10月1日
今朝もリバーへと向かった
昨日の雨で少し濁りも入り、釣れる予感
昨日とは風が逆に吹き肌寒い
モーキン(ブラックオレベリ)をキャスト!
来るで!来るで!来るで!シーン?
反応がない。
TKLM9/14(SHチャートオレベリ)をキャスト!
やはり反応がない・・・
キャスト位置を変えて岸際にキャスト!
コン!ヒット!そこか!!ガバガバとエラ荒いを繰り返しそのままばいばいまたばらし。
次のキャストでコン!ヒット!
今度こそキャッチや!
50cmと小型でした。
その後は全く反応がなくキャストを続けた。
すると対岸あたりから、大きな声が聞こえた!
犬でもネコでもない遠吠えのような声。
あんまり気にはしてなかったんですが、妙に獣的な声に背筋がゾッとする感覚がありました。
後で釣友からのメールで知ったんですが、アザラシが迷い込んだみたいです
新聞にも載ってました。
もしかしてあの声の正体はアザラシだったんでしょうか?
アユを食いに来た?それともシーバス?
初めてですね。九頭竜川にアザラシなんて!
九頭竜だけにアザラシのクウちゃん!それとも日野川にいたからヒノちゃん!?
早く海に帰ってね。
その後怖くなり帰りました
ルアー:TKLM9/14(SHチャートオレベリ)
今朝もリバーへと向かった
昨日の雨で少し濁りも入り、釣れる予感
昨日とは風が逆に吹き肌寒い
モーキン(ブラックオレベリ)をキャスト!
来るで!来るで!来るで!シーン?
反応がない。
TKLM9/14(SHチャートオレベリ)をキャスト!
やはり反応がない・・・
キャスト位置を変えて岸際にキャスト!
コン!ヒット!そこか!!ガバガバとエラ荒いを繰り返しそのままばいばいまたばらし。
次のキャストでコン!ヒット!
今度こそキャッチや!
50cmと小型でした。
その後は全く反応がなくキャストを続けた。
すると対岸あたりから、大きな声が聞こえた!
犬でもネコでもない遠吠えのような声。
あんまり気にはしてなかったんですが、妙に獣的な声に背筋がゾッとする感覚がありました。
後で釣友からのメールで知ったんですが、アザラシが迷い込んだみたいです
新聞にも載ってました。
もしかしてあの声の正体はアザラシだったんでしょうか?
アユを食いに来た?それともシーバス?
初めてですね。九頭竜川にアザラシなんて!
九頭竜だけにアザラシのクウちゃん!それとも日野川にいたからヒノちゃん!?
早く海に帰ってね。
その後怖くなり帰りました
ルアー:TKLM9/14(SHチャートオレベリ)
PR
トラックバック
トラックバックURL:
アザラシ!?昇ってきたんですか!?
そりゃ~想像もしないですよね。ナイトゲームでそんなもんが鳴いてたら・・・
ちびりますね~(^_^;)