10月11日・12日
さぁ!!いよいよ始まりましたマズメパーティー!!
台風後とあって状況はすこぶる良さそう
静岡県から帰りそのまま会場入りしました。
大会主催者の横坂氏に挨拶しに行く。
各協賛メーカー、各釣具店
私がモニターを務めさせていただいてますタックルハウスさんも協賛していただきました。ありがとうございます。
京都から、hocyoiさん、Tさんも参加してくれました。
15時皆さん思い思いのポイントへ向けスタートしました。
私は、釣友のO君と回る予定、O君気になるとこあるみたいで、そこから始めたいというので、河口で待ち合わせを約束し別れる。
1箇所目流れはないし濁りもちと薄い。
日が暮れるのを待つが、我慢できずにキャスト開始!
コンタクトノード130F(サヨリ)をいろんな角度で攻める。
トゥイッチの止めで、コン!と当たった!ヒット!
あまり大きくないセイゴやなと思ったら、模様があるで
バスはバスでもブラックバスでした!
30cmのぷりぷりのバスでした。
初めてでした!バスを釣ったのは!ちょっとうれしい
大阪に居るころはバス釣りに明け暮れていて、バスプロになりたくて、NBCチャプタートーナメントに出場しJBプロ今江氏、下野氏、田辺氏などなど、恐れ多くもトッププロに戦いを挑んでいました。
しかし、バスボートという驚異的なスピードと金にはついていけず断念しソルトの世界へと踏み入れたのです。
話はずれましたが、バスを釣り、場を休めるため、一息つく。
たいくつなので、その辺に落ちているゴミなんか拾ったりしてました。
あるもんですね無造作に捨てられたラインが・・・
メジャーポイントには、特に多いですね。
太陽が西に傾き始めたので、釣り再会!
ふと目線になにか動くものが!ギャー!出た~~~
超苦手なヘビが出てきたぁ~~
ヘビがいるので、集中できない、恐る恐る写真を撮ったもののはよどっか行けやと思うこと40分ぐらい気にしながらのキャスト。
我慢できずに移動
流れもなく、ベイトもなく、反応もなし移動
明暗ポイントで流れあり!期待しエースルアーRB77(セグロイワシ)をキャスト!
コツともこんわ
河口先端でO君と合流、あかんわとの返事。
ここで、私にヒットしたが、残念ばれてしまい夕マズメは終了!撃沈
さて、朝マズメスタート!
今日は、リバーでなく、ソルトでということで、磯を回ることにした。
途中昨日のヘビポイントに立ち寄りましたが、反応なし。
磯へ移動。
結構波があり、サラシが出ている。
しかし、出ないここに賭けていたので、ショックでした。
やはり河口か!と移動。
車を止めると、携帯が鳴るO君からだ!出たで!!どこで!河口で一足遅れたか!
ヒット直後だったので、あわててO君のもとへ
又長57cmきれいなシーバスでした。
よーし行くで!と意気込んで、K-TEN90(レッドヘッド)をキャスト!コン!ヒット!しかし、サゴシでした。
足元の貝にリーダーが挟まりラインブレイク
システムを組みなおしRB88(パールホワイトチャートバック)をキャスト!コン!ヒット!ようやくキャッチ!
喜んでる場合ではないシーバス釣らなあかんのや
しかし、当たるのは、サゴシばかり
再度サラシを求め移動するが、シーバスからのコンタクトはなしストップフィッシングとなり、ノーフィッシュという情けない釣果になってしまいました。
会場へと戻り、続々と入る釣果報告を見守る。
参加者75名中30本以上の釣果がありました。
入賞された方です。
あのお立ち台に立ってみたいなと眺める。
ライジングミノーが当たった方と写真撮影
皆さんの前で、ライジングミノーのアンケートのお願いのため、マイクを持たせていただいたのですが、超緊張しました。
じゃんけん大会も盛り上がり、事故もなく無事終了することができました
横坂さん率いるスタッフの皆様お疲れ様でした。
そして、楽しいイベントを開いていただきありがとうございました。
また、ブログ見てますと、声を掛けていただきありがとうございました。
チームノッターズさん、これからもよろしくお願いします。
バーブレスさん始めてお会いしましたね!ことばの魔術師いつも楽しいブログ見てますよ!
hocyoiさん、Tさんまた来てください。
皆様お疲れ様でした!!
さぁ!!いよいよ始まりましたマズメパーティー!!
台風後とあって状況はすこぶる良さそう
静岡県から帰りそのまま会場入りしました。
大会主催者の横坂氏に挨拶しに行く。
各協賛メーカー、各釣具店
私がモニターを務めさせていただいてますタックルハウスさんも協賛していただきました。ありがとうございます。
京都から、hocyoiさん、Tさんも参加してくれました。
15時皆さん思い思いのポイントへ向けスタートしました。
私は、釣友のO君と回る予定、O君気になるとこあるみたいで、そこから始めたいというので、河口で待ち合わせを約束し別れる。
1箇所目流れはないし濁りもちと薄い。
日が暮れるのを待つが、我慢できずにキャスト開始!
コンタクトノード130F(サヨリ)をいろんな角度で攻める。
トゥイッチの止めで、コン!と当たった!ヒット!
あまり大きくないセイゴやなと思ったら、模様があるで
バスはバスでもブラックバスでした!
30cmのぷりぷりのバスでした。
初めてでした!バスを釣ったのは!ちょっとうれしい
大阪に居るころはバス釣りに明け暮れていて、バスプロになりたくて、NBCチャプタートーナメントに出場しJBプロ今江氏、下野氏、田辺氏などなど、恐れ多くもトッププロに戦いを挑んでいました。
しかし、バスボートという驚異的なスピードと金にはついていけず断念しソルトの世界へと踏み入れたのです。
話はずれましたが、バスを釣り、場を休めるため、一息つく。
たいくつなので、その辺に落ちているゴミなんか拾ったりしてました。
あるもんですね無造作に捨てられたラインが・・・
メジャーポイントには、特に多いですね。
太陽が西に傾き始めたので、釣り再会!
ふと目線になにか動くものが!ギャー!出た~~~
超苦手なヘビが出てきたぁ~~
ヘビがいるので、集中できない、恐る恐る写真を撮ったもののはよどっか行けやと思うこと40分ぐらい気にしながらのキャスト。
我慢できずに移動
流れもなく、ベイトもなく、反応もなし移動
明暗ポイントで流れあり!期待しエースルアーRB77(セグロイワシ)をキャスト!
コツともこんわ
河口先端でO君と合流、あかんわとの返事。
ここで、私にヒットしたが、残念ばれてしまい夕マズメは終了!撃沈
さて、朝マズメスタート!
今日は、リバーでなく、ソルトでということで、磯を回ることにした。
途中昨日のヘビポイントに立ち寄りましたが、反応なし。
磯へ移動。
結構波があり、サラシが出ている。
しかし、出ないここに賭けていたので、ショックでした。
やはり河口か!と移動。
車を止めると、携帯が鳴るO君からだ!出たで!!どこで!河口で一足遅れたか!
ヒット直後だったので、あわててO君のもとへ
又長57cmきれいなシーバスでした。
よーし行くで!と意気込んで、K-TEN90(レッドヘッド)をキャスト!コン!ヒット!しかし、サゴシでした。
足元の貝にリーダーが挟まりラインブレイク
システムを組みなおしRB88(パールホワイトチャートバック)をキャスト!コン!ヒット!ようやくキャッチ!
喜んでる場合ではないシーバス釣らなあかんのや
しかし、当たるのは、サゴシばかり
再度サラシを求め移動するが、シーバスからのコンタクトはなしストップフィッシングとなり、ノーフィッシュという情けない釣果になってしまいました。
会場へと戻り、続々と入る釣果報告を見守る。
参加者75名中30本以上の釣果がありました。
入賞された方です。
あのお立ち台に立ってみたいなと眺める。
ライジングミノーが当たった方と写真撮影
皆さんの前で、ライジングミノーのアンケートのお願いのため、マイクを持たせていただいたのですが、超緊張しました。
じゃんけん大会も盛り上がり、事故もなく無事終了することができました
横坂さん率いるスタッフの皆様お疲れ様でした。
そして、楽しいイベントを開いていただきありがとうございました。
また、ブログ見てますと、声を掛けていただきありがとうございました。
チームノッターズさん、これからもよろしくお願いします。
バーブレスさん始めてお会いしましたね!ことばの魔術師いつも楽しいブログ見てますよ!
hocyoiさん、Tさんまた来てください。
皆様お疲れ様でした!!
PR
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
2日間お疲れ様でした!!
いつもブログは読ませてもらっていたので、お会いできて嬉しかったです!!
また機会がありましたら、一緒に釣りもお願いします!!
今後ともよろしくお願いします!!
いつもブログは読ませてもらっていたので、お会いできて嬉しかったです!!
また機会がありましたら、一緒に釣りもお願いします!!
今後ともよろしくお願いします!!
tomさん毎度です!
いやぁ~情けねですわノーフィッシュでっせ!
でも、たまには、競い合うのも楽しいですよ!次回はぜひ!
よし!青物だ!とその前に、シーバスのリベンジするよ。
カーイベントですか?きれいなねーちゃんいっぱいの!?
いやぁ~情けねですわノーフィッシュでっせ!
でも、たまには、競い合うのも楽しいですよ!次回はぜひ!
よし!青物だ!とその前に、シーバスのリベンジするよ。
カーイベントですか?きれいなねーちゃんいっぱいの!?
posted by なっかん at 2009/10/13 09:34 [ コメントを修正する ]
notters伊藤さん毎度です!
11日、12日お疲れ様でした。
早々のコメントありがとうございます。
こちらこそお会いできて、よかったです。
ブログも拝見させていただきました。
また、リバーの釣り仲間そして、強い見方が出来て最高です。
機会あればぜひパラダイスリバーに連れてってください。
よろしくお願いします!
11日、12日お疲れ様でした。
早々のコメントありがとうございます。
こちらこそお会いできて、よかったです。
ブログも拝見させていただきました。
また、リバーの釣り仲間そして、強い見方が出来て最高です。
機会あればぜひパラダイスリバーに連れてってください。
よろしくお願いします!
posted by なっかん at 2009/10/13 09:40 [ コメントを修正する ]
お疲れ様でした。
なっかんさんは、死ぬまでに1度でいいから会ってみたい人だったんで、もう死んでもいいです。ウソです。
ノーフィッシュとはいえ、バスとサゴシ釣れたからいいですよ。
僕なんかアタリすら・・・
川原でのんびり過ごしてきただけですからね。
今度は釣り場で会えるといいですね。
なっかんさんは、死ぬまでに1度でいいから会ってみたい人だったんで、もう死んでもいいです。ウソです。
ノーフィッシュとはいえ、バスとサゴシ釣れたからいいですよ。
僕なんかアタリすら・・・
川原でのんびり過ごしてきただけですからね。
今度は釣り場で会えるといいですね。
posted by バーブレス at 2009/10/13 10:16 [ コメントを修正する ]
お疲れ様でした。
色々ありがとうね、今年のイベントも無事終了
又、来年よろしく!
色々ありがとうね、今年のイベントも無事終了
又、来年よろしく!
バーブレスさん毎度です!
またまたオーバーなリアクションで!ありがとうございます。
同様に、会ってみたい人でした!
これからは、マサ狙いで出没しますので、会えるかもしれませんね!
そのときは、声かけてください。
またまたオーバーなリアクションで!ありがとうございます。
同様に、会ってみたい人でした!
これからは、マサ狙いで出没しますので、会えるかもしれませんね!
そのときは、声かけてください。
posted by なっかん at 2009/10/13 16:16 [ コメントを修正する ]
thomasyokosakaさん毎度です!
お疲れ様でした!
いつも、画期的な企画に、驚かせられます。
さて来年はどんな企画が待っているのでしょうか!?
楽しみにしてます!ありがとうございました。
お疲れ様でした!
いつも、画期的な企画に、驚かせられます。
さて来年はどんな企画が待っているのでしょうか!?
楽しみにしてます!ありがとうございました。
posted by なっかん at 2009/10/13 16:20 [ コメントを修正する ]
大会お疲れ様でしたぁ~!!
バスに、サゴシに、青大将と外道賞間違いなしっすね!!
実はあの青大将、自転車のタイヤチューブなんでしょぉ~!?
僕も蛇嫌いなもんで、タイヤチューブでも失禁もんですわー(笑)
次回のブログはヒラマサGETの記事お願いします♪
っと、プレッシャーをかけてみる。
バスに、サゴシに、青大将と外道賞間違いなしっすね!!
実はあの青大将、自転車のタイヤチューブなんでしょぉ~!?
僕も蛇嫌いなもんで、タイヤチューブでも失禁もんですわー(笑)
次回のブログはヒラマサGETの記事お願いします♪
っと、プレッシャーをかけてみる。
posted by 会長 at 2009/10/14 02:10 [ コメントを修正する ]
会長さん乙かれ様でした!
ほんまに外道賞頂きってかんじですわ!
そうですじつは、チューブに目ぇつけて、おまけにベロもピロピロっとつけましたってちがーーーう!!
50cmほどしかないヘビに金縛りになったんですよぉ~~
ドドーンと失禁もんのマサ獲ったるで!!
ほんまに外道賞頂きってかんじですわ!
そうですじつは、チューブに目ぇつけて、おまけにベロもピロピロっとつけましたってちがーーーう!!
50cmほどしかないヘビに金縛りになったんですよぉ~~
ドドーンと失禁もんのマサ獲ったるで!!
posted by なっかん at 2009/10/14 09:25 [ コメントを修正する ]
なっかんさん、どうもっす。
朝夕マズメパーティーお疲れ様です。
なっかんさんのブログ読んでソルトもオッケーなんだということを知りました(汗)
川だけかと思ってました。おもしろそうですね。
来年はできればぜひとも参加させていただきたいなあと思っております。
ぼくの場合、ベタ凪では死にますが(笑)
朝夕マズメパーティーお疲れ様です。
なっかんさんのブログ読んでソルトもオッケーなんだということを知りました(汗)
川だけかと思ってました。おもしろそうですね。
来年はできればぜひとも参加させていただきたいなあと思っております。
ぼくの場合、ベタ凪では死にますが(笑)
posted by take at 2009/10/14 20:50 [ コメントを修正する ]
takeさん毎度です!
シーバスのいるとこなら場所は川でも海でもOKですよ!
来年はどんな企画の大会になるかはわかりませんが、ぜひ参加してください。
この時期にあるパターンが海ではまれば、波なくても爆釣の予定だったんですが今年はベイトの入りが悪く残念な結果になりました。
シーバスのいるとこなら場所は川でも海でもOKですよ!
来年はどんな企画の大会になるかはわかりませんが、ぜひ参加してください。
この時期にあるパターンが海ではまれば、波なくても爆釣の予定だったんですが今年はベイトの入りが悪く残念な結果になりました。
posted by なっかん at 2009/10/15 09:12 [ コメントを修正する ]
すいませんコメント遅くなりました(汗)
抽選、ジャンケン大会はノーヒットでしたが・・・
ほんと楽しい大会でした色々な方にもお会いできましたので九頭竜最高!!
来年も機会があれば是非参加したいです
また九頭竜リバー行きますんでよろしくです!
抽選、ジャンケン大会はノーヒットでしたが・・・
ほんと楽しい大会でした色々な方にもお会いできましたので九頭竜最高!!
来年も機会があれば是非参加したいです
また九頭竜リバー行きますんでよろしくです!
hocyoiさん毎度です!
大会お疲れ様でした。
今回は狙う場所が違うということで、一緒に回ることができませんでしたが今度来られるときは、ご一緒しましょう。
大会お疲れ様でした。
今回は狙う場所が違うということで、一緒に回ることができませんでしたが今度来られるときは、ご一緒しましょう。
posted by なっかん at 2009/10/16 12:36 [ コメントを修正する ]
お疲れ様でした!高いところに立てなくて残念ですね!とても楽しそうな大会ですね!さすがに遠いので行けませんね・・・・来年までに苦手な蛇を克服してくださいね!とりあえずサクラが解禁したらなっかんさんの入りそうな場所に蛇を放しておきますので!(うそです!)
庄司さん毎度です!
リバーシーバスをもっと勉強して、いつかはあの場所に立てるようにがんばります
ヘビだけは、いつになってもダメだと思います。(ゴカイなら大丈夫なんですが)
今期サクラシーズンに1.5m程のヘビに遭遇してますわ!
帰り際だったんでよかったですがめっちゃ怖かったですよ!
リバーシーバスをもっと勉強して、いつかはあの場所に立てるようにがんばります
ヘビだけは、いつになってもダメだと思います。(ゴカイなら大丈夫なんですが)
今期サクラシーズンに1.5m程のヘビに遭遇してますわ!
帰り際だったんでよかったですがめっちゃ怖かったですよ!
posted by なっかん at 2009/10/17 20:52 [ コメントを修正する ]
はじめましてDRESSのマミーです
DRESSの服をきた人が九頭竜川で投げていたら
マミーなんでお声掛けしていただければ幸いです!!
お疲れ様でした!!
マミーも引っ越ししたくなってきました!!
今後ともDRESSを宜しくお願い致します!!
DRESSの服をきた人が九頭竜川で投げていたら
マミーなんでお声掛けしていただければ幸いです!!
お疲れ様でした!!
マミーも引っ越ししたくなってきました!!
今後ともDRESSを宜しくお願い致します!!
はじめましてDRESSのマミーです
DRESSの服をきた人が九頭竜川で投げていたら
マミーなんでお声掛けしていただければ幸いです!!
お疲れ様でした!!
マミーも引っ越ししたくなってきました!!
今後ともDRESSを宜しくお願い致します!!
DRESSの服をきた人が九頭竜川で投げていたら
マミーなんでお声掛けしていただければ幸いです!!
お疲れ様でした!!
マミーも引っ越ししたくなってきました!!
今後ともDRESSを宜しくお願い致します!!
シーバス、残念でしたねぇ•••
でも、こういうイベントはとても楽しそう
ですね!
福井へ、帰りたい•••
これで、今後は青物ですね!!