8月25日
盆明けの釣行は場所選択ミスにより撃沈でした(泣)
最近の日課となっているシーバス&チヌ!
今日もいつもの日課をこなしに釣行!
濁りをもたらすことのない中途半端な雨だが、状況を変える要素としてはいいのかもしれない。
まずは、リバーからエントリーし最後にチヌ狙いのプランで動く。
川の流れは弱いが、橋脚からの灯りの明暗部を攻める。
もう少しで発売するルアーモーキンをキャスト!
2投目、明暗ぎりぎりをトレースしストップさせ緩やかな流れに乗せドリフトさせてやると、コン!ヒット!
久々の引きを楽しんだ。
サイズは50cmぐらいと小型でした。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f85eda62c4017f666c9b771ef41c6d0a/1314239424?w=300&h=225)
リリースし数投目、やはりストップからのドリフトでコン!ヒット!
少しサイズアップし60cmぐらい。
食いっぷりは良しでした。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f85eda62c4017f666c9b771ef41c6d0a/1314239432?w=300&h=225)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f85eda62c4017f666c9b771ef41c6d0a/1314239441?w=300&h=225)
2匹ともやせ気味でスレンダーでした。
写真撮りをしている間も耳元で、レーシングカーが走る?
プーゥンプーゥンと虫除けをしていたにも関わらず腕を5ヶ所、顔に2ヶ所ともう釣りどころではない状況に![](/emoji/V/346.gif)
(汗)
逃げるように河口周辺へ移動![](/emoji/V/198.gif)
モーキンをキャストするも反応はない。
サイズをダウンさせ、少し大きめのアクションのクルーズシンキングペンシル(SHレッドヘッド)をキャスト!
小ぶりなうえにウエイトが11gあり飛距離は申し分ない。
流れの効いているところへ難なく届いた。
回収の際にバシャ!と出たきり反応はない。
もう少しアクションを大きくさせるためルアーチェンジ!
TKLM9/11(パールレインボー)をキャスト!
数投目にコン!ヒット!
今日はなぜかこのサイズばかり![](/emoji/V/438.gif)
でもリバーよりはコンディションはいい![](/emoji/V/439.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f85eda62c4017f666c9b771ef41c6d0a/1314239450?w=300&h=225)
これきり反応なくチヌ狙いへと移動。
フィードポッパー70(SHGイワシ)をキャスト!
いつもながらいいポップ音![](/emoji/V/439.gif)
1度アタックがありましたが、それきり出ることなく終了!
もう少しこのスタイルで頑張っていきます。
ぼちぼちアオリの準備にもかからないといけませんし、ちょっと面白いことも試したいので、イカが乗ってくれれば紹介します。
ルアー:モーキン(9月中旬リリース予定)
TKLM9/11
盆明けの釣行は場所選択ミスにより撃沈でした(泣)
最近の日課となっているシーバス&チヌ!
今日もいつもの日課をこなしに釣行!
濁りをもたらすことのない中途半端な雨だが、状況を変える要素としてはいいのかもしれない。
まずは、リバーからエントリーし最後にチヌ狙いのプランで動く。
川の流れは弱いが、橋脚からの灯りの明暗部を攻める。
もう少しで発売するルアーモーキンをキャスト!
2投目、明暗ぎりぎりをトレースしストップさせ緩やかな流れに乗せドリフトさせてやると、コン!ヒット!
久々の引きを楽しんだ。
サイズは50cmぐらいと小型でした。
リリースし数投目、やはりストップからのドリフトでコン!ヒット!
少しサイズアップし60cmぐらい。
食いっぷりは良しでした。
2匹ともやせ気味でスレンダーでした。
写真撮りをしている間も耳元で、レーシングカーが走る?
プーゥンプーゥンと虫除けをしていたにも関わらず腕を5ヶ所、顔に2ヶ所ともう釣りどころではない状況に
![](/emoji/V/346.gif)
![](/emoji/V/358.gif)
逃げるように河口周辺へ移動
![](/emoji/V/198.gif)
モーキンをキャストするも反応はない。
サイズをダウンさせ、少し大きめのアクションのクルーズシンキングペンシル(SHレッドヘッド)をキャスト!
小ぶりなうえにウエイトが11gあり飛距離は申し分ない。
流れの効いているところへ難なく届いた。
回収の際にバシャ!と出たきり反応はない。
もう少しアクションを大きくさせるためルアーチェンジ!
TKLM9/11(パールレインボー)をキャスト!
数投目にコン!ヒット!
今日はなぜかこのサイズばかり
![](/emoji/V/438.gif)
でもリバーよりはコンディションはいい
![](/emoji/V/439.gif)
これきり反応なくチヌ狙いへと移動。
フィードポッパー70(SHGイワシ)をキャスト!
いつもながらいいポップ音
![](/emoji/V/439.gif)
1度アタックがありましたが、それきり出ることなく終了!
もう少しこのスタイルで頑張っていきます。
ぼちぼちアオリの準備にもかからないといけませんし、ちょっと面白いことも試したいので、イカが乗ってくれれば紹介します。
ルアー:モーキン(9月中旬リリース予定)
TKLM9/11
PR
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
タクジグさん毎度です!
楽しい時期がやってきましたよ!
同じくもう1枚はチヌ釣りたいなと思ってますが、なかなか・・・
イカが乗り次第報告しますんで、それまで待っててください。
楽しい時期がやってきましたよ!
同じくもう1枚はチヌ釣りたいなと思ってますが、なかなか・・・
イカが乗り次第報告しますんで、それまで待っててください。
posted by なっかん at 2011/08/26 08:30 [ コメントを修正する ]
tomさん毎度です!
tomさんうまい!!そうきましたかぁ~
なんで耳元に来るのかが不思議ですなんか耳からなんか出てるんかな?
これからのアオリシーズンで磯でのブユは厄介ですね。
刺されれば蚊よりきついですから防虫対策してアオリシーズン楽しみましょう!
tomさんうまい!!そうきましたかぁ~
なんで耳元に来るのかが不思議ですなんか耳からなんか出てるんかな?
これからのアオリシーズンで磯でのブユは厄介ですね。
刺されれば蚊よりきついですから防虫対策してアオリシーズン楽しみましょう!
posted by なっかん at 2011/08/27 10:07 [ コメントを修正する ]
私も河口エリア密かにやっているのですが、sizeが伸びなく悩んでいます
数はそこそこ出るのですが、sizeが出ないのは何故ですかねぇ???
![](/emoji/D/766.gif)
数はそこそこ出るのですが、sizeが出ないのは何故ですかねぇ???
posted by 直吉 at 2011/08/30 20:11 [ コメントを修正する ]
直吉さん毎度です!
この時期たしかに河口付近サイズが落ちたり、その場所にいなくなったりしますね。
なぜなんかは私にもわかりません。
小さな群れが今、川へ上がっているのかな?そのあとに大型が上がっていくのかもしれませんね。
落ちアユにはちょっと早いですが・・
この時期たしかに河口付近サイズが落ちたり、その場所にいなくなったりしますね。
なぜなんかは私にもわかりません。
小さな群れが今、川へ上がっているのかな?そのあとに大型が上がっていくのかもしれませんね。
落ちアユにはちょっと早いですが・・
posted by なっかん at 2011/08/31 22:14 [ コメントを修正する ]
師匠は、相変わらずやってますね! 僕もぼちぼちと言いたい所ですが事情によりしばらく釣りにいけなくなってしまいました。これからも師匠のブログ楽しみにしてますね! イカといえば浜地方面調子いいですよ!8/23ごろですけどサーフから釣れましたし、兄貴も毎週行っていて胴長15cmを筆頭に釣っていますよ!
posted by クーラー at 2011/09/01 12:52 [ コメントを修正する ]
チヌも一回くらい行きたいですね~!もちろんシーバスも!
オモシロいことを試す?気になります!=^_^=