1月8日
今年の初釣りは何を狙うかな?
青物と考えていたんですが、昼間は用事が多くナイトフィッシングに決めた!
ちょうど釣友のtomさんも行く予定だったので、一緒に行くことになり狙うはメバル!
7日の晩に現場に向かったが風がきつくライトリグは厳しいかなとそのまま引き返した。
今日はtomさんとなんで、心強い!
しかし、予報に反し風がやはり強いしうねりもある
相談し出来るとこまで車を走らせる
風裏になるポイントへと向かう。
tomさんいわくいい感じでサラシもあって期待できますよとうれしい言葉にテンションも上がる
RB48M(HGチャート)をキャスト!
サラシの中をブルブルとルアーのアクションを感じながらリトリーブする。
しかし、キャストを繰り返すが反応はない。
tomさんはワームでサラシの中をゆっくりとメバルの居るレンジを探っていいるがやはり反応がないようだ。
しばらくするとtomさんにヒット!
tomさんは小さいですよと言ってましたが、私にとってはナイスサイズだと思うにですが・・・
24cmのメバル!
カメラを忘れたので写真ありません
さぁ!これからだ!と私もワームに切り替え狙うがぜんぜんあきません。
おっかしいなぁ~いい感じなのにといやぁ~な雰囲気に
そのうち雨が降りだし厳しい釣りムードになってきた。
それでも2人でキャストを続けたがそれ以降バイトはあるも乗らない。
状況はタフコンデション非常にやばい感じ。
こうなれば豆でもいいボーズだけは免れたい。
豆ポイントに入るが、反応はない最悪な状況。
RB48M、RM43、活メバルに2gのジグヘッドリグとローテーションさせながら狙う。
そして!待望の当たりでヒット!
豆だが今年初なんでばらすわけにはいかない。
よし!豆メバルキャッチ(笑)
カメラ忘れたので携帯で撮ることにしました。
ちっちゃい豆粒メバル
食いっぷりはいいです。
豆なら数でれば楽しいぞ!
ちーん・・・それ以降反応はなし。
tomさんおすすめのポイントへ移動するも風がまともに当たり釣りが出来ない。
ぬるいポイントにでもと移動したが、今度は波が波止を超えて来た
見てる間に上がる波になすすべもなくここでストップフィッシンング。
ここでtomさんと別れた。
夜明け前のいい時間にこんなことではいかんです。
漁港に入り泣きの豆を狙うが当たりもなく終了!
釣果はしょぼいですが、釣友とゆっくり釣りが出来てたくさん話ながら悩んだ釣りもまた楽しかったです。
tomさんお疲れ様、ありがとうございました。
今年の初釣りは何を狙うかな?
青物と考えていたんですが、昼間は用事が多くナイトフィッシングに決めた!
ちょうど釣友のtomさんも行く予定だったので、一緒に行くことになり狙うはメバル!
7日の晩に現場に向かったが風がきつくライトリグは厳しいかなとそのまま引き返した。
今日はtomさんとなんで、心強い!
しかし、予報に反し風がやはり強いしうねりもある
相談し出来るとこまで車を走らせる
風裏になるポイントへと向かう。
tomさんいわくいい感じでサラシもあって期待できますよとうれしい言葉にテンションも上がる
RB48M(HGチャート)をキャスト!
サラシの中をブルブルとルアーのアクションを感じながらリトリーブする。
しかし、キャストを繰り返すが反応はない。
tomさんはワームでサラシの中をゆっくりとメバルの居るレンジを探っていいるがやはり反応がないようだ。
しばらくするとtomさんにヒット!
tomさんは小さいですよと言ってましたが、私にとってはナイスサイズだと思うにですが・・・
24cmのメバル!
カメラを忘れたので写真ありません
さぁ!これからだ!と私もワームに切り替え狙うがぜんぜんあきません。
おっかしいなぁ~いい感じなのにといやぁ~な雰囲気に
そのうち雨が降りだし厳しい釣りムードになってきた。
それでも2人でキャストを続けたがそれ以降バイトはあるも乗らない。
状況はタフコンデション非常にやばい感じ。
こうなれば豆でもいいボーズだけは免れたい。
豆ポイントに入るが、反応はない最悪な状況。
RB48M、RM43、活メバルに2gのジグヘッドリグとローテーションさせながら狙う。
そして!待望の当たりでヒット!
豆だが今年初なんでばらすわけにはいかない。
よし!豆メバルキャッチ(笑)
カメラ忘れたので携帯で撮ることにしました。
ちっちゃい豆粒メバル
食いっぷりはいいです。
豆なら数でれば楽しいぞ!
ちーん・・・それ以降反応はなし。
tomさんおすすめのポイントへ移動するも風がまともに当たり釣りが出来ない。
ぬるいポイントにでもと移動したが、今度は波が波止を超えて来た
見てる間に上がる波になすすべもなくここでストップフィッシンング。
ここでtomさんと別れた。
夜明け前のいい時間にこんなことではいかんです。
漁港に入り泣きの豆を狙うが当たりもなく終了!
釣果はしょぼいですが、釣友とゆっくり釣りが出来てたくさん話ながら悩んだ釣りもまた楽しかったです。
tomさんお疲れ様、ありがとうございました。
PR
コメント
なっかんさん、お疲れさまでした(汗
間違いなく、釣って頂けると高を括っていたのですが、、自然の力を思い知らされましたね。
メバルって、もっと簡単に釣れたイメージだったでしょ^^;
最近よく、そうおもいます。
また、ちょろっといける時には是非行きましょう。(^^)
間違いなく、釣って頂けると高を括っていたのですが、、自然の力を思い知らされましたね。
メバルって、もっと簡単に釣れたイメージだったでしょ^^;
最近よく、そうおもいます。
また、ちょろっといける時には是非行きましょう。(^^)
posted by tom at 2013/01/09 23:36 [ コメントを修正する ]
タクジグさん毎度です!
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
豆メバル釣るのにも苦労しました(汗)
ボーズではなかったので一安心でした。
今年も一緒に釣行出来るといいなと思ってますので来る際は連絡ください。
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
豆メバル釣るのにも苦労しました(汗)
ボーズではなかったので一安心でした。
今年も一緒に釣行出来るといいなと思ってますので来る際は連絡ください。
posted by なっかん at 2013/01/10 09:51 [ コメントを修正する ]
新年早々、厳しかったようですね(^。^;;
自然相手なんで何ともならない時は成す術がないですよね~
まあ今年は始まったばっかりなので、これからガンガンいきましょー!
ってことで?(笑)今年もよろしくお願いします!