5月14日
季節外れの台風の通過後の九頭竜
夏日が続き釣りにはつらいですが、プチ増水のわずかな望みを掛けて行ってきました。
先週と同様に水道局前に入りました。
すっかり初夏の装いの川辺になりました。
水色はウグイス色より少し茶色という感じ。
ビットストリームヴァンテージDMD93F(ダブルオレンジ)をキャスト!
アップ、クロスとキャストし少しずつ釣り下る。
そのまま中州に入ろうかと思いましたが、向かう人がいたので、再度流し直しましたが、反応なく移動。
橋下中洲に渡りました。
深場のトロ場なので、ヴァンテージDMD93F(シルバーブラックオレベリ)をキャスト!
釣り下った後、再度水道局に戻り、中州も流しました。
人も少なくて久々にゆっくりと釣りが出来ましたが、サクラからの反応はありませんでした。
このまま終わってしまうのか?あと1本がんばろ!
とはいっても魚が釣りたいし引きを味わいたいと思いTKLM9/11北陸、東北Customを持ちシーバスを狙いに行ってみました。
濁りもきつめに入っていたので、迷わずカナリーイエローをキャストする。
1バイトのみでその後反応なしのため移動。
流れのヨレにキャストしスローリトリーブし時折ダートアクションを加えて誘うとコン!ヒット!
水面を割るシーバス!おお!久々の魚の引きやぁ~!!
存分に引きを楽しみランディング!
少しやせ気味でしたが、60cmの今年初のシーバス!
次を狙うが、これきり反応がないので移動。
同じようにカナリーイエローをキャスト!
数投目、カツン!と触った。
次のキャストでヒット!
しかし!小さいセイゴでした。
キャストを繰り返すと、ゴン!とひったくられた!
ギュンギュンを強い引きにサイズアップの予感!
水面を割ったのは、70弱のナイスシーバス!
しかし!リアフック1本とやばい感じ。
ロッドワークでもう1本のフックを掛けようとしましたが、うまいこといきません
問題はランディングです。
腹ばいになればなんとか届きそうですが、フッキングが甘いので、もたもたしていたらばれそうです。
ラインを持ち腹ばいになってグリップを口に差し出したときプンッ!外れてしまいました
いいコンディションのシーバスだったのに残念です。
濁りはきついが、カラーとホロのフラッシング効果かいい感じでヒットが続く。
キャスト続けると、グン!ヒット!ギュンギュンと底へと重い引きにもしかしてランカー!?
中々水面に出てこないし、重々しい引きは止まらない。
もしかしてコイ?これは持久戦になるかもと思ったら水面で大暴れ!!
あれ!こいつは!!福井に越してきて初めて掛けた魚でした。
フッキングはばっちり決まっていたので、リーダーを掴みずりあげた!
その正体は!
ナマズでした!しかも腹がポンポコリンの65cmグッドサイズでした!
ナマズの大暴れで場所荒れしたのか反応なくなり終了としました。
ラインを巻き替えての初めての釣行!山豊テグス:ストロング8はガイド滑りも良く軽いキャスティングでも飛距離を出すことが出来ました!
ルアー:タックルハウス:TKLM9/11(カナリーイエロー)
ライン:山豊テグス:PEストロング8(1号)
リーダー:山豊テグス:フロロ16lb
季節外れの台風の通過後の九頭竜
夏日が続き釣りにはつらいですが、プチ増水のわずかな望みを掛けて行ってきました。
先週と同様に水道局前に入りました。
すっかり初夏の装いの川辺になりました。
水色はウグイス色より少し茶色という感じ。
ビットストリームヴァンテージDMD93F(ダブルオレンジ)をキャスト!
アップ、クロスとキャストし少しずつ釣り下る。
そのまま中州に入ろうかと思いましたが、向かう人がいたので、再度流し直しましたが、反応なく移動。
橋下中洲に渡りました。
深場のトロ場なので、ヴァンテージDMD93F(シルバーブラックオレベリ)をキャスト!
釣り下った後、再度水道局に戻り、中州も流しました。
人も少なくて久々にゆっくりと釣りが出来ましたが、サクラからの反応はありませんでした。
このまま終わってしまうのか?あと1本がんばろ!
とはいっても魚が釣りたいし引きを味わいたいと思いTKLM9/11北陸、東北Customを持ちシーバスを狙いに行ってみました。
濁りもきつめに入っていたので、迷わずカナリーイエローをキャストする。
1バイトのみでその後反応なしのため移動。
流れのヨレにキャストしスローリトリーブし時折ダートアクションを加えて誘うとコン!ヒット!
水面を割るシーバス!おお!久々の魚の引きやぁ~!!
存分に引きを楽しみランディング!
少しやせ気味でしたが、60cmの今年初のシーバス!
次を狙うが、これきり反応がないので移動。
同じようにカナリーイエローをキャスト!
数投目、カツン!と触った。
次のキャストでヒット!
しかし!小さいセイゴでした。
キャストを繰り返すと、ゴン!とひったくられた!
ギュンギュンを強い引きにサイズアップの予感!
水面を割ったのは、70弱のナイスシーバス!
しかし!リアフック1本とやばい感じ。
ロッドワークでもう1本のフックを掛けようとしましたが、うまいこといきません
問題はランディングです。
腹ばいになればなんとか届きそうですが、フッキングが甘いので、もたもたしていたらばれそうです。
ラインを持ち腹ばいになってグリップを口に差し出したときプンッ!外れてしまいました
いいコンディションのシーバスだったのに残念です。
濁りはきついが、カラーとホロのフラッシング効果かいい感じでヒットが続く。
キャスト続けると、グン!ヒット!ギュンギュンと底へと重い引きにもしかしてランカー!?
中々水面に出てこないし、重々しい引きは止まらない。
もしかしてコイ?これは持久戦になるかもと思ったら水面で大暴れ!!
あれ!こいつは!!福井に越してきて初めて掛けた魚でした。
フッキングはばっちり決まっていたので、リーダーを掴みずりあげた!
その正体は!
ナマズでした!しかも腹がポンポコリンの65cmグッドサイズでした!
ナマズの大暴れで場所荒れしたのか反応なくなり終了としました。
ラインを巻き替えての初めての釣行!山豊テグス:ストロング8はガイド滑りも良く軽いキャスティングでも飛距離を出すことが出来ました!
ルアー:タックルハウス:TKLM9/11(カナリーイエロー)
ライン:山豊テグス:PEストロング8(1号)
リーダー:山豊テグス:フロロ16lb
PR
コメント
カナリーイエローいい色ですね〜!(^∇^)
ナマズは福井ではお初だったんですね!
ナマズが福を運んできたかも?( ^ω^ )
ナマズは福井ではお初だったんですね!
ナマズが福を運んできたかも?( ^ω^ )
posted by タクジグ at 2015/05/18 17:17 [ コメントを修正する ]
直吉さん毎度です!
サクラもなかなか釣れないので、気分転換に行ってみたら
相手してくれたんで良かったです。
これで釣れんかったらもう下手くそとしか言いようがないですわ。
直吉さんが、空回り?そんなことないでしょ!いろんな魚族追っかけて動き回ってますよね!
見習わなあかんのですが、もう老体ですので思うように・・・(笑)
約束もあるし最後まで頑張りマス!
親イカも釣れ出してますね。
キロアップ期待してます!
サクラもなかなか釣れないので、気分転換に行ってみたら
相手してくれたんで良かったです。
これで釣れんかったらもう下手くそとしか言いようがないですわ。
直吉さんが、空回り?そんなことないでしょ!いろんな魚族追っかけて動き回ってますよね!
見習わなあかんのですが、もう老体ですので思うように・・・(笑)
約束もあるし最後まで頑張りマス!
親イカも釣れ出してますね。
キロアップ期待してます!
posted by なっかん at 2015/05/18 17:17 [ コメントを修正する ]
僕らは空回りばっかりでふらふらしてます。
でも、そろそろ親イカを仕留めなあかんので、そっちの方に力入れたいと思います!
といいながらも、魚釣りもしますけどねー(笑)
サクラもシーバスも、がんばってくださいねー。
応援してますよー⊂( っ´ω`)っ