5月23日
昨日は釣り友の釣果が相次ぎました!
九頭竜でまささんが!違う川では谷口さんがヴァンテージ83新色のマットクリアチャートでキャッチ!
ありがとうございます!そしておめでとうございます。
今日も朝駆けしてきました!
若干水位の変動があり狙い目かと朝駆けに掛けてみる。
選んだ場所はJR下流右岸。
人気ポイントだけに入れるかどうか不安でした。
暗がりの中、人の姿が!一声掛けてその場を離れました。
少し上流に入りました。
ルアーを選んでいると、シューポチャ! その後もシューポチャ!あれ?もしかして対岸にも?
暗くて見えなかったんですがいてるようです。
更に上流にあがる。
去年も小さいサイズを掛けた場所です。
ビットストリームヴァンテージSMD83(クリアマットチャート)をキャスト!
ゆっくりと釣り下っていく。
時に大きな捕食音が見れる。
シーバスだろう。
ドリフトしているときに掛かる可能性はあるがそれはそれでいいかと期待しながら狙うが反応はなし。
あっという間に帰り時間となってしまった。
少しだけ九頭竜上流右岸へ寄ってみた。
反転流からストレートに流れる部分をヴァンテージFMD83(パールオリーブオレベリ)をキャスト!
着水から巻き取りすぐにクン!ヒット!クンクン!と弱い引き小さいサイズかと思ったがヒットポイントから奴だとすぐにわかる。
やはり君でしたか(汗)
ここで終了!
花粉症がひどくなって来たので医者へ行く。
その帰り福井大橋下流右岸(三ヶ月)へと入りました。
2つの流れがぶつかるところは反転流がきつくやりずらいので流れが抜ける所からスタート!
ビットストリームSMD83(マットクリアチャート)をキャスト!
ゆっくりとしたリトリーブでじっくり狙う。
釣れそうな雰囲気がムンムンしていました。
流れのヨレているサイド部分をゆっくりリトリーブ足元は水深がある。
こういうところは足元でもヒットがあるが、最盛期ではないのでどうかなと思いながら足元まできっちりリトリーブ。
すると、足元まできたルアーにカツン!と当たり合わせた!一瞬重みが掛かりクンと生命反応を感じられた途端抜けた!
ええ!今の???あの感触はニゴイでもウグイでもない。
姿を見ていないだけにわかりません。
シーバスにしとくかな。
あと1回か2回の釣行となりますが最後まで頑張ります!
昨日は釣り友の釣果が相次ぎました!
九頭竜でまささんが!違う川では谷口さんがヴァンテージ83新色のマットクリアチャートでキャッチ!
ありがとうございます!そしておめでとうございます。
今日も朝駆けしてきました!
若干水位の変動があり狙い目かと朝駆けに掛けてみる。
選んだ場所はJR下流右岸。
人気ポイントだけに入れるかどうか不安でした。
暗がりの中、人の姿が!一声掛けてその場を離れました。
少し上流に入りました。
ルアーを選んでいると、シューポチャ! その後もシューポチャ!あれ?もしかして対岸にも?
暗くて見えなかったんですがいてるようです。
更に上流にあがる。
去年も小さいサイズを掛けた場所です。
ビットストリームヴァンテージSMD83(クリアマットチャート)をキャスト!
ゆっくりと釣り下っていく。
時に大きな捕食音が見れる。
シーバスだろう。
ドリフトしているときに掛かる可能性はあるがそれはそれでいいかと期待しながら狙うが反応はなし。
あっという間に帰り時間となってしまった。
少しだけ九頭竜上流右岸へ寄ってみた。
反転流からストレートに流れる部分をヴァンテージFMD83(パールオリーブオレベリ)をキャスト!
着水から巻き取りすぐにクン!ヒット!クンクン!と弱い引き小さいサイズかと思ったがヒットポイントから奴だとすぐにわかる。
やはり君でしたか(汗)
ここで終了!
花粉症がひどくなって来たので医者へ行く。
その帰り福井大橋下流右岸(三ヶ月)へと入りました。
2つの流れがぶつかるところは反転流がきつくやりずらいので流れが抜ける所からスタート!
ビットストリームSMD83(マットクリアチャート)をキャスト!
ゆっくりとしたリトリーブでじっくり狙う。
釣れそうな雰囲気がムンムンしていました。
流れのヨレているサイド部分をゆっくりリトリーブ足元は水深がある。
こういうところは足元でもヒットがあるが、最盛期ではないのでどうかなと思いながら足元まできっちりリトリーブ。
すると、足元まできたルアーにカツン!と当たり合わせた!一瞬重みが掛かりクンと生命反応を感じられた途端抜けた!
ええ!今の???あの感触はニゴイでもウグイでもない。
姿を見ていないだけにわかりません。
シーバスにしとくかな。
あと1回か2回の釣行となりますが最後まで頑張ります!
PR
今年はかなり苦戦しているようで^^;
いつも思いますが折れない心がすごいですね(^_^*)
残りわずかですが頑張ってください!