3月18日
2月15日、愛竿が折れたその日に香川県のまささんからのコメントで86Hありますよ!
数年掛かるだろうと思っていたロッドだけに感謝の気持ちでいっぱいです。
しかも、まささんは、今度いつ来れるかわからないので、こないだの釣行でわざわざ泊まっていたホテルにロッドを預けてくれいつでも取りに行ってくださいともう私にとって救世主のような方です。
そして、昨日ロッドを取りに行き袋から取り出した!
超美品で申し分ないロッドでした
そのロッドを持って今日あの8日にばらした場所へと向かう。
ちょうどばらした時とよく似た水位!
木の覆いかぶさった同じ所へと立つ!
ルアーも同じカラーSMD95(ダブルオレンジ)をアップからダウンと刻んでキャストをする。
ここでヒットすればドラマですが反応なし。
やぶこぎしながら次の場所へ、そして入水したとたん左足に冷たいものがええ!ウェーダーに穴が!!
なにも刺さった感じがしなかったが鋭利なものが刺さったようです。
越前FCに向かい修理依頼をしに行った。
石丸さんにアクアシールで直るよと言われ少しほっとしました。
こんな天気なんで乾燥に時間がかかりそうですが・・・
しばらくはニーブーツで行ける場所でやりますわ。
足が冷たいので、一時帰宅、そして九頭竜へ
水道局前に向かう。
ここで、hocyoiさんに連絡し私のとこまで来てくれサクラ談義
天気も崩れて来た為、足早に攻めていくが反応はない。
和歌山から吉井さんも来ていたが、車は見つけたが、吉井さんには会えなかった。
雨脚もきつくなりここで終了としました。
よい事があったのにまたトラブル不運が続いています。
こんなことで負けてられないロッドを譲ってくれたまささんの為にも!!
2月15日、愛竿が折れたその日に香川県のまささんからのコメントで86Hありますよ!
数年掛かるだろうと思っていたロッドだけに感謝の気持ちでいっぱいです。
しかも、まささんは、今度いつ来れるかわからないので、こないだの釣行でわざわざ泊まっていたホテルにロッドを預けてくれいつでも取りに行ってくださいともう私にとって救世主のような方です。
そして、昨日ロッドを取りに行き袋から取り出した!
超美品で申し分ないロッドでした
そのロッドを持って今日あの8日にばらした場所へと向かう。
ちょうどばらした時とよく似た水位!
木の覆いかぶさった同じ所へと立つ!
ルアーも同じカラーSMD95(ダブルオレンジ)をアップからダウンと刻んでキャストをする。
ここでヒットすればドラマですが反応なし。
やぶこぎしながら次の場所へ、そして入水したとたん左足に冷たいものがええ!ウェーダーに穴が!!
なにも刺さった感じがしなかったが鋭利なものが刺さったようです。
越前FCに向かい修理依頼をしに行った。
石丸さんにアクアシールで直るよと言われ少しほっとしました。
こんな天気なんで乾燥に時間がかかりそうですが・・・
しばらくはニーブーツで行ける場所でやりますわ。
足が冷たいので、一時帰宅、そして九頭竜へ
水道局前に向かう。
ここで、hocyoiさんに連絡し私のとこまで来てくれサクラ談義
天気も崩れて来た為、足早に攻めていくが反応はない。
和歌山から吉井さんも来ていたが、車は見つけたが、吉井さんには会えなかった。
雨脚もきつくなりここで終了としました。
よい事があったのにまたトラブル不運が続いています。
こんなことで負けてられないロッドを譲ってくれたまささんの為にも!!
PR
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
hocyoiさん毎度です!
あのばらしとよく似た水位で期待はしたんですがだめでしたね(泣)
今度ヒットしたらきっちりこのロッドで取りますよ!!
あのばらしとよく似た水位で期待はしたんですがだめでしたね(泣)
今度ヒットしたらきっちりこのロッドで取りますよ!!
posted by なっかん at 2010/03/19 16:23 [ コメントを修正する ]
お疲れ様です。ロッド復活ですね!よい入魂が出来ますように!私はこの連休も残念ながら仕事です・・・4月は多少暇になりそうなのでようやく行くことが出来そうです!
posted by 庄司 隆人 at 2010/03/20 21:09 [ コメントを修正する ]
庄司さん毎度です!
良い人に出会い、良いロッドが我が手に入りました!!
後は、サクラを仕留めるだけです!
激務をされている方にはきっとサクラは咲きます!!(釣友は皆キャッチしてます)4月初釣行できっと庄司さんに咲きますよ!
良い人に出会い、良いロッドが我が手に入りました!!
後は、サクラを仕留めるだけです!
激務をされている方にはきっとサクラは咲きます!!(釣友は皆キャッチしてます)4月初釣行できっと庄司さんに咲きますよ!
posted by なっかん at 2010/03/21 09:59 [ コメントを修正する ]
はじめまして。いつも楽しく拝見させていただいてます。
とっころでなっかんさんは磯シーバスでM社のロッドをご愛用されてますが、インプレッションしていただけませんでしょうか?以前このメーカーのエギングロッド、購入後初日のワンキャストでばきっといってしまったもので、少々眉つばなのですが、なっかんさんのようなベテランの方が愛用されているとなると気になります。すみませんが、よろしくお願いいたします
とっころでなっかんさんは磯シーバスでM社のロッドをご愛用されてますが、インプレッションしていただけませんでしょうか?以前このメーカーのエギングロッド、購入後初日のワンキャストでばきっといってしまったもので、少々眉つばなのですが、なっかんさんのようなベテランの方が愛用されているとなると気になります。すみませんが、よろしくお願いいたします
posted by チーバス at 2010/03/28 22:54 [ コメントを修正する ]
チーバスさんはじめまして!
訪問、コメントありがとうございます。
ベテランだなんて、そんなことないですよ!ただ釣りに行く回数が多いだけです。
以前は、パームス126を使用していたのですが、強風の中でも取り回しがよく、11フィートで安くてよいロッドと思い購入しました。(値段が一番ですが笑)
去年使用した感では、安価のわりにはパワーがあるし軽くて取り回しがいいというのが印象でした!
主に磯での使用になりますので、ロッドを置くときなどは、気をつけてはいますが
気をつけていてもこまかい傷は入ってしまいます。
かなり強引なやり取りでもなんてことなかったですよ!
しかし、おろしたてのロッドが折れるというのは、いただけませんね!
数年間使用していれば、知らぬ間に傷が入ったりしてそこから折れるということはありますが、私の経験では、後者のほうがほとんどです。
一度メーカーさんに問い合わせをしてみてはと思います。
こうだ!という明確な答えは、私もロッドに関してはよくわからないもので、チーバスさんには納得してもらえないかもしれませんが私の使用しているロッドに関しては今のところ問題はありません。
今後もよろしくお願いします。
訪問、コメントありがとうございます。
ベテランだなんて、そんなことないですよ!ただ釣りに行く回数が多いだけです。
以前は、パームス126を使用していたのですが、強風の中でも取り回しがよく、11フィートで安くてよいロッドと思い購入しました。(値段が一番ですが笑)
去年使用した感では、安価のわりにはパワーがあるし軽くて取り回しがいいというのが印象でした!
主に磯での使用になりますので、ロッドを置くときなどは、気をつけてはいますが
気をつけていてもこまかい傷は入ってしまいます。
かなり強引なやり取りでもなんてことなかったですよ!
しかし、おろしたてのロッドが折れるというのは、いただけませんね!
数年間使用していれば、知らぬ間に傷が入ったりしてそこから折れるということはありますが、私の経験では、後者のほうがほとんどです。
一度メーカーさんに問い合わせをしてみてはと思います。
こうだ!という明確な答えは、私もロッドに関してはよくわからないもので、チーバスさんには納得してもらえないかもしれませんが私の使用しているロッドに関しては今のところ問題はありません。
今後もよろしくお願いします。
posted by なっかん at 2010/03/29 14:12 [ コメントを修正する ]
なっかんさんご回答ありがとうございます。っていうか私もパームス使ってました!..136の重~いレングスですが。確かに価格、大事ですね。(私にとって一番だったりします)なっかんさんのご意見参考に思案してみます。ありがとうございました。
posted by チーバス at 2010/03/29 22:43 [ コメントを修正する ]
今日は水位も高くダメでしたね~
得意のザウルスロッド期待してます!