4月28日
前の釣行から2度九頭竜に出向きましたが、中々チャンスが回ってきません
高水位、濁りの中、キャッチされる人はたくさんいるのに自分にはコンタクトもない。
26日と27日に朝駆けをしてきました。
GWに入ったことと、好調に釣れているため、人手は多そうだしどこに入ろうか悩む。
釣れている所か?それとも自分で立てたプランで行くか?
ポイント争奪戦を避け自分の立てたプランをいくつか決めて行くことにしました。
幸先よく2本キャッチしてからは、失速しているし、今季発売したビットストリームヴァンテージDMD93Fでまだ釣っていないので、こいつを使って釣果を上げようと向かった先は、中角橋下流右岸!
しばらく沈黙ではあるが、徐々に落ちつつある水位ならここだと向かった。
朝焼けのマズメのプライムタイム!
濁りを考慮して、カラーはマットクリアチャート!
まずは手前の流れの筋を狙い、ダウンまで探って、徐々にキャスト位置を沖へと変えて狙って行く。
1時間半の真剣勝負で、カラーを変えながら狙うが、何も起こらずに終了!
次の日はどこへ行こうか?
いつもはここで、場所を変えるのですが、だいたいいつも前の日に入っていた場所は次の日に釣れていることが多々あるので、ここはブレずに同じ中角橋下流右岸へと向かう。
朝焼けの中に映し出される流れは昨日より筋がはっきりして良さそうだと思いました。
ルアーはビットストリームヴァンテージDMD93F(ピンクSHGオレベリ)をキャストする前に、もしかすると足元にいるかもしれないとフルダウンでキャストし狙ってみた。
その3投目、グン!と押さえ込むようなあたりに、軽めの聞き合わせを入れた途端、重いグングングンと生命反応!
あわてて追い合わせを入れるがすでに遅しテンションが抜けた!
やっぱ足元にいたんや!油断してました
サクラはいる!久々の胸騒ぎでキャストにも力が入る。
しかし無情にも時間だけが過ぎて行きサクラからのコンタクトは朝一のばらしで終わってしましました
何もないよりましやしチャンスが来たと思えばと自分に言い聞かせ、終了としました。
GWラッシュとなっている九頭竜、皆さん夏日ですが、水分をまめに摂取して楽しんでください。
前の釣行から2度九頭竜に出向きましたが、中々チャンスが回ってきません
高水位、濁りの中、キャッチされる人はたくさんいるのに自分にはコンタクトもない。
26日と27日に朝駆けをしてきました。
GWに入ったことと、好調に釣れているため、人手は多そうだしどこに入ろうか悩む。
釣れている所か?それとも自分で立てたプランで行くか?
ポイント争奪戦を避け自分の立てたプランをいくつか決めて行くことにしました。
幸先よく2本キャッチしてからは、失速しているし、今季発売したビットストリームヴァンテージDMD93Fでまだ釣っていないので、こいつを使って釣果を上げようと向かった先は、中角橋下流右岸!
しばらく沈黙ではあるが、徐々に落ちつつある水位ならここだと向かった。
朝焼けのマズメのプライムタイム!
濁りを考慮して、カラーはマットクリアチャート!
まずは手前の流れの筋を狙い、ダウンまで探って、徐々にキャスト位置を沖へと変えて狙って行く。
1時間半の真剣勝負で、カラーを変えながら狙うが、何も起こらずに終了!
次の日はどこへ行こうか?
いつもはここで、場所を変えるのですが、だいたいいつも前の日に入っていた場所は次の日に釣れていることが多々あるので、ここはブレずに同じ中角橋下流右岸へと向かう。
朝焼けの中に映し出される流れは昨日より筋がはっきりして良さそうだと思いました。
ルアーはビットストリームヴァンテージDMD93F(ピンクSHGオレベリ)をキャストする前に、もしかすると足元にいるかもしれないとフルダウンでキャストし狙ってみた。
その3投目、グン!と押さえ込むようなあたりに、軽めの聞き合わせを入れた途端、重いグングングンと生命反応!
あわてて追い合わせを入れるがすでに遅しテンションが抜けた!
やっぱ足元にいたんや!油断してました
サクラはいる!久々の胸騒ぎでキャストにも力が入る。
しかし無情にも時間だけが過ぎて行きサクラからのコンタクトは朝一のばらしで終わってしましました
何もないよりましやしチャンスが来たと思えばと自分に言い聞かせ、終了としました。
GWラッシュとなっている九頭竜、皆さん夏日ですが、水分をまめに摂取して楽しんでください。
PR