忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/02 19:00 |
ニューターゲットを求めて!
6月1日

サクラマスシーズンも幕を閉じました。

さて、シーバスシーズン突入だぁーの前に今まで、狙って釣っていなかった魚種を狙うことにした!


それは!ヒラメ!!

ジグを使っていて、たまたま掛かったていうのがほとんどで、狙って釣るってことはまずありません。

ニューターゲットを求めて行って来ました!

この辺では、サンセットビーチ、三里浜、波松海岸とありますが、広大なサーフが大の苦手なので、小規模なサンセットビーチを選んだ。

あかんかったら河口へみたいな保険付きで(最初から弱気)

冬の波で年々浅くなっているように思う。

水面がやけに騒がしい?

見るとイワシがウヨウヨいました!!


チャンス!!

7cm~8cmぐらいなので、ルアーはもちろんRB77(コノシロ)さぁ!たのむでぇ!

ボトムを取り、ゆっくりとボトムをトレースするように心がけてリトリーブする。

時折、イワシの群れが崩壊する何かに追われている。

ゆっくりリトリーブしていたRB77にバイト!ヒット!

ギラッ!クククククーと上がってきたのは、毎度お馴染みの奴です!



追っているのはサゴシのようです。

スローでも食いますね。

今日はこいつではないヒラメだ!

ボトムを意識しリトリーブするとグン!グーンとヒット!

来たな!と直感した!水面をすべるように上がってきたのは、

25cmと小ぶりではあるがヒラメです!!

リリースし再度キャストする。

風が強くなってきたためルアーをRB88(ウルメ)に交換する。

浅い部分から深くなるところに差し掛かったときグン!と重みのある当たりが!ヒット!

少しサイズアップ!30cm



次のキャストでもヒット!引きが強い!これはいいぞ!少しロッドの曲がりなんか見ながら余裕こいてると、フッ!とはずれてしまいました(泣)

辺り一面にいるイワシ!バシャとイワシを食う何かが居る。

1匹や2匹でなくひきりなしに出てくる。

じっと見てるとなんと!すべてヒラメではないですか!

久々に見たヒラメのボイル!!

そこで、クルーズシンキングペンシルをキャスト!

ゆっくりとリトリーブする。

なぜか食わない?やはり生イワシには負けます。

1度ガツと当たったが乗らず。

RB77(セグロイワシ)に戻しキャストするとイワシが掛かりました。



ほら!マッチザベイトでしょ!

その後反応なくやめよと思っていたら、足元に何かが居る?

魚だがあまり動かない??

こういうのを見ると釣って正体を知りたいと思ってしまう。
釣り人の性というもんです。

P-BOYを沈めエイッ!掛かった!おお!引くぞ~

正体はこいつだ!



チヌでした!!35cmぐらいかな。

また海へ帰ってもらいました。

まだまだ地形の変化とかがわからないので、とりあえず、扇状にキャストしながら、横移動する感じで、ルアーはゆっくりただ巻きで狙いました。

でっかいヒラメ釣れるかな!?

ルアー:RB77(コノシロ)
    RB88(ウルメ)
    P-BOY18g(イワシ)??


PR

2010/06/01 17:35 | Comments(6) | TrackBack() | フラットフィッシュ

<<前のページ | HOME |
忍者ブログ[PR]