1月12日
皆さん初釣りは済みましたか?
休みのたびに天候が悪くまだ私はまだです。
このまま、サクラマス解禁が初釣りになりそな感じです。
今日も雨(泣)青物を狙いにと思っていたんですが、残念です。
暇なんで、越前FCさんにサクラマス年券まだかなと思い出掛けてきました。
まだでした。
店長さんに聞くと15日以降になるそうです。
1時間ほど、店長と話しをし帰宅。
ぼちぼちとサクラマスタックルの準備にかかるかなと、ラインとフック交換をしました。
今期も昨年と同様にPEラインでいきます!
選んだラインは、バリバスから発売しているトラウト専用PE
スーパートラウトアドバンスマックスパワーPE1.2号
私好みの張りのあるPEでシャープなキャストが出来そうです。
そして、ルアーは、タックルハウス:ビットストリームシリーズ!!
シャロータイプの95Fには、カルティバST-46#5
ミディアム、ディープタイプのFMD、SMD、FDには、カルティバ
ST-41#6の太軸に交換。
サクラマス解禁まであと2週間チョットです去年のような、激増水にならないで欲しいですが、余り雪もほしくないですね。
今年は、北陸らしい天気が続いています。
やはりサクラマスは雪が似合うような気がします
川原一面真っ白になると、はやる気持ちが隠せません
今期のサクラマスどうなるのか?わくわくしますしフィールドでのサクラフリーク皆さんとの出会いがまた楽しみでもあります。
しかし、解禁までに、なんか釣りたいなぁ!
皆さん初釣りは済みましたか?
休みのたびに天候が悪くまだ私はまだです。
このまま、サクラマス解禁が初釣りになりそな感じです。
今日も雨(泣)青物を狙いにと思っていたんですが、残念です。
暇なんで、越前FCさんにサクラマス年券まだかなと思い出掛けてきました。
まだでした。
店長さんに聞くと15日以降になるそうです。
1時間ほど、店長と話しをし帰宅。
ぼちぼちとサクラマスタックルの準備にかかるかなと、ラインとフック交換をしました。
今期も昨年と同様にPEラインでいきます!
選んだラインは、バリバスから発売しているトラウト専用PE
スーパートラウトアドバンスマックスパワーPE1.2号
私好みの張りのあるPEでシャープなキャストが出来そうです。
そして、ルアーは、タックルハウス:ビットストリームシリーズ!!
シャロータイプの95Fには、カルティバST-46#5
ミディアム、ディープタイプのFMD、SMD、FDには、カルティバ
ST-41#6の太軸に交換。
サクラマス解禁まであと2週間チョットです去年のような、激増水にならないで欲しいですが、余り雪もほしくないですね。
今年は、北陸らしい天気が続いています。
やはりサクラマスは雪が似合うような気がします
川原一面真っ白になると、はやる気持ちが隠せません
今期のサクラマスどうなるのか?わくわくしますしフィールドでのサクラフリーク皆さんとの出会いがまた楽しみでもあります。
しかし、解禁までに、なんか釣りたいなぁ!
PR
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
お疲れ様です。もうすぐですね!!!!私も準備完了です!後は解禁日の天気を信じるのみ・・・・昨年は強行して後悔しましたので今年は、なっかんさんの言う事を聞いて行くようにしますね!
posted by 庄司 隆人 at 2010/01/13 07:27 [ コメントを修正する ]
お疲れ様です。もう準備はだいたい 出来てます。あとは BITのルアーを買うだけです。 なっかんさんは F95 FMD95 S95 あたりですか? おすすめカラーが あったら教えてください。参考にします。 去年は瀬にこだわりすぎてか 腕がわるいのか さんざんでした。あれだけ行きたおしたのに 今年は下流域から やろうと 思ってます。解禁が待ち遠しいですね。
((o(^∇^)o))わくわくしますね~!
今年は、何とか一本ゲットしたいです。(;^_^A アセアセ・・・
今年は、何とか一本ゲットしたいです。(;^_^A アセアセ・・・
109さん明けましておめでとうございます。
いいなぁ~青物釣りたいっすよ!
昨日は雨が降ってたんでやめてしまいました(泣)
時化後にだめもとでいきますわ!
今年もよろしくお願いします。
いいなぁ~青物釣りたいっすよ!
昨日は雨が降ってたんでやめてしまいました(泣)
時化後にだめもとでいきますわ!
今年もよろしくお願いします。
posted by なっかん at 2010/01/13 21:36 [ コメントを修正する ]
庄司さん毎度です!
そうですね後は天候次第です。去年のような大雨はないと思いますが、大雪の解禁だったりして!?
状況はまたメールしますね!
そうですね後は天候次第です。去年のような大雨はないと思いますが、大雪の解禁だったりして!?
状況はまたメールしますね!
posted by なっかん at 2010/01/13 21:40 [ コメントを修正する ]
ラルスiさん毎度です!
おすすめカラーですね!
定番カラーの黒金、ダブルオレンジですが、私はナチュラル系が好きです。
ブルーブラック、シルバーオリーブオレベリ、シルバーブラックオレベリ特にシルバーグリーンオレベリは大好きで良く使います。
天候や水の色とかでも使い分けはします。また会ったときにでも話しますね!
解禁初旬は流れの緩いとこが狙い目となりますが中には活性の高いサクラマスが流れの当たるとこにステイしていることもあります。(こんなサクラは一発で食ってきます!)
解禁フィッシュで飾れるように頑張りましょう!
おすすめカラーですね!
定番カラーの黒金、ダブルオレンジですが、私はナチュラル系が好きです。
ブルーブラック、シルバーオリーブオレベリ、シルバーブラックオレベリ特にシルバーグリーンオレベリは大好きで良く使います。
天候や水の色とかでも使い分けはします。また会ったときにでも話しますね!
解禁初旬は流れの緩いとこが狙い目となりますが中には活性の高いサクラマスが流れの当たるとこにステイしていることもあります。(こんなサクラは一発で食ってきます!)
解禁フィッシュで飾れるように頑張りましょう!
posted by なっかん at 2010/01/13 22:02 [ コメントを修正する ]
友釣り大魔王さん毎度です!
去年のヒットシーンを思い浮かべると武者震いするぐらいにわくわくしますよ!
友釣り大魔王さんは、去年コンタクトがよくあったみたいなので今期は大丈夫だと思いますよ!
頑張りましょうね!
去年のヒットシーンを思い浮かべると武者震いするぐらいにわくわくしますよ!
友釣り大魔王さんは、去年コンタクトがよくあったみたいなので今期は大丈夫だと思いますよ!
頑張りましょうね!
posted by なっかん at 2010/01/13 22:05 [ コメントを修正する ]
なっかんさん・・・ww
僕も・・・まだ、なんですww
サクラシーズンも、もうすぐそこまできましたねぇ~
今年は、一回くらいはやってみたいなぁ~っと思ってますが
そんなに甘くないですよねぇ(笑
来週はいけそうなので、やる気モードになってますが・・
そんなときに限って、魚っけが薄いんでしょうね(汗
僕も・・・まだ、なんですww
サクラシーズンも、もうすぐそこまできましたねぇ~
今年は、一回くらいはやってみたいなぁ~っと思ってますが
そんなに甘くないですよねぇ(笑
来週はいけそうなので、やる気モードになってますが・・
そんなときに限って、魚っけが薄いんでしょうね(汗
posted by tom at 2010/01/14 22:39 [ コメントを修正する ]
なっかんさん 毎度♪
タックル準備!これがまたサクラアングラーの楽しみの1つですね!
バリバスPEですか!試したいですね~高価なので手が届きません・・・
今年もPEはWX8ナイロンはファメルで行こうかと準備はしてますが
今年発売のダブルクロスも安くていいな~とか!ラインは生命線ですしね!
今年もなっかんさんの好きなポイントとかぶるような気がしますが・・・
サクラ残しといて下さいよう~それではまたサクラ現場で!
タックル準備!これがまたサクラアングラーの楽しみの1つですね!
バリバスPEですか!試したいですね~高価なので手が届きません・・・
今年もPEはWX8ナイロンはファメルで行こうかと準備はしてますが
今年発売のダブルクロスも安くていいな~とか!ラインは生命線ですしね!
今年もなっかんさんの好きなポイントとかぶるような気がしますが・・・
サクラ残しといて下さいよう~それではまたサクラ現場で!
遅ればせながら明けましておめでとうございます。 サクラマス解禁も目前になってきましたねー!。 昨年の劇的な出会いが鮮明に思い浮かびます。 ソルトもまもなく一段落してサクラ一色に頭を切り替えて福井に走って行きます。 今年もどうぞよろしくお願いします。
posted by よっちゃん at 2010/01/15 09:24 [ コメントを修正する ]
tomさん毎度です!
一緒ですね!はよ行きたいんやけど天気がねぇ(泣)
1回と言わず何回もチャレンジしてみてください!
21日に行けたらと思ってます。(なんも釣れんかも?)
一緒ですね!はよ行きたいんやけど天気がねぇ(泣)
1回と言わず何回もチャレンジしてみてください!
21日に行けたらと思ってます。(なんも釣れんかも?)
posted by なっかん at 2010/01/15 22:22 [ コメントを修正する ]
hocyoiさん毎度です!
確かに高価ですね(汗)コンタクトの少ないサクラを物にするにはと思い頑張りました!
ダブルクロスも思ったんですが、100ヤードではちと不安がありますね。
現場でまた会いましょうね!!
確かに高価ですね(汗)コンタクトの少ないサクラを物にするにはと思い頑張りました!
ダブルクロスも思ったんですが、100ヤードではちと不安がありますね。
現場でまた会いましょうね!!
posted by なっかん at 2010/01/15 22:27 [ コメントを修正する ]
日ムラはあるようですが新港、越前海岸とも回遊してるようです
この時化でどうなる事やら