2月22日
プチ増水にもかかわらずぱっとしない九頭竜ですが、永年九頭竜を知っている人はこんなもんという感じだと思います。
しかし!増水のチャンスなのに魚が動かないなんてちと今後不安でもありますがまだまだこれからと
思います。
ここのところ増水が合ってもその後より2,3日後の釣果があるように思えちょうど仕事の休みが増水後から2日後の平水へと戻るタイミングに差し掛かった。
数日前から行くポイントは決めていた。
朝一水位を見ると61cm、間違いなくあそこだ!と九頭竜上流右岸へと向かう。
(明るくなってから撮影)
用意を済ませ河原へと降りる。
常夜灯の灯りを頼りに流れの確認をし釣り座を選んで夜明けを待つ。
水温5.5度
6時半キャスト開始!まだ夜明けすぐだったので、ルアーは動きよりもシルエットを大きくと思い
FMD95を選びました。
キャストしているうちに沖より足元の流れが効いているのがルアーをリトリーブして感じた。
この辺り良さそうと思いその筋にルアーを入れて誘うと足元までサクラマスがすごい勢いでチェイスしてきました!
ルアースピードとサクラの追うスピードがあってなく食い損ねてしまったようですがかなりアグレッシブに追ってきたので絶対に食うとキャストを繰り返しました。
カラーを変えてみたところ3投目同じ筋にそいつはいたのか足元に来たルアーにアタックしたのが見えた途端グン!とロッドに衝撃が来た!
ヒット!グネングネンとローリングを始め水面で何度か暴れた時ルアーが飛んできました!
ばらしです
下手にいた人もああ!惜しいと声をあげてました。
せっかくのチャンスをと思いましたが今日はいけるとなんかへんな自信があった。
ルアーを少し入れるためSMD95へと交換、再度同じコースを流すこと5投目、ルアーが浮いてきたかなと思うとギラン!とルアーに襲い掛かってきたのが見えた!
その時ゴン!先程よりも強い衝撃!一気に下流へと突っ走る!
見えた魚はでかかった!
止まらないドラグ!下手の人にヒットを伝えると横に来てくれました。
このままいくと橋脚のゴミだまりへと突っ込んでしまうがどうにも止まらないドラグ!
少しドラグを締めじわじわと動きを止めた。
ここで水面に出てきてバシャバシャと暴れまた走る!
じわじわと寄ってくるがかなり重い。
また水面へ出て暴れるがあれ?頭でなく尻尾が見えるぞ!ええ!!スレ!!しかも尻尾!!
これはやばい所に掛かってます!
隣に来てくれた人がサポートしますよと言ってくれたのでお願いしました。
スレと気付きなお慎重になりましたがなんとか寄せることが出来一発で大きなタモに収まりました!
やったぁ!獲れたぁ!ありがとうございますとお礼と握手をしました。
こんなところにフッキングしてましたが運がいいのか裂けずに持ちこたえてくれました。
写真撮りますよと言ってくれたので撮ってもらいました。
久々に見るサクラマス!かっこいい!綺麗!しかも太い。
その方は仕事前だったので写真を撮ってもらった後仕事へ、貴重な時間にすいませんと言うと魚見れて良かったですと快い言葉を掛けてくれました。
石畳な所なんでもう少し綺麗な写真が撮りたいなと見渡し水門あたりがいいかなとそこまで魚を持っていき流れに入れて回復させて写真を撮りました。
お世話になっているフィッシングポイントさんで検量したサクラマスは63cm 2.9kgナイスボディーのサクラマスでした。
その後たくさんの方から祝福のメールや電話を頂きありがとうございました。
最後に寺前水門前に移動。
一流しして終了としました。
久々に出会えたサクラマスはやっぱ最高です!
しかも本日2月22日のいわゆるぞろ目の日でなお記念になりました!
プチ増水にもかかわらずぱっとしない九頭竜ですが、永年九頭竜を知っている人はこんなもんという感じだと思います。
しかし!増水のチャンスなのに魚が動かないなんてちと今後不安でもありますがまだまだこれからと
思います。
ここのところ増水が合ってもその後より2,3日後の釣果があるように思えちょうど仕事の休みが増水後から2日後の平水へと戻るタイミングに差し掛かった。
数日前から行くポイントは決めていた。
朝一水位を見ると61cm、間違いなくあそこだ!と九頭竜上流右岸へと向かう。
(明るくなってから撮影)
用意を済ませ河原へと降りる。
常夜灯の灯りを頼りに流れの確認をし釣り座を選んで夜明けを待つ。
水温5.5度
6時半キャスト開始!まだ夜明けすぐだったので、ルアーは動きよりもシルエットを大きくと思い
FMD95を選びました。
キャストしているうちに沖より足元の流れが効いているのがルアーをリトリーブして感じた。
この辺り良さそうと思いその筋にルアーを入れて誘うと足元までサクラマスがすごい勢いでチェイスしてきました!
ルアースピードとサクラの追うスピードがあってなく食い損ねてしまったようですがかなりアグレッシブに追ってきたので絶対に食うとキャストを繰り返しました。
カラーを変えてみたところ3投目同じ筋にそいつはいたのか足元に来たルアーにアタックしたのが見えた途端グン!とロッドに衝撃が来た!
ヒット!グネングネンとローリングを始め水面で何度か暴れた時ルアーが飛んできました!
ばらしです
下手にいた人もああ!惜しいと声をあげてました。
せっかくのチャンスをと思いましたが今日はいけるとなんかへんな自信があった。
ルアーを少し入れるためSMD95へと交換、再度同じコースを流すこと5投目、ルアーが浮いてきたかなと思うとギラン!とルアーに襲い掛かってきたのが見えた!
その時ゴン!先程よりも強い衝撃!一気に下流へと突っ走る!
見えた魚はでかかった!
止まらないドラグ!下手の人にヒットを伝えると横に来てくれました。
このままいくと橋脚のゴミだまりへと突っ込んでしまうがどうにも止まらないドラグ!
少しドラグを締めじわじわと動きを止めた。
ここで水面に出てきてバシャバシャと暴れまた走る!
じわじわと寄ってくるがかなり重い。
また水面へ出て暴れるがあれ?頭でなく尻尾が見えるぞ!ええ!!スレ!!しかも尻尾!!
これはやばい所に掛かってます!
隣に来てくれた人がサポートしますよと言ってくれたのでお願いしました。
スレと気付きなお慎重になりましたがなんとか寄せることが出来一発で大きなタモに収まりました!
やったぁ!獲れたぁ!ありがとうございますとお礼と握手をしました。
こんなところにフッキングしてましたが運がいいのか裂けずに持ちこたえてくれました。
写真撮りますよと言ってくれたので撮ってもらいました。
久々に見るサクラマス!かっこいい!綺麗!しかも太い。
その方は仕事前だったので写真を撮ってもらった後仕事へ、貴重な時間にすいませんと言うと魚見れて良かったですと快い言葉を掛けてくれました。
石畳な所なんでもう少し綺麗な写真が撮りたいなと見渡し水門あたりがいいかなとそこまで魚を持っていき流れに入れて回復させて写真を撮りました。
お世話になっているフィッシングポイントさんで検量したサクラマスは63cm 2.9kgナイスボディーのサクラマスでした。
その後たくさんの方から祝福のメールや電話を頂きありがとうございました。
最後に寺前水門前に移動。
一流しして終了としました。
久々に出会えたサクラマスはやっぱ最高です!
しかも本日2月22日のいわゆるぞろ目の日でなお記念になりました!
PR
コメント
Ichiさん毎度です!
ありがとうございます。
綺麗でかっこいい見事なぐらいいいプロポーションでした。
ランディングしてくれた人も一緒に喜んでくれましたしあの方が居なければばらしていたかもしれません。
ありがたかったです。
ありがとうございます。
綺麗でかっこいい見事なぐらいいいプロポーションでした。
ランディングしてくれた人も一緒に喜んでくれましたしあの方が居なければばらしていたかもしれません。
ありがたかったです。
posted by なっかん at 2019/02/22 20:35 [ コメントを修正する ]
おめでとうございます
ホント、よかったですねぇ
10年前からなっかんさんのブログを見始め、すごい方だなぁ〜と何時も感心してたのを思い出しました
また、これからはベテランさんとしてのなっかんさんの釣果、ブログを拝見していきます^ ^
ホント、よかったですねぇ
10年前からなっかんさんのブログを見始め、すごい方だなぁ〜と何時も感心してたのを思い出しました
また、これからはベテランさんとしてのなっかんさんの釣果、ブログを拝見していきます^ ^
posted by tom at 2019/02/22 22:04 [ コメントを修正する ]
tomさん毎度です!
ありがとうございます!
完全復活して久々のサクラマスを見せられて良かったです。
月日が経つも早いものでこのブログも10年かぁ!
久しく釣りも一緒に行ってないですね。
今年は何か釣りに行きましょう!
ありがとうございます!
完全復活して久々のサクラマスを見せられて良かったです。
月日が経つも早いものでこのブログも10年かぁ!
久しく釣りも一緒に行ってないですね。
今年は何か釣りに行きましょう!
posted by なっかん at 2019/02/22 22:57 [ コメントを修正する ]
おめでとうございます!
猛烈なチェイスありでかなり激アツモードだったんですね!
的確なポイント選定があってこその釣果は流石!
しかし、あの場所にかかってほんとよく獲れましたね~
今年はもってますね~!( ̄∀ ̄)
猛烈なチェイスありでかなり激アツモードだったんですね!
的確なポイント選定があってこその釣果は流石!
しかし、あの場所にかかってほんとよく獲れましたね~
今年はもってますね~!( ̄∀ ̄)
posted by タクジグ at 2019/02/23 07:34 [ コメントを修正する ]
タクジグさん毎度です!
ありがとうこざいます!
やる気のあるサクラマスが付いていたようです。
長年の勘は鈍ってないような感じです。
あの尻尾の部分は触ってみると意外と硬いんですよ。
絶妙なドラグ調整が良かったのか運も味方してくれました!
念願の70が釣れるかな?
ありがとうこざいます!
やる気のあるサクラマスが付いていたようです。
長年の勘は鈍ってないような感じです。
あの尻尾の部分は触ってみると意外と硬いんですよ。
絶妙なドラグ調整が良かったのか運も味方してくれました!
念願の70が釣れるかな?
posted by なっかん at 2019/02/23 07:56 [ コメントを修正する ]
毎度でございます師匠!ナイスバディなサクラマスっす!前にも言いましたが、ヤッパ師匠はお魚とのツーショットが似合いますね!男前! 今年はえらい事になるのを期待してます!
posted by クーラー at 2019/02/23 08:09 [ コメントを修正する ]
クーラーさん毎度です!
ありがとうこざいます!
もう少しで3kgでしたがめっちゃ太いサクラマスでしたよ!
えらいことになるのを期待したいですわ(笑)
口に掛かったのはバラシてスレ掛かりはキャッチなんか複雑な感じですが、いいサクラに出会えて良かったです。
ありがとうこざいます!
もう少しで3kgでしたがめっちゃ太いサクラマスでしたよ!
えらいことになるのを期待したいですわ(笑)
口に掛かったのはバラシてスレ掛かりはキャッチなんか複雑な感じですが、いいサクラに出会えて良かったです。
posted by なっかん at 2019/02/23 09:39 [ コメントを修正する ]
おめでとうございます。流石です。
チェイス後の
FMD⇒SMD ルアー水深チェンジのフォロー。
お見事ですねーー。
来るべき時の 参考にします。(汗)
今年は自分も釣りたいです。いい刺激になります↑。
チェイス後の
FMD⇒SMD ルアー水深チェンジのフォロー。
お見事ですねーー。
来るべき時の 参考にします。(汗)
今年は自分も釣りたいです。いい刺激になります↑。
posted by キム at 2019/02/25 11:49 [ コメントを修正する ]
大きくて綺麗なサクラマスですね〜
隣の人も優しくて最高ですね〜^ ^