■■■8月19日 AM4:00
皆さん盆休みはどうお過ごしでしたか?
私は関東~東海を旅行してきました。
もち、釣りはなしです。
あっちに居て、マサやシーバスが釣れてる情報に
惑わされる日々
出勤前に出掛けてみた。
波が出る予報なんで、磯へと向かうが、風がきつい
やはり現場に着くと、釣りを出来る状態ではない。
川へ移動。
ミノーをキャスト。
カラーを変えたりするが反応がない。
やはりあれ使うしかないか![](/emoji/V/429.gif)
RB77をキャスト!
コツコツと当たる。
いるいる
やっぱりこのルアーええわ!
数回にわたりコツコツだけで、ヒットしない。
カラーをナチュラル系へチェンジ
コツコツ、グン!ヒット!
バシャバシャ
大きくなさそうだがうれしい!
足元まできて、サイズ確認。
40cm程かな。
ランディングしようとした時、ジャーンプ![](/emoji/V/277.gif)
![](/emoji/V/196.gif)
フッあっ
ばれた
あああやってもうたぁ。
そのばらし以降当たりすらなしに、夜明けを迎えました。
雨も中途半端な降りで、良い状況ではないですが、活動開始です。
皆さん盆休みはどうお過ごしでしたか?
私は関東~東海を旅行してきました。
もち、釣りはなしです。
あっちに居て、マサやシーバスが釣れてる情報に
惑わされる日々
出勤前に出掛けてみた。
波が出る予報なんで、磯へと向かうが、風がきつい
やはり現場に着くと、釣りを出来る状態ではない。
川へ移動。
ミノーをキャスト。
カラーを変えたりするが反応がない。
やはりあれ使うしかないか
![](/emoji/V/429.gif)
RB77をキャスト!
コツコツと当たる。
いるいる
![](/emoji/V/439.gif)
数回にわたりコツコツだけで、ヒットしない。
カラーをナチュラル系へチェンジ
コツコツ、グン!ヒット!
バシャバシャ
大きくなさそうだがうれしい!
足元まできて、サイズ確認。
40cm程かな。
ランディングしようとした時、ジャーンプ
![](/emoji/V/277.gif)
![](/emoji/V/196.gif)
フッあっ
![](/emoji/V/437.gif)
あああやってもうたぁ。
そのばらし以降当たりすらなしに、夜明けを迎えました。
雨も中途半端な降りで、良い状況ではないですが、活動開始です。
PR
■■■8月9日 AM6:30
子供達の夏休みの思い出に、波松海岸へ投げ釣りに行ってきました。
いつもは、なかなか起きない子供らが、ぱっと起きた。
やはりうれしいみたい。
突然のボイルがあっても、ジグをキャストできるように
スタンバイさせておく。
さぁ!餌つけて、キャスト!
と、おとうさんあげていい?
おいおい!まだ投げたばっかりやで。
まぁええわ!巻いてみ
なんか釣れてる。
うそ~!
ほんまや~ しかもダブルやし~
キスとチャリコ!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f85eda62c4017f666c9b771ef41c6d0a/1218284967?w=300&h=225)
その後もキスやチャリコが30秒ごとに上がってくる。
子供のもういいか?が、キャストしてから30秒
これが釣れてるから不思議だ。
リールを巻く姿も様になっている。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f85eda62c4017f666c9b771ef41c6d0a/1218285300?w=300&h=225)
釣果はキス8匹、チャリコ15匹、ガッチョ1匹とよく釣れ
子供達も又行きたいと、楽しかったようです。
子供達の夏休みの思い出に、波松海岸へ投げ釣りに行ってきました。
いつもは、なかなか起きない子供らが、ぱっと起きた。
やはりうれしいみたい。
突然のボイルがあっても、ジグをキャストできるように
スタンバイさせておく。
さぁ!餌つけて、キャスト!
と、おとうさんあげていい?
おいおい!まだ投げたばっかりやで。
まぁええわ!巻いてみ
なんか釣れてる。
うそ~!
ほんまや~ しかもダブルやし~
キスとチャリコ!
その後もキスやチャリコが30秒ごとに上がってくる。
子供のもういいか?が、キャストしてから30秒
これが釣れてるから不思議だ。
リールを巻く姿も様になっている。
釣果はキス8匹、チャリコ15匹、ガッチョ1匹とよく釣れ
子供達も又行きたいと、楽しかったようです。
■■■
7月29日 AM0:20
夜勤の早帰りにサーフへ行ってきました。
狙うはシーバスのはずだったが、カミナリがすぐそばで鳴り出したため
1時間で撤収![](/emoji/V/239.gif)
やり足りないので、近くの川へ行くことに、
しかし![](/emoji/V/438.gif)
到着と同時に雨が![](/emoji/V/3.gif)
しばらくするとやんだんで土手を降りる。
うわ~
雨で濁りと増水
少しキャストしてみるがゴミばかり
雨もまた降り出したんでやめました。
夜中雨降る中、森へと入る。
何しに行くん?
カ・ブ・ト・ム・シ!
家にいるオス達にメスをあてがうため
ひとり森に入った。
すぐにメスゲット!
オス1匹に対して2匹のメスをと4匹ゲット!
オスもメスも結構いました。
今晩は、ついにあの人との釣行が実現します。
シーバスビクトリークロスできるかな?
むっちゃ楽しみです。
7月29日 AM0:20
夜勤の早帰りにサーフへ行ってきました。
狙うはシーバスのはずだったが、カミナリがすぐそばで鳴り出したため
1時間で撤収
![](/emoji/V/239.gif)
やり足りないので、近くの川へ行くことに、
しかし
![](/emoji/V/438.gif)
到着と同時に雨が
![](/emoji/V/3.gif)
しばらくするとやんだんで土手を降りる。
うわ~
雨で濁りと増水
少しキャストしてみるがゴミばかり
雨もまた降り出したんでやめました。
夜中雨降る中、森へと入る。
何しに行くん?
カ・ブ・ト・ム・シ!
家にいるオス達にメスをあてがうため
ひとり森に入った。
すぐにメスゲット!
オス1匹に対して2匹のメスをと4匹ゲット!
オスもメスも結構いました。
今晩は、ついにあの人との釣行が実現します。
シーバスビクトリークロスできるかな?
むっちゃ楽しみです。
■■■ 7月18~19日 PM10:00~
17日の夜中に激しい雨が降った。
期待は膨らんだ![](/emoji/V/429.gif)
しかし思惑ははずれ川には濁りが入らなかったが、
近くの川には多少なり濁りが入ったようだ。
橋の明かりが川に明暗を作り出している。
ベイトの気配はあるもシーバスの反応はない。
潮止まりだが海へ移動![](/emoji/V/38.gif)
![](/emoji/V/198.gif)
川の支流からの濁りが入っていれば期待は出来る。
アカ~ン濁りないわ![](/emoji/V/432.gif)
KーTENリップレス115を川の流芯にキャストし流れに乗せて狙う
アップからダウンと刻みながら狙ってみるが反応はない。
日付けも変わり少し仮眠をとることに、2時間程仮眠をし再び先端へ
餌師のおっちゃんと話をし、了解を得て先端でキャストさせてもらう。
P-BOY18gをキャストする。
アジがいれば反応は早いが、やはり反応がない。
ならば、シーバスを狙いつつアジの地合いを逃さないためにミノーのようなジグのような不思議なルアー!ローリングベイトをキャストする。
沈下速度の遅いRB88sssスローシンキングなのでミノーとして使える。
シーバスもアジも狙えて一石二鳥のルアーです。
足元でピックアップ寸前のびっくりバイト!掛かりが浅くばれてしまった
シーバスでした。
釣友のO君も来ました。
RB77に交換しボトムから表層まで狙う。
強いジャーキングからフォールさせリトリーブしショートジャークで水面まで来たら再びフォール、コンビネーションさせながら狙っていく。
空も白みかけて来たので、再びRB88sssに戻す。狙うはカ・マ・ス
毎度おなじみですが、短い地合いで、数を伸ばしたい。
地合いが来たのかヒットし出した![](/emoji/V/439.gif)
手早く用意してあったバッカンに入れ即キャストする。
バンバンヒット!3匹キャッチしてから当たりが止まった。
終わりか?
RB66にチェンジ、やばいぐらいに釣れそうなサイズ!
O君のロッドが大きく弧を描いている。
サゴシでした。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f85eda62c4017f666c9b771ef41c6d0a/1216471914?w=300&h=225)
RB66に替えてから連続ヒット!3匹キャッチ!
今日は活性がいいのか、ルアーがベストマッチしたのか、すべて腹針に
フッキングしていた。
地合いも終わり今日は32~35cmを6匹キャッチ出来た。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f85eda62c4017f666c9b771ef41c6d0a/1216472235?w=300&h=225)
ミノーでアジ狙えますが、飛距離が足りないので、飛距離の出るローリングベイトしばらくこいつがエースルアーになりそうです。
ヒットルアーRB88sssとRB66
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f85eda62c4017f666c9b771ef41c6d0a/1216472469?w=300&h=225)
コメントをくれる原Dさんにも会いました。
なにもヒットがなかったそうです。
また会ったらゆっくり話ししましょう!
ほんまにいつになったらアジくるんやろ?
17日の夜中に激しい雨が降った。
期待は膨らんだ
![](/emoji/V/429.gif)
しかし思惑ははずれ川には濁りが入らなかったが、
近くの川には多少なり濁りが入ったようだ。
橋の明かりが川に明暗を作り出している。
ベイトの気配はあるもシーバスの反応はない。
潮止まりだが海へ移動
![](/emoji/V/38.gif)
![](/emoji/V/198.gif)
川の支流からの濁りが入っていれば期待は出来る。
アカ~ン濁りないわ
![](/emoji/V/432.gif)
KーTENリップレス115を川の流芯にキャストし流れに乗せて狙う
アップからダウンと刻みながら狙ってみるが反応はない。
日付けも変わり少し仮眠をとることに、2時間程仮眠をし再び先端へ
餌師のおっちゃんと話をし、了解を得て先端でキャストさせてもらう。
P-BOY18gをキャストする。
アジがいれば反応は早いが、やはり反応がない。
ならば、シーバスを狙いつつアジの地合いを逃さないためにミノーのようなジグのような不思議なルアー!ローリングベイトをキャストする。
沈下速度の遅いRB88sssスローシンキングなのでミノーとして使える。
シーバスもアジも狙えて一石二鳥のルアーです。
足元でピックアップ寸前のびっくりバイト!掛かりが浅くばれてしまった
シーバスでした。
釣友のO君も来ました。
RB77に交換しボトムから表層まで狙う。
強いジャーキングからフォールさせリトリーブしショートジャークで水面まで来たら再びフォール、コンビネーションさせながら狙っていく。
空も白みかけて来たので、再びRB88sssに戻す。狙うはカ・マ・ス
毎度おなじみですが、短い地合いで、数を伸ばしたい。
地合いが来たのかヒットし出した
![](/emoji/V/439.gif)
手早く用意してあったバッカンに入れ即キャストする。
バンバンヒット!3匹キャッチしてから当たりが止まった。
終わりか?
RB66にチェンジ、やばいぐらいに釣れそうなサイズ!
O君のロッドが大きく弧を描いている。
サゴシでした。
RB66に替えてから連続ヒット!3匹キャッチ!
今日は活性がいいのか、ルアーがベストマッチしたのか、すべて腹針に
フッキングしていた。
地合いも終わり今日は32~35cmを6匹キャッチ出来た。
ミノーでアジ狙えますが、飛距離が足りないので、飛距離の出るローリングベイトしばらくこいつがエースルアーになりそうです。
ヒットルアーRB88sssとRB66
コメントをくれる原Dさんにも会いました。
なにもヒットがなかったそうです。
また会ったらゆっくり話ししましょう!
ほんまにいつになったらアジくるんやろ?
■■■ 6月28日 AM3:30 そろそろ河口にイワシが入っているんでないかと行って来ました。イワシがはいれば巨アジ釣りが楽しめる。駐車場で仕度していると車が止まり私に声を掛けてくれた。あっY間さん久しぶりです。先に行きますわと波止を歩く。先端角には一人のアングラーがいた正面からキャスト。18gのジグで狙う。アジがいれば即当たるのだが反応なし。9cmミノーにチェンジ。グン!ヒット!なんやろ?カマスでした。掴もうとしたらポトッあっ落ちた
角にいた人に声を掛けられたあっS井君むちゃむちゃ久しぶりやん。話しながらキャストしていると再びヒット!カマス。今度はキャッチできた36cmいい型です。
その後反応なく夜明けワームでチヌねらってみました。クンクンなにか当たったがそれきり25gのジグでヒラメでもと狙うとヒット!グングンふっばれました。ベイトの気配なしあかんと見切りをつけ川へ移動。河口近くでウェーディングゥー!ブレイクをバイブレーションで狙う。グン!来た!ぐーんぐーんとなんか重い引き?でもなんかおかしい上がってきたのははずかしいバ・ケ・ツ猛牛マークの笑てまうわわっかにフックかかってるし~
その後ルアーはロスト
あっそうやあっこ行ってみよ!家から近い川へ。農業用水が流れ込んでいて流れがありベイトも多い。タックルはなんにしよかなと目についたんが昨日ソイ釣りに使ったタックル。ワームでやることにした。流れに乗せながら狙うがこない。岸際にキャストするとコン!ヒット!ジャンプ![](/emoji/V/277.gif)
ライトバスロッドなんでちと楽しめた。なんなくキャッチセイゴでした。
すっげーきれいなセイゴでした。リリースし狙うがこの1匹で終了!S井君はサーフでサゴシキャッチしたそうです。 Y間さんは根魚狙いに、どうだったかな?あと1.2週間程でイワシが入ってくるんではないかと思います。そしたら河口は熱くなりますよ!
![](/emoji/V/437.gif)
![](/emoji/V/239.gif)
![](/emoji/V/277.gif)
![](/emoji/V/196.gif)