5月29日
最近釣りを始めた会社の後輩が何か釣りたいというので行ってみるかと河口へと誘った。
釣友などからは全く情報も入らないのでおそらくダメなんだろうし、GWを過ぎるとパタッと釣れなくなるのが毎年のパターンだが、ダメ元で行くことにしました。
後輩には持ってるルアー全部持ってくればいいし無ければ貸してあげるしと待ち合わせをして、タックルケースを見ると、ジグ2つにバイブレーション1個!
え!これだけ!?はいとニコニコと答える後輩
まっ、狙いはサゴシかと思うので大丈夫や行ってみようと波止を歩く。
釣れてないんでしょうか人もまばら。
餌釣り師の人が数人いるだけでルアーマンは自分らだけでした
タックルを準備し釣り座に案内しここからあっこに投げてボトム取ってetc...
レクチャーしてキャスト開始!
ヒュン!ドボン!え!もう一回!ヒューン!ポチャン!
はい!キャストからレクチャーです!
風が強くラインスラッグが出てやりにくそうなんで、釣り座を少し移動しキャスト開始。
今度はラインモフモフ
ほどいて再度キャスト開始!
だんだんと様になってきて飛距離が出るようになって、本人もルアーが気持ち良く飛んでいくのが楽しいようでした
私も横に並んでキャスト開始!
プライムタイムが来てもなにも起こらず水面が騒ぐことも鳥が集まることもなく撃沈しました
帰り久々に会う常連のおっちゃん達に近況など聞くとGW以来さっぱりという返答だった。
何も釣れずでしたが、キャストが以前よりうまく決まるようになったんで良かったですと言ってくれたのが救いでした。
おそらく来月にはイワシの接岸があると思うので、またそのときに行こうと約束し本日の釣行は終了としました。
最近釣りを始めた会社の後輩が何か釣りたいというので行ってみるかと河口へと誘った。
釣友などからは全く情報も入らないのでおそらくダメなんだろうし、GWを過ぎるとパタッと釣れなくなるのが毎年のパターンだが、ダメ元で行くことにしました。
後輩には持ってるルアー全部持ってくればいいし無ければ貸してあげるしと待ち合わせをして、タックルケースを見ると、ジグ2つにバイブレーション1個!
え!これだけ!?はいとニコニコと答える後輩
まっ、狙いはサゴシかと思うので大丈夫や行ってみようと波止を歩く。
釣れてないんでしょうか人もまばら。
餌釣り師の人が数人いるだけでルアーマンは自分らだけでした
タックルを準備し釣り座に案内しここからあっこに投げてボトム取ってetc...
レクチャーしてキャスト開始!
ヒュン!ドボン!え!もう一回!ヒューン!ポチャン!
はい!キャストからレクチャーです!
風が強くラインスラッグが出てやりにくそうなんで、釣り座を少し移動しキャスト開始。
今度はラインモフモフ
ほどいて再度キャスト開始!
だんだんと様になってきて飛距離が出るようになって、本人もルアーが気持ち良く飛んでいくのが楽しいようでした
私も横に並んでキャスト開始!
プライムタイムが来てもなにも起こらず水面が騒ぐことも鳥が集まることもなく撃沈しました
帰り久々に会う常連のおっちゃん達に近況など聞くとGW以来さっぱりという返答だった。
何も釣れずでしたが、キャストが以前よりうまく決まるようになったんで良かったですと言ってくれたのが救いでした。
おそらく来月にはイワシの接岸があると思うので、またそのときに行こうと約束し本日の釣行は終了としました。
PR
まだ鯵は少し沖なのでしょうね、、、(^^;
楽しみですね