで寄せることが出来ればなんとかなるかと、少し強引に寄せる。
というかスルスルとこちらに向いて泳いでくる。
その見えた魚体にデカイ!65cmはある!いやそれ以上か!ものすごく体高があり久々にみる魚体に心臓バクバク!
このまま上げることが出来るのかと思ったが、そう甘くはなかった。
釣られていることに気が付いていなかったのか、足元まで来たとたん猛ダッシュ、止まったと思いきやローリング。
水面でバシャバシャと大暴れ!
このままテトラ帯へ猛ダッシュされたら切られてしまう。
しかし、重くて上げれないしグイグイと引き浮いてくる気配もない。
チリチリと出るドラグ早く頼むから浮いてくれ~
何度かの締め込みを交わしやっと浮いてきたのでネットを差し出したところまたまた猛ダッシュ!
その瞬間!プツン!とロッドが空を描く。
やってしまったぁ~~~
切られたとばっかり思っていたがなんとほんまかいなと思う光景が!
スナップが伸ばされてるぅ
あまりのデカさに焦りはしたがファイトは落ち着いていたつもり、かなり使い込んだスナップだったので弱っていたのか?
リーダもテトラで擦れて傷も入っていた。
ショックです。
数少ないチャンスを逃してしまった。
あーしてればよかったとかもう少し強引にとかいろんな反省が頭をよぎりその場に立ち尽くしてしまうほどショックでした。
釣友のしおぞーさんに連絡、Run-Gun-Boyこと84さんがキャッチしたと聞きました。
84さんおめでとうございます!
取ったのとばらしたとでは雲泥の差があります。
気を取り直しラインシステムを組み直しキャストを続けたがそううまいこといくわけでもなく移動することにしました。
高屋の土手に上がってくると、いつもはたくさんのアングラーさんが居る高屋上流右岸が開いている。
久々にやってみるかと入ってみた。
同じタイミングで入ろうとするアングラーさんがいました。
おそらく角に入りたいかなと思い私は上流へと向かう。
懐かしい!7、8年前はここで良く釣ったなと昔を思い出しビットストリームF95(ピンクSHGオレベリ)をキャスト!
あのブレイク、ホール部分、沖のブレイクと少しづつ釣り下る。
この場所をこうやって釣り下るなんてこんな時もあるんだなと狙って行く。
角にいた人と少しサクラ談義
頑張って下さいと終了しました。
ばらしたものの魚レーダーは良好みたいなので次頑張ります。あーくやし!
PR
コメント
たっつんさん毎度です!
咲いた!て書きたかったですぅ。
みなさんの祝福が次なる原動力なのに失敗でした。
ファイト途中で外れた可能性もありますが、とにかくでかかったです。
夢のサイズに近いものがありましたよ!
いろんな反省点があるので次こそはと思います。
咲いた!て書きたかったですぅ。
みなさんの祝福が次なる原動力なのに失敗でした。
ファイト途中で外れた可能性もありますが、とにかくでかかったです。
夢のサイズに近いものがありましたよ!
いろんな反省点があるので次こそはと思います。
posted by なっかん at 2014/04/11 17:24 [ コメントを修正する ]
お疲れ様です。残念な記事になってしまいましたね~次回は大物を仕留めてください!日曜日が休みになりそうなので行こうと思ってますが、連日好調の九頭竜行ったはいいがキャストする場所もなく空いている場所探しで終わりそうな予感もするので考え中です(笑)そう言えばメールを送るとエラーになってしまいます再度アドレスメールで送ってください!
posted by 庄司隆人 at 2014/04/11 17:52 [ コメントを修正する ]
お疲れ様でした
凄いパワーと大きさだったと思いますが、悔しいバラしですね。
なんとかなったんじゃないか!?と、後悔しますよね
しかし、魚は近くにいますね。気を取り直して頑張ってください
凄いパワーと大きさだったと思いますが、悔しいバラしですね。
なんとかなったんじゃないか!?と、後悔しますよね
しかし、魚は近くにいますね。気を取り直して頑張ってください
posted by tom at 2014/04/12 02:02 [ コメントを修正する ]
大物逃しましたかぁ〜(^◇^;)
悔しいですねー>_<
次はリベンジですね!
でも、サクラレーダーはかなりの精度なんじゃないですか?(^∇^)
悔しいですねー>_<
次はリベンジですね!
でも、サクラレーダーはかなりの精度なんじゃないですか?(^∇^)
posted by タクジグ at 2014/04/12 10:15 [ コメントを修正する ]
庄司隆人さん毎度です!
あまりの大きさに焦ってしまったのが敗因だと思います。
好調な九頭竜で場所取りも大変かと思いますが都合つけて来てください。
今がチャンスかと思いますよ!
昨晩の連絡先で大丈夫のようです。
よろしくお願いします。
あまりの大きさに焦ってしまったのが敗因だと思います。
好調な九頭竜で場所取りも大変かと思いますが都合つけて来てください。
今がチャンスかと思いますよ!
昨晩の連絡先で大丈夫のようです。
よろしくお願いします。
posted by なっかん at 2014/04/12 16:46 [ コメントを修正する ]
tomさん毎度です!
掛かった場所が悪かったと諦めるしかないですね。
後から思うともう少しライン出しても良かったと後悔ばかりですが
次あるかどうかわかりませんが頑張りたいと思います。
掛かった場所が悪かったと諦めるしかないですね。
後から思うともう少しライン出しても良かったと後悔ばかりですが
次あるかどうかわかりませんが頑張りたいと思います。
posted by なっかん at 2014/04/12 16:54 [ コメントを修正する ]
逃した魚は日本記録級なんっつって(笑)
スナップ伸ばすほどの馬力ってやばくないです??ナナマルやったかも・・・