7月17日
昨日市内へ行く用事があり少し川を眺めながら濁りあるなぁなどと明日に備えて下見する。
海へ行くか川へ行くか迷いましたが、天気も回復にあるし濁りも抜けてくれば海では厳しいと判断し川へ行くことに決定!
1ケ所目、程よい濁りと少しの流れ、するといきなりバシュ!という捕食音。
期待十分、クルーズシンキングペンシル(パールレインボー)をキャスト!
リトリーブ中でもあちこちで捕食音が聞こえる。
が!しかし反応はない。
TKLM9/12.5SP(HGコノシロ)をキャスト!
すると、嫌なあいつが現れた
もう半端ないくらいの蚊が顔の周りに飛び始め、リトリーブ中の手に止まったりと虫除けもきかんのかちゅうくらいまとわりつきとうとうギブアップ
かなり大きめの捕食音もあっただけに悔やまれますが、かゆい思いはごめんです。
顔面1ケ所と手を2ケ所やられました
2ケ所目、先行者があった感じだが入ってみる。
レジスタンスモーキン106(SHGチャート)をキャスト!
ベイトは確認できないが流れはある。
反応がないので、TKLM9/12.5SP(HGコノシロ)をキャスト!
あかんなぁ~ボトムかなとRB88(アジ)をキャスト!
ボトムを取りゆっくりとリトリーブしてくると、コン!当たったが乗らず。
やはりボトムかぁ!
次のキャストでも当たるが魚が小さいのか乗らず。
少し角度を変えてみましたが当たるだけで乗ってこない。
あかんわ移動。
時間的にラストのポイントになる。
TKLM9/12.5SP(HGコノシロ)をキャスト!
時折止めて、サスペンドさせて食わせのタイミングを入れてやる。
数投目、コツ!当たるが乗らず、ここもか!
そして、サスペンドさせたときコン!グン!よっしゃー来たぁ!
勢いよく出るドラグにいいサイズの予感。
水面でエラ荒い、よしいいサイズだ。
パワフルに引きドラグを何度も引きずり出すシーバス。
足元まで来ては走られの連続で面白いが早く上げたい。
ようやく浮いてきた魚体にいったなと確信。
そしてランディング!
分厚い顎
ルアーも丸呑みです。
バーブレスですが何の心配もないです。
計測すると81cmランカーです!
リリースしキャストを繰り返したが反応なく夜明け。
海へ移動。
そろそろチヌも狙いたいので、コンタクトフィードポッパー70(パールバックレッドベリー)をキャスト!
ボゴォ!ボゴォ!と相変わらず存在感アリアリのポップ音。
出そうな感じがムンムンしているが反応がない。
少し沈めてみようとクルーズシンキングペンシル(SHGイワシレッドベリー)をキャスト!
少しカウントダウンさせゆっくりとリトリーブする。
カウントダウンさせリトリーブ開始しようとしたところ、グン!ヒット!
クンクンと弱い引き、水面にスゥーと上がってきて少し暴れるがスルスルと寄ってきた。
20cmぐらいのガシラでした。
これならガシラやアコウもヒットして面白いかもと同じように狙うがこれっきり。
時間となり終了!
久々のリバーでランカーキャッチ!出来すぎです(笑)
昨日市内へ行く用事があり少し川を眺めながら濁りあるなぁなどと明日に備えて下見する。
海へ行くか川へ行くか迷いましたが、天気も回復にあるし濁りも抜けてくれば海では厳しいと判断し川へ行くことに決定!
1ケ所目、程よい濁りと少しの流れ、するといきなりバシュ!という捕食音。
期待十分、クルーズシンキングペンシル(パールレインボー)をキャスト!
リトリーブ中でもあちこちで捕食音が聞こえる。
が!しかし反応はない。
TKLM9/12.5SP(HGコノシロ)をキャスト!
すると、嫌なあいつが現れた
もう半端ないくらいの蚊が顔の周りに飛び始め、リトリーブ中の手に止まったりと虫除けもきかんのかちゅうくらいまとわりつきとうとうギブアップ
かなり大きめの捕食音もあっただけに悔やまれますが、かゆい思いはごめんです。
顔面1ケ所と手を2ケ所やられました
2ケ所目、先行者があった感じだが入ってみる。
レジスタンスモーキン106(SHGチャート)をキャスト!
ベイトは確認できないが流れはある。
反応がないので、TKLM9/12.5SP(HGコノシロ)をキャスト!
あかんなぁ~ボトムかなとRB88(アジ)をキャスト!
ボトムを取りゆっくりとリトリーブしてくると、コン!当たったが乗らず。
やはりボトムかぁ!
次のキャストでも当たるが魚が小さいのか乗らず。
少し角度を変えてみましたが当たるだけで乗ってこない。
あかんわ移動。
時間的にラストのポイントになる。
TKLM9/12.5SP(HGコノシロ)をキャスト!
時折止めて、サスペンドさせて食わせのタイミングを入れてやる。
数投目、コツ!当たるが乗らず、ここもか!
そして、サスペンドさせたときコン!グン!よっしゃー来たぁ!
勢いよく出るドラグにいいサイズの予感。
水面でエラ荒い、よしいいサイズだ。
パワフルに引きドラグを何度も引きずり出すシーバス。
足元まで来ては走られの連続で面白いが早く上げたい。
ようやく浮いてきた魚体にいったなと確信。
そしてランディング!
分厚い顎
ルアーも丸呑みです。
バーブレスですが何の心配もないです。
計測すると81cmランカーです!
リリースしキャストを繰り返したが反応なく夜明け。
海へ移動。
そろそろチヌも狙いたいので、コンタクトフィードポッパー70(パールバックレッドベリー)をキャスト!
ボゴォ!ボゴォ!と相変わらず存在感アリアリのポップ音。
出そうな感じがムンムンしているが反応がない。
少し沈めてみようとクルーズシンキングペンシル(SHGイワシレッドベリー)をキャスト!
少しカウントダウンさせゆっくりとリトリーブする。
カウントダウンさせリトリーブ開始しようとしたところ、グン!ヒット!
クンクンと弱い引き、水面にスゥーと上がってきて少し暴れるがスルスルと寄ってきた。
20cmぐらいのガシラでした。
これならガシラやアコウもヒットして面白いかもと同じように狙うがこれっきり。
時間となり終了!
久々のリバーでランカーキャッチ!出来すぎです(笑)
PR
コメント
直吉さん毎度です!
ありがとうございます。
でもあの捕食音の中、ヒットに持ち込めなかったのはちょっと残念でした。
やっぱ実力ないかも・・
TKLM9/12.5SPは去年87cmキャッチしてますので、自分的には使いこなせているように思います。
船での爆釣をぜひ味あわせてください。
ありがとうございます。
でもあの捕食音の中、ヒットに持ち込めなかったのはちょっと残念でした。
やっぱ実力ないかも・・
TKLM9/12.5SPは去年87cmキャッチしてますので、自分的には使いこなせているように思います。
船での爆釣をぜひ味あわせてください。
posted by なっかん at 2013/07/17 21:05 [ コメントを修正する ]
毎度でございます師匠。サクッとランカ-釣ってしまうなんてさすがは師匠!さすがはk-tenリップレス!どちらもランカ-ハンタ-ですね!! さすがはランカ-。分厚い顎!そして分厚い唇!そんなセクシ-リップでハグハグされたら、ハグハグされたら、あたいなんてもう!あぁぁ・・・! 自分も早くランカ-釣りたいです!
posted by クーラー at 2013/07/17 22:53 [ コメントを修正する ]
素晴らしいですね!
サスガですわ(^^)
リバーはこれから蚊が嫌ですねー(つД`)ノ
リーディングしてられないですしね‥‥
僕はこの時期ベストのドリンクホルダーに虫除けスプレーを入れていますf^_^;)
サスガですわ(^^)
リバーはこれから蚊が嫌ですねー(つД`)ノ
リーディングしてられないですしね‥‥
僕はこの時期ベストのドリンクホルダーに虫除けスプレーを入れていますf^_^;)
posted by カッちゃん at 2013/07/17 23:09 [ コメントを修正する ]
いいですね。ランカーシーバス
今年、また釣りたいなと思ってます
秋アオリまでシーバスやってみます!(笑
今年、また釣りたいなと思ってます
秋アオリまでシーバスやってみます!(笑
posted by tom at 2013/07/17 23:24 [ コメントを修正する ]
クーラーさん毎度です!
TKLMはランカーハンターだって言ったでしょ。
今度はクーラーさんがTKLMで良い釣果報告を待っていますよ!
あの口でハグッとされたら怪我しますわ(笑)
TKLMはランカーハンターだって言ったでしょ。
今度はクーラーさんがTKLMで良い釣果報告を待っていますよ!
あの口でハグッとされたら怪我しますわ(笑)
posted by なっかん at 2013/07/18 21:58 [ コメントを修正する ]
カッちゃんさん毎度です!
ありがとうございます。
運よくランカーに出会えました。
蚊の猛攻を受けてやめようかと思いましたがあきらめず川で狙っていてよかったです。
医薬品の虫除けなんですが効かない強い蚊もいるんですかね?
ありがとうございます。
運よくランカーに出会えました。
蚊の猛攻を受けてやめようかと思いましたがあきらめず川で狙っていてよかったです。
医薬品の虫除けなんですが効かない強い蚊もいるんですかね?
posted by なっかん at 2013/07/18 22:01 [ コメントを修正する ]
tomさん毎度です!
この日ボートでやっていたそうですがあかんかったようですね。
まだまだアオリまで時間があるので頑張って下さい。
この日ボートでやっていたそうですがあかんかったようですね。
まだまだアオリまで時間があるので頑張って下さい。
posted by なっかん at 2013/07/18 22:03 [ コメントを修正する ]
ランカーおめでとうございます!
毎年夏に必ずランカーゲットされますね!
いいな~!九頭竜川!そして、さすがなっかんさん!
って毎年思います(笑)
僕も昨日旅行先のリバーで釣りしようと思ってましたが、どちゃ濁りすぎて釣りにならず(;><)せめて竿を振りたかった~
毎年夏に必ずランカーゲットされますね!
いいな~!九頭竜川!そして、さすがなっかんさん!
って毎年思います(笑)
僕も昨日旅行先のリバーで釣りしようと思ってましたが、どちゃ濁りすぎて釣りにならず(;><)せめて竿を振りたかった~
posted by タクジグ at 2013/07/18 23:29 [ コメントを修正する ]
タクジグさん毎度です!
ありがとうございます。
運よくランカーに出会えました。
今年は早い段階でランカーキャッチできたんで内心ホッとしていますがまだまだ目標は高いので蚊に負けずに頑張ります。
旅行先なんかで釣果に恵まれるとうれしいですが悪状況はしかたないですね。
ありがとうございます。
運よくランカーに出会えました。
今年は早い段階でランカーキャッチできたんで内心ホッとしていますがまだまだ目標は高いので蚊に負けずに頑張ります。
旅行先なんかで釣果に恵まれるとうれしいですが悪状況はしかたないですね。
posted by なっかん at 2013/07/19 20:14 [ コメントを修正する ]
毎度でございます師匠。悪条件の中、今までの経験やルア-の特徴などいかしての一本!!かっこいっす!! 鰺の時もそうでしが、師匠みたに釣れない時にの一本が釣れるようになれるようにがんばります!
posted by クーラー at 2013/07/19 21:50 [ コメントを修正する ]
濁りは重要にしても、濁りがきついとやはりレンジは下がりますね(´Д`)
クリアウォーターレンジにサスペンドしている魚を狙い通りとれるのはやはり実力!
わかっていても攻めきれないのが私の現状(ルアーを無くすのが辛い)_(_^_)_
細かい当たりは恐らくウーバスでは?
今度一緒に行きましょう(。・・。)