12月20日
昨日の夕方から波がドドーンと4m超
明日大丈夫かなと朝起きてみると2.3mまで落ちていた。
急激な波の変化に魚がどっかに行ってしまわないかとちと心配になりましたが行ってみないとわからないしね。
越前海岸へと向かう途中、キツネに遭遇!
キツネに合うと釣れるジンクスがあるので期待して車を走らせるあの真鯛をヒットした時もそうだった。
タヌキに合うと逆に釣れません。
夜明け前まで少し時間があるので近くの漁港に立ち寄ってみたが常夜灯周りにはベイトの姿もなく反応はありませんでした。
少し明るくなってきたところで入磯する。
サラシは十分、K2F142をキャスト!
いればすぐ反応があると思い集中しリトリーブするも反応が・・・
サラシが濃い為もう少しレンジと動きを大きくするためBKS140をキャスト!
しかし反応がないおかしいぞ。
さらにレンジを深くするためRB99をキャストする。
スパイラルフォールさせゆっくりとサラシの中を引くがどういうわけか反応がなかった。
移動しK2S122をキャストするもやはり反応がないためRB99をキャスト!
数投目、コン!ヒット!コンコンとロッドを叩く引きにシーバスではないなぁと感じた。
また真鯛かと思ったのですが走らないしなんだろう?
水面に出たのはチヌでした!
何度か水面に出てバシャバシャしているうちにフックアウトしてしまいました
キャストを繰り返したが反応がないので少し移動してK2S122をキャスト!
反応なくやっぱRB99かとキャストするとコン!ヒット!しかしすぐばれるがそのままリトリーブするとコン!ヒット!
今日はレンジが深めのようです。
今の時期の重い引きではなくすんなりと上がってきたシーバスに思わずちっちゃ!
55cmのかわいいシーバスでした。
その後ディープエリアがいいのかと場所を選んで狙うが反応がなくそれともシャローエリアかと狙いに行くも反応を得ることは出来ませんでした
今年もあとわずか、もう1回くらいは行けるかな?
昨日の夕方から波がドドーンと4m超
明日大丈夫かなと朝起きてみると2.3mまで落ちていた。
急激な波の変化に魚がどっかに行ってしまわないかとちと心配になりましたが行ってみないとわからないしね。
越前海岸へと向かう途中、キツネに遭遇!
キツネに合うと釣れるジンクスがあるので期待して車を走らせるあの真鯛をヒットした時もそうだった。
タヌキに合うと逆に釣れません。
夜明け前まで少し時間があるので近くの漁港に立ち寄ってみたが常夜灯周りにはベイトの姿もなく反応はありませんでした。
少し明るくなってきたところで入磯する。
サラシは十分、K2F142をキャスト!
いればすぐ反応があると思い集中しリトリーブするも反応が・・・
サラシが濃い為もう少しレンジと動きを大きくするためBKS140をキャスト!
しかし反応がないおかしいぞ。
さらにレンジを深くするためRB99をキャストする。
スパイラルフォールさせゆっくりとサラシの中を引くがどういうわけか反応がなかった。
移動しK2S122をキャストするもやはり反応がないためRB99をキャスト!
数投目、コン!ヒット!コンコンとロッドを叩く引きにシーバスではないなぁと感じた。
また真鯛かと思ったのですが走らないしなんだろう?
水面に出たのはチヌでした!
何度か水面に出てバシャバシャしているうちにフックアウトしてしまいました
キャストを繰り返したが反応がないので少し移動してK2S122をキャスト!
反応なくやっぱRB99かとキャストするとコン!ヒット!しかしすぐばれるがそのままリトリーブするとコン!ヒット!
今日はレンジが深めのようです。
今の時期の重い引きではなくすんなりと上がってきたシーバスに思わずちっちゃ!
55cmのかわいいシーバスでした。
その後ディープエリアがいいのかと場所を選んで狙うが反応がなくそれともシャローエリアかと狙いに行くも反応を得ることは出来ませんでした
今年もあとわずか、もう1回くらいは行けるかな?
PR