7月12日
今朝もまだ波が残っているし、昨日とおそらく状況は変わらないと判断し磯に向かうことにしました。
少しサラシ的に薄いようだが時折くる大きな波でサラシが出来るのでそのタイミングでキャストすれば何とかなりそうな感じだ。
こういった薄いサラシの時に効果的なルアー、クルーズシンキングミノー8cmと小ぶりだがサラシの薄いときや12cmクラスのミノーに反応がないときに効果を発揮します。
もともと湾奥シーバス用の設計で頑丈に出来上がってます、もし磯に当たっても、スーパーハードリップのおかげでリップも折れたりしないのでガンガンタイトに攻めることができます。
サラシの出来るタイミングでキャスト!
サラシの中を漂わせるようにゆっくりとリトリーブ。
数投目、クン!ヒット!ジャンプ!シーバスだ!
ギュンギュンといい引きを見せる
まぁまぁのサイズかな。
60cmのシーバスキャッチ!
タイドプールで蘇生をしリリース。
よーし次いってみよう!
キャストを繰り返し、角度を変えたりするが反応がないので少しずつ移動しながら探っていく。
濃いサラシが帯状に沖へと払い出している。
キャストしサラシの帯にルアーが入った途端に下から突き上げてバイトしてきた!
ヒット!ジャンプ!フッ!ルアーが外れてしまった
磯際でのヒットでないので活性はいいみたいだ。
キャストを繰り返すとクン!ヒット!先程と同サイズぐらい。
引きまくってくれ楽しませてくれたシーバス。
タモを差し出すとタイミング悪く大きなうねりが押し寄せる。
なぜかランディングする時に限っていつもこれですわ
何度も何度も掬い損ねて結局フックアウトという結果に・・・
その後も移動しながら狙っていくが時間となり終了。
久々の磯は楽しかったです。
今朝もまだ波が残っているし、昨日とおそらく状況は変わらないと判断し磯に向かうことにしました。
少しサラシ的に薄いようだが時折くる大きな波でサラシが出来るのでそのタイミングでキャストすれば何とかなりそうな感じだ。
こういった薄いサラシの時に効果的なルアー、クルーズシンキングミノー8cmと小ぶりだがサラシの薄いときや12cmクラスのミノーに反応がないときに効果を発揮します。
もともと湾奥シーバス用の設計で頑丈に出来上がってます、もし磯に当たっても、スーパーハードリップのおかげでリップも折れたりしないのでガンガンタイトに攻めることができます。
サラシの出来るタイミングでキャスト!
サラシの中を漂わせるようにゆっくりとリトリーブ。
数投目、クン!ヒット!ジャンプ!シーバスだ!
ギュンギュンといい引きを見せる
まぁまぁのサイズかな。
60cmのシーバスキャッチ!
タイドプールで蘇生をしリリース。
よーし次いってみよう!
キャストを繰り返し、角度を変えたりするが反応がないので少しずつ移動しながら探っていく。
濃いサラシが帯状に沖へと払い出している。
キャストしサラシの帯にルアーが入った途端に下から突き上げてバイトしてきた!
ヒット!ジャンプ!フッ!ルアーが外れてしまった
磯際でのヒットでないので活性はいいみたいだ。
キャストを繰り返すとクン!ヒット!先程と同サイズぐらい。
引きまくってくれ楽しませてくれたシーバス。
タモを差し出すとタイミング悪く大きなうねりが押し寄せる。
なぜかランディングする時に限っていつもこれですわ
何度も何度も掬い損ねて結局フックアウトという結果に・・・
その後も移動しながら狙っていくが時間となり終了。
久々の磯は楽しかったです。
PR
コメント
シューイチさん毎度です!
波が出れば磯にと前から思っていたんで当たって良かったです。
ベイトが居ればサラシがなくてもヒットがありますが、あるのとないのとではある方がグンとヒット率は上がります。
知りすぎて裏目に出ることも多いんですよ(汗)
これからのアジは来るにはきますがサイズが落ちてきますしムラも激しくなります。
私の中では終わりですが、回りものなので絶対とはいいがたいですので狙っていってもいいと思います。
波が出れば磯にと前から思っていたんで当たって良かったです。
ベイトが居ればサラシがなくてもヒットがありますが、あるのとないのとではある方がグンとヒット率は上がります。
知りすぎて裏目に出ることも多いんですよ(汗)
これからのアジは来るにはきますがサイズが落ちてきますしムラも激しくなります。
私の中では終わりですが、回りものなので絶対とはいいがたいですので狙っていってもいいと思います。
posted by なっかん at 2013/07/12 17:48 [ コメントを修正する ]
お疲れ様です
願いの波でしたね。メバル気分の時もこのうねりが欲しかったですわ(^^;;
行けばいいのですが、仕事でへばってますw
願いの波でしたね。メバル気分の時もこのうねりが欲しかったですわ(^^;;
行けばいいのですが、仕事でへばってますw
posted by tom at 2013/07/12 23:14 [ コメントを修正する ]
磯マルですか(^^)
いいですね!
アジにマゴチにシーバス‥‥
忙しそうですね(笑)
羨ましい限りです(≧∇≦)
いいですね!
アジにマゴチにシーバス‥‥
忙しそうですね(笑)
羨ましい限りです(≧∇≦)
posted by カッちゃん at 2013/07/12 23:40 [ コメントを修正する ]
おはようございます♪
釣りブログ始めました!
よかったら見てください♪
http://ameblo.jp/shozo-magoti/
で、できたら相互リンクしていただけると嬉しいです♪
釣りブログ始めました!
よかったら見てください♪
http://ameblo.jp/shozo-magoti/
で、できたら相互リンクしていただけると嬉しいです♪
tomさん毎度です!
うねりが残ってくれてよかったですわ。
11日にいけばよかったかなと後悔してたんですわ。
毎日暑いし朝一しか行けませんね。
tomさんの場合はナイトなんで昼間の暑さで夜はきついかもですね。
お互い無理せず頑張りましょう!
うねりが残ってくれてよかったですわ。
11日にいけばよかったかなと後悔してたんですわ。
毎日暑いし朝一しか行けませんね。
tomさんの場合はナイトなんで昼間の暑さで夜はきついかもですね。
お互い無理せず頑張りましょう!
posted by なっかん at 2013/07/13 09:17 [ コメントを修正する ]
カッちゃんさん毎度です!
カッちゃんさんにとって得意分野の磯マル獲れましたよ!
魚種が多すぎて体と時間が足りませんわ。
でもしっかり吟味しないと裏目に出るので状況を把握して釣行したいと思います。
でもカッちゃんさんのヒラスズキの方がうらやましいなと私は思います。
カッちゃんさんにとって得意分野の磯マル獲れましたよ!
魚種が多すぎて体と時間が足りませんわ。
でもしっかり吟味しないと裏目に出るので状況を把握して釣行したいと思います。
でもカッちゃんさんのヒラスズキの方がうらやましいなと私は思います。
posted by なっかん at 2013/07/13 09:25 [ コメントを修正する ]
ショーぞーさん毎度です!
ブログ始めたんですね!
おじゃまさせてもらいますよ!
相互リンク了解しました。
設定が変わり少し時間のあるときにリンク入れるので少し時間下さい。
これからもよろしくお願いします。
ブログ始めたんですね!
おじゃまさせてもらいますよ!
相互リンク了解しました。
設定が変わり少し時間のあるときにリンク入れるので少し時間下さい。
これからもよろしくお願いします。
posted by なっかん at 2013/07/13 10:16 [ コメントを修正する ]
おお~!磯シーバスですか~!
サラシの中からドンッ!っと。楽しそうですね~!
でも、確かに波の影響でランディングが難しそう!
サラシの中からドンッ!っと。楽しそうですね~!
でも、確かに波の影響でランディングが難しそう!
posted by タクジグ at 2013/07/14 23:38 [ コメントを修正する ]
っと言っても、朝まず目はそれほどでもない気温なんでしょうけどね。
磯ではシーバスあがるんですね!波がないと厳しいんでしょうけど。。。
しかしシーバスといい、マゴチといい、ありとあらゆるポイントを知り尽くしてますね~。
知識が豊富なだけにヒット率が高く羨ましいです!!
もうアジは厳しくなって来たようですが、また来ますかね~?
数日間、まとまった雨が降ってほしいです。