7月19日
雨で濁りも入っているが、波も出ている。
どちらにしようかと悩みに悩みこないだも磯でキャッチ出来たんで磯へと向かう。
こないだとは違い北の風で涼しい。
準備していて気が付いた!カメラ忘れた
おまけに波の入り方が先日とは違う。
ここで河口に行くべきだったかと後悔する。
来たからには行くしかないとポイントへ向かう。
やはりサラシは薄い。
たまにくる大きな波でも表面上だけで濃いサラシは出来ない。
失敗したと思うが朝マズメのチャンスタイムならいけるかと先日のヒットルアークルーズシンキングミノー(SHGピンク)をキャスト!
キャストを繰り返すが当たりすらない
どうする?サラシが薄い=動きの大きなルアーではプレッシャーがかかる。
それならと、サイズを上げてリアクションか?
そこでサイズを上げて動きを控えめにするルアー選択。
コンタクトノード130S(セグロカタクチピンクベリー)をキャスト!
ローリングの動きをさらに小さくするためにシンキングタイプを選び波にもまれるベイトを演出できる。
何度かのキャストでイメージ通りにルアーが波にもまれているのが確認できた。
リーリングはあくまでもスローにすると足元でグン!ヒット!バババ!とエラ荒い。
こないだはタモ入れ失敗でばらしているので、うおりゃーとごぼう抜きでキャッチ!
ガッツリと咥えこんでいました。
53cmとサイズこそ小さいが、納得いく1本となりました。
その後は反応なく終了!
雨で濁りも入っているが、波も出ている。
どちらにしようかと悩みに悩みこないだも磯でキャッチ出来たんで磯へと向かう。
こないだとは違い北の風で涼しい。
準備していて気が付いた!カメラ忘れた
おまけに波の入り方が先日とは違う。
ここで河口に行くべきだったかと後悔する。
来たからには行くしかないとポイントへ向かう。
やはりサラシは薄い。
たまにくる大きな波でも表面上だけで濃いサラシは出来ない。
失敗したと思うが朝マズメのチャンスタイムならいけるかと先日のヒットルアークルーズシンキングミノー(SHGピンク)をキャスト!
キャストを繰り返すが当たりすらない
どうする?サラシが薄い=動きの大きなルアーではプレッシャーがかかる。
それならと、サイズを上げてリアクションか?
そこでサイズを上げて動きを控えめにするルアー選択。
コンタクトノード130S(セグロカタクチピンクベリー)をキャスト!
ローリングの動きをさらに小さくするためにシンキングタイプを選び波にもまれるベイトを演出できる。
何度かのキャストでイメージ通りにルアーが波にもまれているのが確認できた。
リーリングはあくまでもスローにすると足元でグン!ヒット!バババ!とエラ荒い。
こないだはタモ入れ失敗でばらしているので、うおりゃーとごぼう抜きでキャッチ!
ガッツリと咥えこんでいました。
53cmとサイズこそ小さいが、納得いく1本となりました。
その後は反応なく終了!
PR
コメント
シューイチさん毎度です!
ルアーローテーションやカラーローテーション、サイズチェンジで反応しなかった魚が反応してくることがあるのでめんどくさがらずに試してください。
河口は波高かったですかぁ!磯で正解だったようですね。
会ったときにキャッチできたらOKですよ!
ルアーローテーションやカラーローテーション、サイズチェンジで反応しなかった魚が反応してくることがあるのでめんどくさがらずに試してください。
河口は波高かったですかぁ!磯で正解だったようですね。
会ったときにキャッチできたらOKですよ!
posted by なっかん at 2013/07/21 22:05 [ コメントを修正する ]
狙い通りに釣れたときは気持ちいいですよね!
僕は状況にあわせるよりも「このルアーで釣りたい!」ってのを優先させちゃうんで釣果が伸びません(笑)
僕は状況にあわせるよりも「このルアーで釣りたい!」ってのを優先させちゃうんで釣果が伸びません(笑)
posted by タクジグ at 2013/07/22 01:38 [ コメントを修正する ]
なっかんさんもその日出られてたんですね!
しかし状況判断でルアーの選択とは凄い知識でうらやましいなぁ~。
さすがです!!(^-^)
今度お会いした時、持ち帰らないシーバスはハイエナしたいなぁ~。。。(^_^;)
その日、河口の波はスゴかったですよ。(°□°;)