12月2日
昨日のことです。
越前海岸一帯イワシの接岸により賑わっております。
タイミング良く波も上がり磯シーバスを狙いに越前海岸へと向かう
ポイントに着いたらぽつぽつと雨が降りだす
夜が明けたタイミングで磯へと向かう。
思ったよりサラシが薄いがまだ薄暗いのでこれくらいがちょうどいいかとK2F142をキャストする。
反応がないのでサイズダウンのK2S122をキャストするも反応がない。
もう少しレンジを深くするためRB99をキャスト!
これで反応がなければだめだなとキャストを繰り返すがやはり反応がない。
少し移動してK2F142をキャスト!
数投目、カツン!と当たった!クンクンと引いたかと思うといきなり走りだし勢いよく出ていくライン!
止まる気配もなくドラグは止まらない
最初はヒラマサだと思ったのですが、ラインを出すが止まると重いだけでシーバスのスレかと思ってしまう巻けば倍以上出されてしまうライン。
いったい何が掛かっているのか見当もつかない。
ファイトを開始しようとするとラインを出され刺激しないようにするが相手の動きは止まらない。
まるで重戦車のような引きといいますか重い引きは止まらない。
リールの下糸の結び目が見えてきた時点でもう勝負しかないとドラグを締め寄せに掛かる。
じわじわと寄ってくるが巻いた分出される。
この時点で魚は奴かもしれないと薄々感づいてきた!
イワシが一帯にいる今がチャンスだと思っていたので奴なら狙い的中だ!
私も疲れたが相手の走りも落ち着きを見せ寄ってくるがめちゃくちゃ重い。
もう腕はプルプルと痛いが負けるわけにはいかない。
大きな波も手伝い寄せ波を利用して寄せて遂に姿が見えた!
マダイだ!しかもでかい!半端なくでかい!
落ち着け落ち着け大丈夫獲れると自分に言い聞かせ引き波に戻されながらもネットを差し出した!
しかし入らない。
何度も何度も掬い直しようやく入った!よっしゃ―!!獲った!思わず雄叫びをあげた!
息もあがりしばらくネットに入ったマダイを眺めていた。
これぞマダイ!風格のある魚体と存在感!
ゆうに80cmは超えている。
噛む力が強いと聞いていましたがその様です。
フックが潰されていました
分厚い顎ときつい歯は恐いくらいでした。
計測するとなんと初ヒットのマダイで86cmのビックリサイズ!
再度キャストを繰り返すが反応がないので移動することにしました。
ルアーのフックが潰され替えもないので、以前から釣りたいルアーがあったのでキャストする。
ベビーロウディー95Sをキャスト!
サラシの濃く広がる沖の根際にキャストを繰り返す。
するとカツン!ヒット!そしてまたあの重戦車のような重い引きが伝わりドラグが勢いよく出ていく。
ええ!またマダイ!?今度はドラグを締め気味にしてファイトする。
しかし先程と同様に中々浮いてくる様子はない。
磯の上をあちこち移動しながらファイトするが全く姿を見せない。
どれだけの時間が過ぎたのだろうものすごく長い時間に感じた。
水面近くに見えたのはやはりマダイ!これもいいサイズだ!
今回もネットに中々入らず苦労しましたが、入った時のあの重量感は忘れることはないと思います。
磯の上にあげるとネットの枠がポキッと折れた
サイズはなんとまた80UPの82cm!
初めて釣れたマダイがなんと2枚!しかも80UPとは自分でも出来すぎで驚きです。
まだまだ釣れそうですがもう満足というか腕が上がりません。
どのポイントも良さそうでしたが心地よい気持ちで帰りました。
昨日のことです。
越前海岸一帯イワシの接岸により賑わっております。
タイミング良く波も上がり磯シーバスを狙いに越前海岸へと向かう
ポイントに着いたらぽつぽつと雨が降りだす
夜が明けたタイミングで磯へと向かう。
思ったよりサラシが薄いがまだ薄暗いのでこれくらいがちょうどいいかとK2F142をキャストする。
反応がないのでサイズダウンのK2S122をキャストするも反応がない。
もう少しレンジを深くするためRB99をキャスト!
これで反応がなければだめだなとキャストを繰り返すがやはり反応がない。
少し移動してK2F142をキャスト!
数投目、カツン!と当たった!クンクンと引いたかと思うといきなり走りだし勢いよく出ていくライン!
止まる気配もなくドラグは止まらない
最初はヒラマサだと思ったのですが、ラインを出すが止まると重いだけでシーバスのスレかと思ってしまう巻けば倍以上出されてしまうライン。
いったい何が掛かっているのか見当もつかない。
ファイトを開始しようとするとラインを出され刺激しないようにするが相手の動きは止まらない。
まるで重戦車のような引きといいますか重い引きは止まらない。
リールの下糸の結び目が見えてきた時点でもう勝負しかないとドラグを締め寄せに掛かる。
じわじわと寄ってくるが巻いた分出される。
この時点で魚は奴かもしれないと薄々感づいてきた!
イワシが一帯にいる今がチャンスだと思っていたので奴なら狙い的中だ!
私も疲れたが相手の走りも落ち着きを見せ寄ってくるがめちゃくちゃ重い。
もう腕はプルプルと痛いが負けるわけにはいかない。
大きな波も手伝い寄せ波を利用して寄せて遂に姿が見えた!
マダイだ!しかもでかい!半端なくでかい!
落ち着け落ち着け大丈夫獲れると自分に言い聞かせ引き波に戻されながらもネットを差し出した!
しかし入らない。
何度も何度も掬い直しようやく入った!よっしゃ―!!獲った!思わず雄叫びをあげた!
息もあがりしばらくネットに入ったマダイを眺めていた。
これぞマダイ!風格のある魚体と存在感!
ゆうに80cmは超えている。
噛む力が強いと聞いていましたがその様です。
フックが潰されていました
分厚い顎ときつい歯は恐いくらいでした。
計測するとなんと初ヒットのマダイで86cmのビックリサイズ!
再度キャストを繰り返すが反応がないので移動することにしました。
ルアーのフックが潰され替えもないので、以前から釣りたいルアーがあったのでキャストする。
ベビーロウディー95Sをキャスト!
サラシの濃く広がる沖の根際にキャストを繰り返す。
するとカツン!ヒット!そしてまたあの重戦車のような重い引きが伝わりドラグが勢いよく出ていく。
ええ!またマダイ!?今度はドラグを締め気味にしてファイトする。
しかし先程と同様に中々浮いてくる様子はない。
磯の上をあちこち移動しながらファイトするが全く姿を見せない。
どれだけの時間が過ぎたのだろうものすごく長い時間に感じた。
水面近くに見えたのはやはりマダイ!これもいいサイズだ!
今回もネットに中々入らず苦労しましたが、入った時のあの重量感は忘れることはないと思います。
磯の上にあげるとネットの枠がポキッと折れた
サイズはなんとまた80UPの82cm!
初めて釣れたマダイがなんと2枚!しかも80UPとは自分でも出来すぎで驚きです。
まだまだ釣れそうですがもう満足というか腕が上がりません。
どのポイントも良さそうでしたが心地よい気持ちで帰りました。
PR
コメント
ichiさん毎度です!
初めて釣れた真鯛が80upで2枚も!信じられないくらいいい思いをしました。
腕の痛みを感じながら越前海岸を帰って来ました。
しばらく余韻が残りニヤニヤしそうです。
初めて釣れた真鯛が80upで2枚も!信じられないくらいいい思いをしました。
腕の痛みを感じながら越前海岸を帰って来ました。
しばらく余韻が残りニヤニヤしそうです。
posted by なっかん at 2018/12/03 14:44 [ コメントを修正する ]
クーラーさん毎度です!
ありがとうございます。
真鯛を釣る目標は達成しましたがまだまだ釣りたい魚いっぱいいます。
次に出会える魚はどんなんかわかりませんがチビマグロくらいが丁度いいかなと思います(笑)
ありがとうございます。
真鯛を釣る目標は達成しましたがまだまだ釣りたい魚いっぱいいます。
次に出会える魚はどんなんかわかりませんがチビマグロくらいが丁度いいかなと思います(笑)
posted by なっかん at 2018/12/04 14:08 [ コメントを修正する ]
凄すぎです!おめでとうございます!!!
いきなり80アップ2連発はヤバいですね〜
しかも磯から!ミノーで!
カヤックの真鯛とは価値が全然違いますね!
いや〜、凄いとしか言いようがないです!おめでとうございます!
いきなり80アップ2連発はヤバいですね〜
しかも磯から!ミノーで!
カヤックの真鯛とは価値が全然違いますね!
いや〜、凄いとしか言いようがないです!おめでとうございます!
posted by タクジグ at 2018/12/07 19:48 [ コメントを修正する ]
タクジグさん毎度です!
ありがとうございます。
磯でのヒットは掛けてから獲るまでの難易度が高いと思います。
根があちこちに点在し波も高い場所だったのでやりとりは大変でした。
もうこんなサイズに出会えないかもしれないですが平成最後に出会えて良かったです。
ありがとうございます。
磯でのヒットは掛けてから獲るまでの難易度が高いと思います。
根があちこちに点在し波も高い場所だったのでやりとりは大変でした。
もうこんなサイズに出会えないかもしれないですが平成最後に出会えて良かったです。
posted by なっかん at 2018/12/08 00:36 [ コメントを修正する ]
おお、、マダイ!
おめでとうございます^ ^
しかもナイスなサイズですね!
マダイと言えるマダイを釣った事のない自分には全く未知な世界。
いやぁ〜凄いです
おめでとうございます^ ^
しかもナイスなサイズですね!
マダイと言えるマダイを釣った事のない自分には全く未知な世界。
いやぁ〜凄いです
posted by tom at 2018/12/13 00:15 [ コメントを修正する ]
マダイとは凄いですね!しかも、2枚も!!
釣れた後の帰り道は最高ですね〜 ^ ^