5月21日
20日前日の雨で少しばかりの増水のチャンス!
福松大橋下流右岸へと入った。
濁りはややきつくあまりルアーを動かさずにゆっくりとリーリングを心がける。
ビットストリームFMD95(ウィークブライトピンク)をキャストし釣り下っていく。
時折日が差し込んでチャンスありかなと思ったのですがやはり濁りは濃いように思えもう少し
波動の大きいルアーがいいかなとK-TEN90SP(グリーンゴールドオレベリ)をキャスト!
ゆっくりリリーングしてもブリブリと良く動く。
2投目流芯から外れた途端にグン!ヒット!
クンクンとあまり引かないのでまたまた小型かと思いきやバシャ!跳ねた!
難なく寄せてキャッチ!
シーバスでした。というよりセイゴクラス
その後、ルアーローテーションしながら下るが反応なく明日に期待し終了!
今日は朝一に出掛けました。
三日月に車を止めると1人のアングラーさんに声を掛けられました。
どこに入りますか?
昨晩より車で待機していた大阪からお越しのSさん、30年近くサクラマスを狙う超ベテランの方でした。
ブログも見てるよと最近止まってたからどうしたんかなと思ってたんやわと心配してくれてました。
ありがとうございます。
私とは場所がバッティングしないということで先に行かせてもらいました。
時間にして1時間しかないので、まずはシャローからチェックを入れる。
ルアーはM88(ブラック)どうしてもサツキマスが釣りたくルアーチョイスは小さめ。
小さくてもサクラマスは釣れますけどね。
アップにキャストし手前のブレイクを流していく。
数投目、グン!と当たったが乗らず。
シーバスかな?それもありかもとキャスト!
グン!ヒット!クンクンと引き上がってきた朝一フィッシュ!
お前か!
なんでこのウグイはこうもがっつり食ってくるんでしょうか。
フック外すの大変なんやけど
キャストを繰り返すとグン!ヒット!今度は重々しい引き。
今度こそシーバスか!
今度はニゴイでした。
ていうか何を狙ってるんや!て言われそう。
シャローエリアはこいつたちがたくさんいるようなので、流速のある方へキャストする。
手前は反転流が巻いているので、向こうの流芯にキャストするためビットストリームヴァンテージFMD83(パールオリーブオレベリ)をキャストする。
足早にキャストを繰り返すが朝一は外道のみで終了。
再び九頭竜へ福井大橋左岸。
水位が下がると良く行く橋のすぐ上流。
雰囲気がいいので釣れなくても好きなポイント。
やはりサツキマス狙いでM88(アユ)をキャスト!
小刻みトゥイッチでアグレッシブなサツキを誘い出す狙い。
ここも反応なく橋下の流速の早いところへキャスト!
M88は流速があっても飛び出さずにきっちり泳ぐすぐれものでサイズは小さいが頼れるルアーです。
連続トゥイッチを繰り返し足元に来たルアーに突然食らいつく魚!
ギラッ!バクッ!グン!フッ!うわ!今のはまさにサツキマスじゃないのか!
一瞬掛かったのに惜しいことをしてしまいました。
食うとこばっちり見えましたわ!
30cm後半ぐらいかな。
連続トゥイッチで食わすのは難しいですね。
止めると見切られてしまいますし今後の課題ですね。
そのまま釣り下り今一度狙い直しましたが反応なく終了!
結局外道祭りになってしまいました(汗)
さていよいよ終わりが近づいてきました。
あと1、2回いけるかな.
20日前日の雨で少しばかりの増水のチャンス!
福松大橋下流右岸へと入った。
濁りはややきつくあまりルアーを動かさずにゆっくりとリーリングを心がける。
ビットストリームFMD95(ウィークブライトピンク)をキャストし釣り下っていく。
時折日が差し込んでチャンスありかなと思ったのですがやはり濁りは濃いように思えもう少し
波動の大きいルアーがいいかなとK-TEN90SP(グリーンゴールドオレベリ)をキャスト!
ゆっくりリリーングしてもブリブリと良く動く。
2投目流芯から外れた途端にグン!ヒット!
クンクンとあまり引かないのでまたまた小型かと思いきやバシャ!跳ねた!
難なく寄せてキャッチ!
シーバスでした。というよりセイゴクラス
その後、ルアーローテーションしながら下るが反応なく明日に期待し終了!
今日は朝一に出掛けました。
三日月に車を止めると1人のアングラーさんに声を掛けられました。
どこに入りますか?
昨晩より車で待機していた大阪からお越しのSさん、30年近くサクラマスを狙う超ベテランの方でした。
ブログも見てるよと最近止まってたからどうしたんかなと思ってたんやわと心配してくれてました。
ありがとうございます。
私とは場所がバッティングしないということで先に行かせてもらいました。
時間にして1時間しかないので、まずはシャローからチェックを入れる。
ルアーはM88(ブラック)どうしてもサツキマスが釣りたくルアーチョイスは小さめ。
小さくてもサクラマスは釣れますけどね。
アップにキャストし手前のブレイクを流していく。
数投目、グン!と当たったが乗らず。
シーバスかな?それもありかもとキャスト!
グン!ヒット!クンクンと引き上がってきた朝一フィッシュ!
お前か!
なんでこのウグイはこうもがっつり食ってくるんでしょうか。
フック外すの大変なんやけど
キャストを繰り返すとグン!ヒット!今度は重々しい引き。
今度こそシーバスか!
今度はニゴイでした。
ていうか何を狙ってるんや!て言われそう。
シャローエリアはこいつたちがたくさんいるようなので、流速のある方へキャストする。
手前は反転流が巻いているので、向こうの流芯にキャストするためビットストリームヴァンテージFMD83(パールオリーブオレベリ)をキャストする。
足早にキャストを繰り返すが朝一は外道のみで終了。
再び九頭竜へ福井大橋左岸。
水位が下がると良く行く橋のすぐ上流。
雰囲気がいいので釣れなくても好きなポイント。
やはりサツキマス狙いでM88(アユ)をキャスト!
小刻みトゥイッチでアグレッシブなサツキを誘い出す狙い。
ここも反応なく橋下の流速の早いところへキャスト!
M88は流速があっても飛び出さずにきっちり泳ぐすぐれものでサイズは小さいが頼れるルアーです。
連続トゥイッチを繰り返し足元に来たルアーに突然食らいつく魚!
ギラッ!バクッ!グン!フッ!うわ!今のはまさにサツキマスじゃないのか!
一瞬掛かったのに惜しいことをしてしまいました。
食うとこばっちり見えましたわ!
30cm後半ぐらいかな。
連続トゥイッチで食わすのは難しいですね。
止めると見切られてしまいますし今後の課題ですね。
そのまま釣り下り今一度狙い直しましたが反応なく終了!
結局外道祭りになってしまいました(汗)
さていよいよ終わりが近づいてきました。
あと1、2回いけるかな.
PR
コメント
カッちゃんさん毎度です!
すっごく綺麗なシーバスでしたよ!
でも小さすぎました(汗)
海からここまで瀬を超えたりしてきたとはセイゴ恐るべしです。
サクラが終わればリバーも本格的になりますので福井通いがはじまりますね。
私はフラットフィッシュを探します。
すっごく綺麗なシーバスでしたよ!
でも小さすぎました(汗)
海からここまで瀬を超えたりしてきたとはセイゴ恐るべしです。
サクラが終わればリバーも本格的になりますので福井通いがはじまりますね。
私はフラットフィッシュを探します。
posted by なっかん at 2013/05/23 17:01 [ コメントを修正する ]
お疲れ様です
河川もいよいよ季節がかわってきましたね。
サツキマス、見たかったなぁ~なんて、プレッシャーを掛けてみます(笑
残り頑張って下さい!
河川もいよいよ季節がかわってきましたね。
サツキマス、見たかったなぁ~なんて、プレッシャーを掛けてみます(笑
残り頑張って下さい!
posted by tom at 2013/05/23 23:26 [ コメントを修正する ]
リバーシーバスも行きたいっすわ(^-^)
雨が待ち遠しいですね!