7月16日
昨日の15日、もうラストと思われる尺アジゲーム!14日に場所を変えての磯でなんとか1本取れたが、帰りにヘビに遭遇し行く気をなくし河口へと向かった。
少し寄り道しシーバスを狙うが、ワンバイトのみ
河口へ向かうと、たくさんの車が止まっていました(汗)
この中にエギングチーム墨人の方の車もありましたが、どこにいたのかわかりませんでした。
先端は無理かと思ったので、潮目の走っている中間よりやや手前に釣り座をとった。
P-BOYバーチカル25g(サンマ)をキャストし、いろんなレンジを探るが反応がない。
潮の動きも弱いので、ゆっくりアピールするためP-BOYスタンダード18g(ピンク)をキャストしヒラヒラアクションで狙うが地合いなのに・・・
夜が明けまさかのノーバイト撃沈でした
常連のオッチャンと話をしたりしながら、先端まで様子を見に行きましたが、ほとんどの方がノーバイトのようでした。
魚の気配がまるでなしでした。
数百メートル沖で、ボート釣りをしているtomさんと直吉さんアジの感度をひらい爆の最中だった。
シォアからの尺アジゲームも終わったかなと感じてしかたがなかった釣行となりました。
昨日の15日、もうラストと思われる尺アジゲーム!14日に場所を変えての磯でなんとか1本取れたが、帰りにヘビに遭遇し行く気をなくし河口へと向かった。
少し寄り道しシーバスを狙うが、ワンバイトのみ

河口へ向かうと、たくさんの車が止まっていました(汗)
この中にエギングチーム墨人の方の車もありましたが、どこにいたのかわかりませんでした。
先端は無理かと思ったので、潮目の走っている中間よりやや手前に釣り座をとった。
P-BOYバーチカル25g(サンマ)をキャストし、いろんなレンジを探るが反応がない。
潮の動きも弱いので、ゆっくりアピールするためP-BOYスタンダード18g(ピンク)をキャストしヒラヒラアクションで狙うが地合いなのに・・・
夜が明けまさかのノーバイト撃沈でした

常連のオッチャンと話をしたりしながら、先端まで様子を見に行きましたが、ほとんどの方がノーバイトのようでした。
魚の気配がまるでなしでした。
数百メートル沖で、ボート釣りをしているtomさんと直吉さんアジの感度をひらい爆の最中だった。
シォアからの尺アジゲームも終わったかなと感じてしかたがなかった釣行となりました。
PR
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
なっかんさん、お疲れ様でした
まさかの携帯水没で最後は、ふらっふらになってしまいましたが…
鯵、もう少し先まで楽しみたいですねw
このゲームが終わったらなんて考えたら、なんだか寂しくてしょうがないのは僕だけでしょうか(笑
まさかの携帯水没で最後は、ふらっふらになってしまいましたが…
鯵、もう少し先まで楽しみたいですねw
このゲームが終わったらなんて考えたら、なんだか寂しくてしょうがないのは僕だけでしょうか(笑
posted by tom at 2011/07/16 16:15 [ コメントを修正する ]
直吉さん毎度です!
三国花火までにあと数回はイワシが入る可能性があるんで、そのタイミングさえ合えばまた楽しめると思いますが、運勝負になりますね。
満月回りの潮って私自身いい思いをしたことがないです。
あれだけ走っていた潮も次の日にはシーンですもんね(汗)
不思議ですよね。
三国花火までにあと数回はイワシが入る可能性があるんで、そのタイミングさえ合えばまた楽しめると思いますが、運勝負になりますね。
満月回りの潮って私自身いい思いをしたことがないです。
あれだけ走っていた潮も次の日にはシーンですもんね(汗)
不思議ですよね。
posted by なっかん at 2011/07/16 17:41 [ コメントを修正する ]
tomさん毎度です!
携帯水没ご愁傷様です。今度は防水ですね!
アジゲームが開幕して、勤務と休みがかみ合わず一番いいときに行けなかったんで自分自身不完全燃焼なんで、もうワンチャンスが欲しいです。
あのスリリングなやり取りを再び味わいたいです。
携帯水没ご愁傷様です。今度は防水ですね!
アジゲームが開幕して、勤務と休みがかみ合わず一番いいときに行けなかったんで自分自身不完全燃焼なんで、もうワンチャンスが欲しいです。
あのスリリングなやり取りを再び味わいたいです。
posted by なっかん at 2011/07/16 17:45 [ コメントを修正する ]
師匠でも釣れない事が・・・。自分やともっと難しいですねー。(ー^-)
でも、師匠やいろんな方の「釣りを楽しむ!」の精神でいろんな事にチャレンジしていきます! 今週も突堤で最終兵器、おしりフリフリバス用クランクベイトで魚かけました!うぐいですけどねー。(泣笑)・・・。 処で師匠はヘビやかえるなど、は虫類がにがてなんですね? 夏はいろんな意味で、は虫類すずしいですよーーーー。
でも、師匠やいろんな方の「釣りを楽しむ!」の精神でいろんな事にチャレンジしていきます! 今週も突堤で最終兵器、おしりフリフリバス用クランクベイトで魚かけました!うぐいですけどねー。(泣笑)・・・。 処で師匠はヘビやかえるなど、は虫類がにがてなんですね? 夏はいろんな意味で、は虫類すずしいですよーーーー。
posted by クーラー at 2011/07/16 23:43 [ コメントを修正する ]
クーラーさん毎度です!
条件が揃わなければ、なかなか釣果には結びつかないので、仕方ないですわ。
バス用のクランクベイトを使用するあたり発想の転換でまたおもしろそうですね!
遊び心があっていいかもです。
アマガエルなら大丈夫ですが、でかいカエルはだめです。
ましてやヘビなんて見ただけで鳥肌もんですわ(汗)
条件が揃わなければ、なかなか釣果には結びつかないので、仕方ないですわ。
バス用のクランクベイトを使用するあたり発想の転換でまたおもしろそうですね!
遊び心があっていいかもです。
アマガエルなら大丈夫ですが、でかいカエルはだめです。
ましてやヘビなんて見ただけで鳥肌もんですわ(汗)
posted by なっかん at 2011/07/17 16:13 [ コメントを修正する ]
二度目のコメすみません
一応プチオフショアで尺鯵日中でも今のところ行けそうです
時合は不明ですが、ベイトの下に尺鯵が付いているのは間違いなく、それに、その近くにはシーバスがかなり居るようです!
シーバスのsizeは様々でしたが…テキサスリグでも釣れたので結構数居るかもしれません
時間は本当に両方とも関係ないようで、ベイトの有無で左右されそうです
最悪、プチオフショアで出たら、ロックフィッシュも楽しめるのでそれはそれでいいかもしれませんが
なっかんさんに合わせるので、時間があるとき前の日くらいに連絡くれると動きやすいので、是非一度行きましょうね
連絡お待ちしています


時合は不明ですが、ベイトの下に尺鯵が付いているのは間違いなく、それに、その近くにはシーバスがかなり居るようです!
シーバスのsizeは様々でしたが…テキサスリグでも釣れたので結構数居るかもしれません

時間は本当に両方とも関係ないようで、ベイトの有無で左右されそうです

最悪、プチオフショアで出たら、ロックフィッシュも楽しめるのでそれはそれでいいかもしれませんが

なっかんさんに合わせるので、時間があるとき前の日くらいに連絡くれると動きやすいので、是非一度行きましょうね

連絡お待ちしています

posted by 直吉 at 2011/07/18 00:25 [ コメントを修正する ]
直吉さん毎度です!
お誘いありがとうございます。
20日あたりが良かったんですが、台風でちょっと厳しいかなと?
ショアからは厳しい時期ですがオフショアではパラダイスのようですね。
魚の動きを読む観察力は流石です。
勉強になります。
お誘いありがとうございます。
20日あたりが良かったんですが、台風でちょっと厳しいかなと?
ショアからは厳しい時期ですがオフショアではパラダイスのようですね。
魚の動きを読む観察力は流石です。
勉強になります。
posted by なっかん at 2011/07/18 08:30 [ コメントを修正する ]
今日もご指導ありがとうございました!今日も楽しい釣りが出来ました!(まぁ、ちっさくても頑張って釣った鰺は何物かに奪われ、嫁には「またか・・・」と言われましたが・・・)泣 帰りの雑談も楽しかったし、ためになりました!(兄貴も「楽しい人やな」と言ってました) 朝、突堤着いてなっかさんの車を見たとき、「あ~、やっぱし~、台風やのに~、なっかさん・・・」と思いました。(笑)
次のターゲット新しい兵器で釣れるといいですね!!って言うか師匠は釣ってしまうんでしょうですけど~。また、ブログが楽しみでしかたがありません。頑張って下さい!自分はそろそろ、久しぶりにすーさんを狙ってみようと思います。
次のターゲット新しい兵器で釣れるといいですね!!って言うか師匠は釣ってしまうんでしょうですけど~。また、ブログが楽しみでしかたがありません。頑張って下さい!自分はそろそろ、久しぶりにすーさんを狙ってみようと思います。
posted by クーラー at 2011/07/20 23:04 [ コメントを修正する ]
ショアからでは限界かもしれないですが、三国花火まで日にちもあるし、更にベイトの鰯もかなりいるし、諦めきれない要素が沢山あるので、情報収集に徹したいと思います
それと、
サゴシやフクラギはどこへ行ったのでしょう??
大潮はよほど悪いのでしょうか!?
本当に海は不思議です(笑)