(魚)福井乱狂研究所会長さんからのお知らせです。
初の試みとなるIT社会ならではのイベントが来年開催されるようです。
そのテストのため皆様に協力をしていだだきたいのです。
くわしくはここ
FISHING ENTERTAMENT
HOKURIKU SEABASS LIVE 2011」
と題した、おそらく世界初の試みの
「北陸シーバス祭り&シーバスライブ」を来年開催予定しています。
開催の主旨は・・・
スポーツやレジャーで人と競う場合、その対決を一目で観戦することは可能だが、釣りにおいて別々の場所で行われる複数での釣り対決(釣り大会)を同時に見ることは不可能であった。しかし、インターネットが普及したブロードバンド全盛の現代において、USTREAM(ユーストリーム)など動画中継サイトが普及の兆しを見せ、複数の場所から釣りの実況中継をすることが可能となったってきた。
このインフラを利用し、ルアーフィッシングの対象魚として普及したシーバスフィッシングを一つの競技として成立させるべく、順位にはっきり優劣をつけることにより、釣りの技術や競技性を高め、同時に「祭り」という交流を通じ現場からのダイナミズム、釣りの素晴らしさを一般に伝えることを目的とする。
っと、まぁ~こ難しいことが書いてありますが、
家に居ながらこの大会の模様をPCなどで見られるって事で、
もちろん、会場にいながらも釣行の様子も見られるってことです。
まぁ~、すごい世の中になってきましたね(笑汗)
そして本番では全国の有名プロやテスターの方のトークショー、
各メーカーの展示ブースをなどを設けての新商品展示、有名プロ、テスターとのBBQ大会、
さらに一般の方もお越し下さるよう、ショーや露店などを2日間にわたり出店開催予定と、
まさに「祭り」を計画しております。
そこで、皆さんにお願いがあります!!
来年の開催にあたり、いろんな通信回線や大会の流れの確認を10月9日、10日に
試験的に一度やってみたいと思いますので、大会に参加して下さる方を大募集致します!
皆さまの協力のもと、体験してみての意見などを参考にし、
本番では最高のイベントにしていきたいと思います!
全国のプロの方も注目しているこの大会に、皆さんの「力」貸して下さい!!
宜しくお願いしますっ!!
なお、参加してもいいよっ!って方は、
件名に「シーバス祭りの件」と題し
お名前、連絡先を明記の上、
land1885_100@yahoo.co.jp
までご連絡を。
詳細はおってメールにて返信致します。
※会長さんブログより転記
初の試みとなるIT社会ならではのイベントが来年開催されるようです。
そのテストのため皆様に協力をしていだだきたいのです。
くわしくはここ
FISHING ENTERTAMENT
HOKURIKU SEABASS LIVE 2011」
と題した、おそらく世界初の試みの
「北陸シーバス祭り&シーバスライブ」を来年開催予定しています。
開催の主旨は・・・
スポーツやレジャーで人と競う場合、その対決を一目で観戦することは可能だが、釣りにおいて別々の場所で行われる複数での釣り対決(釣り大会)を同時に見ることは不可能であった。しかし、インターネットが普及したブロードバンド全盛の現代において、USTREAM(ユーストリーム)など動画中継サイトが普及の兆しを見せ、複数の場所から釣りの実況中継をすることが可能となったってきた。
このインフラを利用し、ルアーフィッシングの対象魚として普及したシーバスフィッシングを一つの競技として成立させるべく、順位にはっきり優劣をつけることにより、釣りの技術や競技性を高め、同時に「祭り」という交流を通じ現場からのダイナミズム、釣りの素晴らしさを一般に伝えることを目的とする。
っと、まぁ~こ難しいことが書いてありますが、
家に居ながらこの大会の模様をPCなどで見られるって事で、
もちろん、会場にいながらも釣行の様子も見られるってことです。
まぁ~、すごい世の中になってきましたね(笑汗)
そして本番では全国の有名プロやテスターの方のトークショー、
各メーカーの展示ブースをなどを設けての新商品展示、有名プロ、テスターとのBBQ大会、
さらに一般の方もお越し下さるよう、ショーや露店などを2日間にわたり出店開催予定と、
まさに「祭り」を計画しております。
そこで、皆さんにお願いがあります!!
来年の開催にあたり、いろんな通信回線や大会の流れの確認を10月9日、10日に
試験的に一度やってみたいと思いますので、大会に参加して下さる方を大募集致します!
皆さまの協力のもと、体験してみての意見などを参考にし、
本番では最高のイベントにしていきたいと思います!
全国のプロの方も注目しているこの大会に、皆さんの「力」貸して下さい!!
宜しくお願いしますっ!!
なお、参加してもいいよっ!って方は、
件名に「シーバス祭りの件」と題し
お名前、連絡先を明記の上、
land1885_100@yahoo.co.jp
までご連絡を。
詳細はおってメールにて返信致します。
※会長さんブログより転記
PR
トラックバック
トラックバックURL: