忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/02/02 19:07 |
サラシは最高!
11月13日

まだ波が残っているようで、波高2.58mどこも出来そうにないなぁと車を走らせるたどり着いた場所はシャローエリア。

いつも立つ磯は波に飲まれている

無理かなぁとふと目に止まった一面に広がるシャローエリアのサラシ!

ここでやろう!

タックルを準備し、いざサラシへ!

遠くにシモリがあり狙いはそこしかないな!

でも・・・

かなりの距離が・・・

あそこまで飛ばせるルアーといえば、K2Fしかないな

K2F122β(モニターパッケージ)少し濁りあるためフラッシング効果のあるシルバーメッキカラーを選んだ。

さぁ!1投目モサモサリールから出たライン!バックラッシュ!こないだの強風の中でキャストした際にふわふわ巻きになっていたようです

モサモサになったラインと格闘すること10分あまり、ラインを切ることなくほどけた

気の長い作業でした。

さぁ!キャスト!

すっ飛んでいくK2F122、思ったところよりさらに飛距離が出た!

142だとやばいくらいに飛びそう。

でかい波が少し落ち着いたときにキャストしゆっくりとリトリーブ
シャローエリアなので、ロッドを立て気味し狙うとゴン!ひったくるような当たり、ヒット!

エラ荒いし走る。

スゲーパワーにロッドが弧を描く。

足元まで来ても突っ込むシーバス

最後のダッシュでフックアウトまたばらし(泣)

その後はなかなか反応ない時間が過ぎていく。

あきらめたその時、沖のシモリ手前にルアーが入りサラシの中をゆっくりとロッドを立ててリトリーブすると、ゴン!またしてもひったくっていく当たりヒット!

ばらしてはなるものかと強引に寄せにかかるがめっちゃ引きが強くて寄ってこない。

ダッシュをかわしランディング!



65cmのまぁまぁサイズでした。



フロントフックがっつり食ってます!

リリースしキャスト!

数投目、ゴン!ヒット!地合いか!連発ヒット!

なんとヒットしたタイミングで、でかい波が来た

波のトップで飛び出したシーバスはまるでサーフィンでもしているような感じで、かっこいいシーバス。

遠くから見てもでかいのが分かった。

容赦なく引くシーバス、根にずりずりと擦る感触がロッドに伝わってくるやばい

根に入られたか動かなくなる。

ロッドだけにはシーバスが根の中を泳ぐ感触がある。

根に巻いた感じだ!

少し緩めると出てきたのかはずれたのか、魚と直の感触が戻ってきた。

一安心だがもたもたはしていられない。

しかし、なかなか寄ってこない。

足もとでフッキングを確認するとリアフック1本やばい

波の力を利用一気にランディング!





上唇に掛かっているだけでやばかったぁ~

70cmのナイスサイズのシーバス!



リリースしずたボロになったリーダーを結び直し再度キャスト!

数投目サラシから離れたところで当たるが乗らず。

この後、反応なく終了!


飛距離の出るルアーで沖のシモリを攻略でき満足のいく釣行でした。

ルアー:K2F122β(モニターパッケージ)
PR



2010/11/13 16:12 | Comments(6) | TrackBack() | シーバス

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

お疲れさまです^^

熱いですね~磯シー。日中ですか?
このような釣果を見ると、荒れた磯で波と魚に立ち向かう
ていうのがやはりいいなぁ~っと思いますね
楽しそ♪
posted by tom at 2010/11/14 21:23 [ コメントを修正する ]
磯のシーバスって、また川とかとは釣り方が違うんですよね?

磯のほうがスリリングで「ガチンコ勝負」って感じですよね!=^_^=
posted by タクジグ URL at 2010/11/14 23:23 [ コメントを修正する ]
お疲れ様です
磯マルキャッチ
おめでとうございます。
綺麗な磯マルいいですね
私も来週末ぐらいには、チャレンジしてみたいです。
posted by 浜ちゃん at 2010/11/14 23:43 [ コメントを修正する ]
tomさん毎度です!

9時ごろから10時までの1時間の釣果です。
荒波の中で、泳ぐシーバスの引きは格別ですよ!
思い通りにルアーが入り、ヒットした瞬間はもう最高です。
この興奮をぜひ味わってください。
posted by なっかん at 2010/11/15 08:29 [ コメントを修正する ]
タクジグさん毎度です!

海では、サラシが出ているのが条件となります。
サラシがなくても、磯際をタイトに狙えばヒットにつながりますが、数が出ません
いいサラシが出ていると、この日のように連発もあります。
川とは違うロケーションでの釣りは楽しいですよ!
posted by なっかん at 2010/11/15 08:35 [ コメントを修正する ]
浜ちゃん毎度です!

今の時期にしては、スレンダーですが、均等のとれたいかにもシーバスというようなボディーでした。
時化の予報なので、体力が回復したら、サラシに向かってください。
posted by なっかん at 2010/11/15 08:37 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<爆風のサラシゲーム! | HOME | サラシに向かえ!>>
忍者ブログ[PR]