■■■ 12月11日 AM7:45 7日にそろそろあの場所が熱くなるのではと偵察がてらに行ってみました。雨の中一人のアングラーが支度をしていた声を掛け最近の状況を聞いた。なんと!かなりのシーバスが水揚げされているらしく、6日には90cmクラスが2本も上がり、60~80cmが入れ食いになったという。出遅れたかとその日、1時間程やってみるもノーバイト。8日~10日毎朝行ってみましたが、1バイトに終わってしまいました。周りではヒットはあるも私の両サイドでのヒット。こんなときってあるんやね自分だけ掛からんのフラストレーション溜まりまくり波気があるといいらしく今日は波が落ちるので、青物狙いに磯に出掛けました。かなりの風が吹いている。風裏になる場所には先客がいたので、風がまともにあたるとこからキャスト開始。ルアーは毎度お馴染みのマリアショアブルー風があるんで80gを選んだ。10投もしないうちにヒット!42cmキャッチ。幸先がいい。冷たい風が容赦なく吹きつけ涙は出るわ鼻水でるわでぐちゃぐちゃになりながらキャストを繰り返す。コンスタントに当たるもフッキングにもちこめない。スローに誘うとヒットです。同じサイズ。うーん楽しくなってきた。当たりが遠のくまでキャストし続け7バイト4キャッチ。フンガー持ちしてみました。ルアーも色はげはげにシーバスは連日はずしたけど青物はきっちりいただきました。
PR
トラックバック
トラックバックURL: